#RICHTERのハッシュタグ
#RICHTER の記事
-
HERBERT RICHTER ロールトップストレージボックス
使用開始日:2017.9.15ドイツ・ハーバートリヒター社の、ロール式シャッターのフタが付いたケース。必要かどうかよりも、子どもの頃に遊び道具にしていた箱根細工のスダレ小物入れのようなギミックが懐かし
2025年3月13日 [パーツレビュー] Raccoさん -
HERBERT RICHTER HR-174 kmマーカー
取付日:2017.8.30ドイツ・ハーバートリヒター社の、アナログなアクセサリー。GXS12クラウンでも使って…はいないけど付けている、5桁の手動カウンターです。http://minkara.carv
2025年3月13日 [パーツレビュー] Raccoさん -
HERBERT RICHTER Drink Holder Air-Cooler
昔乗っていたニュービートルにも付けていました。昔はオートバックス東雲で売っていたのですが、国内でどこにも売っていなかったので、USのAmazonで購入。デザインは内装にピッタリ合って最高なのだが、最近
2022年12月18日 [パーツレビュー] いがよう@市川さん -
準備着々
シマホ行ったので買ってきた。コーナンも行ったけど、M5は40mmまでしか無かった"(-""-)"
2019年4月29日 [ブログ] Shunmimiさん -
エンジンスタートボタン移動&スマホホルダー取付へ向けて着々と準備中
abecさん謹製下記パーツ取付の為、https://minkara.carview.co.jp/userid/770084/car/2538347/5210306/note.aspxhttps://m
2019年4月29日 [ブログ] Shunmimiさん -
ProClip (Item # 805043) ほか
・ProClip (Item # 805043) を取付(^^)http://minkara.carview.co.jp/userid/2209010/blog/39236478/・ProClip (
2017年3月4日 [整備手帳] Uekenさん -
HERBERT RICHTER 16Vエンブレム
前車フィットではSOHCながら貼り付けていましたが、いよいよ久々のDOHCエンジン搭載車に乗りますので、フィットに貼った残りとフィットに貼っていて外れた(笑)エンブレムを装着しました!!完全な自己満パ
2017年2月11日 [パーツレビュー] くらっち@さん -
ProClip (Item # 805043) を取付(^^)
C4 CACTUS 1.6 e-HDi に前回手配しておいたProClip (Item # 805043) を取付ました今回も、下記のRICHTER社のモバイルホルダーを組み合わせて使用しましたライト
2017年1月29日 [ブログ] Uekenさん -
HR STARTER-KIT PL-2 取り付け
ベースマウント4 QF取り付け
2017年1月7日 [整備手帳] 銀珊瑚さん -
ProClip (Item # 805043) を手配(^^)
C4 CACTUS 1.6 e-HDi 納車に向けモバイル端末やグリッパーのマウントであるBrodit ProClip Left mount for Citroen C4 Cactus 15-17Fo
2016年12月28日 [ブログ] Uekenさん -
HERBERT RICHTER HR-330/80 カップホルダー取付
本来はエアコン吹き出し口に取付るタイプですがエアコンの風は調節したいので本来とは異なる位置の取付です使用するのは針金と樹脂製のプレートですカップホルダーは元307SW乗りのAirさんから頂戴したもので
2016年2月21日 [整備手帳] Shぃの・Carさん -
HERBERT RICHTER Goosneck Mount Long HR-1633
使用期間:2008/12/14~2015/11/14現在装着車:マツダ・スクラム(DG52W)→スズキ・セルボSR(HG21S)使用機種:Apple iPhone3G→同3GS→同4s→同6【総評】2
2015年11月15日 [パーツレビュー] Cervo_SRさん -
日曜工作教室^3 コントールパネルの設営
懸案の20A「電源取り」はマイDにてようやく解決。ヒューズボックス付近に「常時給電」配線があるようで,そこに取り寄せの「リレー」を咬ませてもらいました。これで安心して50wの出力可能となりました。・リ
2015年6月16日 [整備手帳] eurekaさん -
四気筒十六弁紋章(笑)
久々のDOHC搭載車を所有するので、やはりヨーロッパのホットハッチ好きとしては16Vエンブレムは外せないアイテムですね(笑)VW純正を投入しようと思いましたが、フィットに取り付けしていた16Vエンブレ
2015年3月30日 [ブログ] くらっち@さん -
HERBERT RICHTER Telephone holder
オーリスからの引継ぎ品ドイツHERBERT RICHTER社の携帯ホルダー素地でありながらデザイン性◎
2015年3月13日 [パーツレビュー] ムゲン★さん -
HERBERT RICHTER Telephone holder
ドイツHERBERT RICHTER社の携帯ホルダー前車でも大活躍でしたが物を置くスペースが少ないテリオスキッドでは余計に重宝してます♪
2013年12月21日 [パーツレビュー] ムゲン★さん -
タイヤ保管の便利グッズ
LUTECIAの純正タイヤとホイールを保管する為に、綺麗に掃除をすることに。いつも通りにブレーキダストを綺麗に落として、水分を拭き取って、乾かすだけですが、すっかり綺麗なホイールに戻りました。ホイール
2012年11月25日 [ブログ] Taka.Uさん -
iPodホルダー取り付け
ダッシュに転がしとったiPodをマウントするためにRICHTERのiPodホルダー吸盤式を購入
2012年11月9日 [整備手帳] みやみや・クーパーさん -
RICHTER iPodホルダー
吸盤式で取り付けるところを選ばないはずがミニは選ぶね(-_-;)結局フロントガラスに着けちゃってますが違法なのかな!?
2012年11月9日 [パーツレビュー] みやみや・クーパーさん -
RICHTER iPod & PDA グリッパー・セット(ショート)
ipod touchをホールドさせていますが、グラツキも無く脱着も楽にできます。オーディオとのリンクはLogitec LHC-RCI01を使っています。ドイツ製は質実剛健でいいですね。
2012年10月24日 [パーツレビュー] fox_asさん