#Rui製作所のハッシュタグ
#Rui製作所 の記事
-
お久しゅ~ごじゃりまつ♪(Krista Allen)
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪Rui Cat♪[MSN BLOG]掲示板[BBS]Rui Cat♪[メインHPです]落書きGallery♪[Livedoor PICS
2009年10月24日 [ブログ] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所料理研究室(Kelly Carlson)
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪Rui Cat♪[MSN BLOG]掲示板[BBS]Rui Cat♪[メインHPです]落書きGallery♪[Livedoor PICS
2009年10月5日 [ブログ] Rui_Cat♪さん -
リコリぃ~~~ッス♪(Hilary Swank)
BLOGはNSN Spacesの方で書いてますので、トラバです♪Rui Cat♪[MSN BLOG]掲示板[BBS]Rui Cat♪[メインHPです]落書きGallery♪[Livedoor PICS
2009年10月2日 [ブログ] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所オリジナル シートレールアダプター
レカロにしたら、純正シートが余ります!純正シートを、効率的に(?)利用する為のシートアダプターでつ♪現在PC椅子仕様になっております♪勿論電動シート用の電源も付属してまつ♪って金額はぁ~ 自作溶接バー
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所オリジナル ブローオフカットプレート
いや・・・ なんとなくアルミ板があったしHKSのブローオフ年季が入りすぎで、最近お漏らししてるようなので殺しちゃえプレート作ってみましたぁ~(今日はお仕事、暇だったのでつ♪)試作につき、テスト車募集
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所 エロ・ソリッドシフトノブ♪
男のシンボルやぁ~♪こ~んなみてくれなんやけど・・・使い心地良いんよ♪これまた、マジで~~♪
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所オリジナル♪ ソリッドシフトノブ
シフトレバーのローポジ化することによるショートストローク化と、軽量によるレスポンスUP自分で想像する物の市販品が無かった為に製作してみましたぁ~ 中身にショックを取るような構造の無い完全に、アルミ削り
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所オリジナル♪ C35にS15スタビ移植しちゃうぞブラケットぉ~♪ 図面編
C35に社外スタビを移植しようって思ってもスタビを作ってた会社は、販売止めてたりぃ~って事で、形状の近いS15用のスタビを移植する為に製作しましたぁ~
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所オリジナル♪ C35にS15スタビ移植しちゃうぞブラケットぉ~♪
実際、ブッシュからリジット化した事移植した物がクスコのパイプスタビで軽い事その影響で最初に思う事は、ハンドルが軽い♪プッシュアンダーが出やすい下りヘアピンでブレーキで四苦八苦してた人も多いはず・・・・
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所オリジナル 純正シートアダプター
レカロに変えたし~ 純正シートを室内仕様にする為のアダプターでつ♪写真は、シートの裏側~レールとアダプターのつなぎ目部分♪
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所オリジナル 6連DI コイルアースぅ~♪
某有名メーカのコイルアースはぁ~ こんなふうになってたし~~めっちゃパクリ♪市販のアーシングキットには、6連コイルに対応出来るようなアース線なんて普通ないし製作でつ♪RBみたく、コイル独立なエンジンに
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
車屋&Rui製作所 製作品 マスターシリンダーストッパー
停車状態で、人にブレーキを踏んでもらったら、怪しいくらいウネウネ動くんですよね・・・・気になってたから、製作でつ♪ってか自分でやる気マンマンやったんやけどお店に行くと、ほぼ製作完了やった(笑効果は、し
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所オリジナル♪ C35にS15スタビ移植しちゃうぞブラケットぉ~♪ Ver,2
固定位置が、どーしても1本ボルトじゃ動くので、ちっと作り直ししまスタ♪テンションの土台に当てる事で回り止め~♪、これなら勝手に回らんし♪序に、前のやつがピロ固定部分がちびっとひずんだのでその部分を厚さ
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所オリジナル♪ C35にS15スタビ移植ブラケット Ver,4(図面)
前回の仕様より、コストは上がりますがすべて、市販の物を使用して製作可能!このタイプにしてから、フランジの応力逃げが減ってスタビの効率も上がります。
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所オリジナル♪ ア・ミ・タ・イ・ツ 穴あき♪ ダクト&フォグ&ウインカー
オイルクーラがフォグの裏にある為に効率が悪いのでフォグとウインカーの形状を変更してみましたぁ~ってフォグ無くせばいーじゃん!なんて当たり前の事はぁ~ やりませぬ♪4灯ともプロジェクターの為、ウインカー
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所オリジナル♪ フォグダクト 黒縁仕様♪♪
メッキの部分にアミとかフォグが写ると歪んで見えるのでこの部分を黒に塗り替えしまスタ♪写真は、上がメッキ状態下が黒縁状態でし♪
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所 オリジナル♪ トランクバー
某メーカ製品を注文したら、受注生産で1ヶ月欲っすぃ~っと!言われたので、とりあえず仕様を製作しましたぁ~♪ステンパイプφ25mm×1200mmを潰してボルトドメしただけ~~バリ簡単♪ 製作&取り付け時
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所 オリジナル♪ リアタワーバー
効果は程よくロールを抑えて、かなり踏ん張れますよぉ~リアの反応も判りやすくなりますね~しかし、つける時は、かなり面倒でつ・・・・・狭い! マジ狭い!!調整用のネジなんて、つけた状態のままでは調整不可能
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所オリジナル DI コイルアース
C34の時も、似たような事はしてたんだけどぉ~同じエンジン、同じECUで、C35の方が燃費悪い!気温がめっちゃ低い時カブるなどが有ったので新製作しましたぁ~ コイルの土台が2ピースなので各1個ずつ付い
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん -
Rui製作所 オリジナル♪ リアタワーバー 図面編
今回、ばりテヌキ図面やけど♪ん~な感じぃ~~~母材は6mm鋼板で書いてまつ♪テッパン曲げ加工やら、溶接作業を必要とする為ちっとばっか、道具を必要とし最終的に、現車合わせしないとギリギリにしか付かないの
2009年9月15日 [パーツレビュー] Rui_Cat♪さん