#S&P500のハッシュタグ
#S&P500 の記事
-
円急騰...NYダウ、ナスダック、S&P500も続落
今日も投資ネタで申し訳ない。最近、特に短期記憶がヤバくて、此処を備忘録代わりにしてます。昨日のブログで書いた違和感が現実になりつつある?為替レートが急激な円安からの円高です。米雇用統計が市場予想を下回
2025年8月2日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
米国株はオワコンなのか?日米関税問題と積立投資の真価
おはようございます!今回は久々にセカンドライフ向けの投資ネタです。ネタ切れって訳ではありませんが(笑)...最近の相場も含めて少し整理しておきたくて。■ トランプ関税問題は落ち着いた?…ように見えるだ
2025年7月30日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
FIREという選択肢と、7月の静かな幕開け...
おはようございます。週末突入ですね。本日7月5日は、「日本で大災害が起きるのでは?」なんて予言が飛び交っていましたが...今のところは何事もなく、平穏な朝を迎えています。まぁ、朝からかなり暑いですが(
2025年7月5日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
トランプショックもそろそろ終焉...か?
昨晩の米国市場は、S&P500指数が6000に復帰年初から続いていた混乱も、そろそろ収束でしょうか?ワタシも4月のトランプ関税砲により大打撃を受けましたが、おかげ様でかなり復帰してきてます。未だにマイ
2025年6月7日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
本格的オフシーズン。...か?
今シーズン終わりました...暴落による買い場w誰かのブログのパクリだなwwwトランプ発言で右往左往している株式市場ですが、買い場終焉の兆しですね。元々高い関税を掛けると脅して、一定の譲歩を見せるやり方
2025年4月25日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
ちょっとだけ戻ってきた...
トランプ関税の影響で暴落し、大混乱となった株式市場ですが...多少落ち着いてきましたかね。一時は、投資資産が大幅減になってましたが、多少戻りました。といっても大した戻りではないですけどね。新NISAな
2025年4月16日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
トランプ関税法恐るべし威力...
連日株式市場が続落しています。昨晩の米国市場も大暴落NYダウは、$2300超の下げS&P500指数も5074と、昨年8月よりも下がりました。トランプ関税法の威力は、波動砲を超えてますね。┐(´д`)┌
2025年4月5日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
買い場到来か...今年の相場は難しい
2025年は、年明けから相場がパッとしません。昨年は、全体的に上げ相場だったので、何をやっても上手く行きました。だけど今年は、米国株式は伸び悩みです。トランプ2.0の貿易関税のおかげで大混乱ですよね。
2025年3月5日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
米国S&P500株価指数が、初の終値5000台...
米国 S&P500株価指数の終値が初の5000台でした。米国経済強いですよねぇ。まだ利下げに転じていないにも関わらず米国株価は絶好調ですね。やはり経済は、人口が増えている地域が強いです。なので投資は、
2024年2月10日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
年金不足解決 つみたてNISAの最適解はこれだ!
実は恥ずかしながら、私は今まで金融に対して全く無知でしたし、金融庁の「つみたてNISA」制度も数ヶ月前まで知りませんでした。(^_^;)でも、それから色々なサイトや動画解説を見まくって猛勉強し、つみた
2023年12月1日 [ブログ] Sekiaiさん -
来年の米国株暴落予想について
相変わらず毎日投資の勉強をしていますが、色々な専門家の意見を総合すると米国株は非常に危険な徴候を見せているようで、来年あたりにリーマンショック級の暴落が来る可能性があるみたいです。過去にS&P500を
2023年12月1日 [ブログ] Sekiaiさん -
新NISA 積立予約完了
こっそり、つみたてNISAに手を出していました@2年前銘柄は王道と呼ばれるオルカンとS&P500を適当に...特定口座と合わせ、それなりの含み益でウハウハw来年から新NISAに切り替わるので積立予約の
2023年11月27日 [ブログ] RSノリノリさん -
放置するだけでお金が増えることを多くの人に知って欲しい
最近は、投資関係の情報は投資系SNSであるPostPrimeに投稿しています。無料ですが記事を読むには登録が必要です。(^ω^)https://postprime.com/rzllje55knbXD(
2023年5月21日 [ブログ] Sekiaiさん -
レクサスへの道 『奈落』
◆先が見えてしまったオジサンが目標を持つ。『死ぬまでに素人投資で高級車を買う!』という意気込み投稿🙇💦【奈落】アメリカS&P500だがコロナバブルを経て十分下落したように見える。現在の4000ポイ
2022年9月12日 [ブログ] Ocean5さん -
米国株式絶好調...S&P500史上最高値更新
最強株価指数と云われるS&P500が史上最高値更新です。昨日の終値でも4266.49ポイントでした。良い悪いは別にして経済は米国中心で回ってますよねぇ。日本の株式市場は、米国株式相場の影響をモロに受け
2021年6月25日 [ブログ] みやもっちゃんさん