#S&Eのハッシュタグ
#S&E の記事
-
アドヴィックス / S&E BRAKES SNシリーズ
取付日:2017.1.25ODO:約31000kmブレーキパッドを交換した。(GXS12のリアはドラムなので、フロントのみ)「アドヴィックス」は、SEI住友電工/アイシン精機/デンソー系のメーカー。「
2024年8月18日 [パーツレビュー] Raccoさん -
TRUST GREX SPORTS
ヤフオクで安かったので、つい。。。(^_^;)既に廃盤のTRUSTの旧いパッドです。適正温度が50℃~450℃との事で、ストリート用かも。ブレーキペダルを踏み込んで行った時のコントロール性を重視したパ
2017年2月19日 [パーツレビュー] しろくま@9Rさん -
15年目の車検とブレーキパッド交換
新車で私のER34を購入した時、15年・100,000㎞は乗る!!と思っていましたが(一部の人には宣言もしていたらしい。本人は忘れてましたが(笑))、まさか本当に達成するとは思っていませんでした(笑)
2015年7月3日 [ブログ] まる元さん -
アドヴィックス / S&E BRAKES SS/ストリート スペック
車検時に交換してもらいました~初期制動から踏んだ分だけ効いて使いやすい!高速からの減速、山道・峠道でも全然余裕♪ダストも気にならない。初めて住友。日清紡・アケボノにも引けをとらないっぽい。これで廃車ま
2014年7月3日 [パーツレビュー] よっしー555さん -
S&Eブレーキ ブレーキキャリパー シールキット
フロントとリアのセットで購入しました。初めはドコのメーカーか分かりませんでしたが、住友電工ブレーキの自動車補修用製品の販売専門会社という事でした。価格は日産純正品の3/2程度です。
2012年12月11日 [パーツレビュー] S-koseiさん -
SEI(住友電工) SPORTS PAD SS
住友電工(現ADVICS)のブレーキパッドです。ストリートスペックですが軽量なレビューには充分以上のストッピングパワーで街乗りサーキット共に安全・安心な運転には欠かせないパーツでした。純正相当品から変
2012年3月8日 [パーツレビュー] UEMさん