#Rrバンパーのハッシュタグ
#Rrバンパー の記事
-
スズキ純正 RR 純正フロントバンパー
【MH22S】このクルマを買った時は、バンパーも外れてキズだらけだったので、普通に変えるのは面白くなので、こちらのRR純正フロントバンパーにしました^_^とりあえずフォグランプは付いてますが、とりあえ
2023年9月20日 [パーツレビュー] スライダーさん -
GRACE TRIM スズキ車系 S03タイプ フォグランプハーネスセット PO-S03-FOG
【MH22S】RRバンパー交換に伴い、フォグランプを光らせる為に購入^_^自分で配線を作っても良かったんですが、配線を買ってリレーを買ってとやってると、そこそこの値段になるので出来てる物を買いました^
2023年9月19日 [パーツレビュー] スライダーさん -
連休突入~♪(=^・^=)
本日より連休突入です。 (=^・^=)コロナの影響もありどこへ行くこともなく。お家でおとなしくするためにもまずは片付けです。以前、娘たちが乗っていたAzwagonの予備のRrバンパー。嫁さんより「もう
2021年5月1日 [ブログ] くろあげはさん -
21.05.01_Rrバンパー予備も廃棄。
かつて娘たちが乗っていたAzwagonの予備バンパー。クルマもいなくなったので、処分です。
2021年5月1日 [フォトギャラリー] くろあげはさん -
前期RRフロントバンパー交換
準備が整ったので16年愛用したフロントバンパーから前期RRのフォグ付きバンパーに交換します。このバンパーは、よく見ると割れやクリア剥がれ等があり、そういう意味ではいづれは交換しようと思っていました。
2020年2月11日 [整備手帳] 戸川万吉さん -
Azwagon_Rrバンパー仕上げ完了
昨日は、娘夫婦がバンパー持参で~♪早速、バンパーを装着し、メッキモールを付けて完成。旦那にAzに、アイラインつける?つけない?実は、某所にスモークライトカバーがあり加工すれば、オリジナルのアイラインが
2018年3月18日 [ブログ] くろあげはさん -
2018.03.17_Rrバンパー仕上げ(メッキモール追加:ベリーサ用)
いよいよ、終盤です。メッキモール(ベリーサ用)を追加します。
2018年3月18日 [整備手帳] くろあげはさん -
2018.03.17_Rrバンパー装着&コーティング
Rrバンパーも届いたので仕上げやなぁ。
2018年3月18日 [整備手帳] くろあげはさん -
2018.03.17_Rrバンパー配達&荷だし
娘の旦那より出来ましたぁ~。14日(水曜日)に画像がきました。
2018年3月18日 [フォトギャラリー] くろあげはさん -
親父のけじめ?www
先週、Azwagonも引取りの予定が延期。自分の?親としての?けじめ で、仕上げましたが延期かよ~~wまぁ、居る時にはごそごそもMAXです。先週は、延期と言う事で またまた~Rrバンパーを取り外し。お
2018年3月12日 [ブログ] くろあげはさん -
2018.03.11_Rrバンパー引渡し
午前中に取り外したAzwagonのRrバンパーを乗せて~♪
2018年3月12日 [フォトギャラリー] くろあげはさん -
2018.03.04_Rrバンパー加工練習?W
なにげに加工でも?wベリーサのリヤガーニッシュ部のメッキです。
2018年3月6日 [整備手帳] くろあげはさん -
2018.03.04_Rrバンパー外し
乗り始めの頃の怪我。
2018年3月6日 [整備手帳] くろあげはさん -
2018.03.04_交換用Rrバンパー修理
なにげに交換用のRrバンパー
2018年3月5日 [整備手帳] くろあげはさん -
気持ちが良いあとは、初ヒットでガックリ。><
先日、土曜日の息抜きのドライブ中、久しぶりにMPVの撮影会を~w天気も良く、夏も終わりを告げる中、やっぱり海じゃろぉ~と。バックを海オンリ~にしたいと思いウロウロしていると。思った感じの場所発見~する
2017年9月4日 [ブログ] くろあげはさん -
2017.09.03_一人撮影会後、初ヒット(Rrバンパーガリキズ)
良い場所を見つけて、一人撮影会。
2017年9月4日 [フォトギャラリー] くろあげはさん -
RRバンパー交換
某ショップに車を預けた際にRRバンパーをぶつけられ、修理をしてもらいましたが、バンパーとボディーのチリが合っていませんでした。そんなずさんな修理をするところにもう一度修理に出すのも嫌なので、馴染みのデ
2017年4月16日 [整備手帳] のび@DC5さん -
純正(マツダ) Rrバンパー
純正部品もこんな状態で~♪www
2016年9月13日 [パーツレビュー] くろあげはさん -
前回のつづき〜
Frバンパーとリップ部分です。塗装剥がれがあったので、前回同様にカッティングシート貼りました!一個型取りしてしまえば、両方出来てしまうというとっても簡単です。
2016年6月11日 [整備手帳] @ひなパパさん -
しっかり~仕上げんけ~ん~(苦笑)
朝8:30からお尻上げて、作業開始~♪
2015年5月24日 [整備手帳] くろあげはさん