#ReveDのハッシュタグ
#ReveD の記事
-
久し振りのはんだ作業
RCのメカ変更を前々から行おうとしていたのですが、自分としては難しい部分のはんだ作業を行う必要がありましたので、集中してはんだ作業を行える機会を待っていました。腕が無いので空き時間に作業が出来るほど余
2022年7月30日 [ブログ] Taka.Uさん -
Reved スパーギヤスクリュー
チタン製のネジ!今付けてるまるまのスパーホルダーには皿ネジ加工がされてまして、頭の部分がテーパーの途中で止まってるんだと思いますが、しっかり固定出来てます♪首下のリーマー部がなかなか効いてますあ、と、
2020年9月8日 [パーツレビュー] NFS杏DGさん -
Reved サーボスクリュー
Revedのチタンサーボ止めビス首下のネジ山の無い部分がサーボ側の切り込み部にジャストフィット!さすが同メーカー品♪縦サーボ仕様には2セット必要です自分は使わなかったモータースクリューを使いまして、上
2020年9月8日 [パーツレビュー] NFS杏DGさん -
Reved チタン首長ロッドエンドボール
タカヒロ君のアメブロで見て、気になってた時に!サーキットにて入荷してるのを発見(笑)即座に購入しました♪ボールの首下が細くなってるので、最大可動時の余裕が出来ます。
2020年8月27日 [パーツレビュー] NFS杏DGさん -
Reve D RS-ST ハイトルクデジタルサーボ
良いって評判のReveDサーボ♪今まで使用してたヨコモの02からの交換です。高さが今までの02よりある為、アッパーデッキを更に嵩上げして、サーボステーも届かなくなったのでスペーサー噛まして取付けしまし
2020年8月22日 [パーツレビュー] NFS杏DGさん -
楽チン♪
YD-2に付けたReve Dのサーボ
設定出来るのは良いんだけどPCでしか弄れないのがちょっと
仕方ないので俺のノートPCをホームコースのBIG FLATに常時設置
けど他のサーキットに行く時に14.
2020年3月20日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
キタ――(゚∀゚)――!!
今週は課金したスライドラックの部品が揃ったので取付
バラで買うと高いんだけど、S用が在庫処分の値段で売ってたので、別々に買っても相場よりかなり安く買えるので即ポチりしてしまいました(笑)早速フロント全
2020年2月10日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
順調に?
シェイクダウンして次の週にはRRに仕様変更したYD-2♪リヤの樹脂のダンパーステーがグニャグニャで我慢出来なかったので、ちょっと課金して軽量のSのカーボンダンパーステーに交換
そして肝心な走りはイマイ
2020年2月4日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
バッチリ☆
先週YD-2のシェイクダウンは上々だったけど、YD-2あるあるのハンチングがやはり出たorzそこで解決すべく、またもやReve Dの製品投入w今人気のPCに繋いでサーボの動きをセッティング出来る、Re
2020年1月25日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
シェイクダウン☆
先週買ったYD-2を1週間地道に組み立てて完成しました
メカやパーツは類は余ってるやつを使って、アンプはGen2 Pro、モーターはアキュバンスのAGILE 10.5T、サーボはKOのBSx2 One
2020年1月19日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
買ってもうた(笑)
1台だけにしようと思ってたけど・・・とうとう・・・2号機購入(笑)ずっとOD信者でしたが浮気しました(笑)だってRêve D走行会で仲間ハズレだったんだもんwって言うのは嘘で、タムタムの新春セールでめ
2020年1月15日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
ローパー!
昨日はBIG FLATメンバー+スーさん、真二君とローパーで開催された、Rêve D の走行会に参加して来ました♪走行会なんで基本的にはフリー走行で、タカヒロ君とタカヒロ君のお父さんからセッティングの
2020年1月13日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
Rêve D走行会の画像④
おわりw
2020年1月13日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
Rêve D走行会の画像③
Rêve D走行会の画像④につづく
2020年1月13日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
Rêve D走行会の画像②
Rêve D走行会の画像③につづく
2020年1月13日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
Rêve D走行会の画像①
Rêve D走行会の画像②につづく
2020年1月13日 [ブログ] FZ@ワークスRさん