#Stradaleのハッシュタグ
#Stradale の記事
-
ストラダーレ スピードリミッターカット
友達がくれたので装着サーキット走るならいると思った 笑正直、そんなにスピード出せるサーキットなかなかないね。http://www.stradale.co.jp/
2025年3月29日 [パーツレビュー] にゃんれおさん -
Stradale ストラダーレFD2オリジナルマフラー チタンテールver.
空ぶかし動画UPしているので良ければご参考に※停止状態なので5000rpmまでしか回ってませんhttps://youtu.be/w7PxxLOTG80?si=U0LHsMcuIkkiBK_J・見た目チ
2025年2月10日 [パーツレビュー] DSK DIYさん -
Dynapackでパワーチェック
S2乗りの友人(@Harahi655)から、2種類のエキマニそれぞれの仕様をDynapackでパワーチェックすると連絡があり、同条件で比較できるということで、私のDC5も急遽測定することに。これまでD
2024年10月14日 [ブログ] Tanisanさん -
雨男、サーキットへ行く
こんばんは〜。一昨年から続いた案件が終わってホッとしているOGRです。昨今の色々な煽りを受けてなのか、来月は余り案件がないようなので少しだけ落ち着けそうな感じです。下っ端の身としては、少しゆっくり出来
2024年3月3日 [ブログ] OGR-Fさん -
V8フェラーリ2台でドライブ
今日は朝からとても天気が良かったので、お隣さんとV8フェラーリ2台で早朝ドライブに行ってきました。前回はV12フェラーリ2台でのドライブでしたので、今回はV8 NAエンジン同士で揃えてワインディングロ
2022年1月10日 [ブログ] Zequeさん -
ダラーラ・ストラダーレの素晴らしさ
ダラーラ・ストラダーレ (Dallara Stradale) が納車されて数ヶ月、このクルマを所有したからこそ分かるインプレを書きたいと思います。一言で云うと、"ナンバー付きレーシングカー"です。趣味
2021年7月18日 [ブログ] Blueflexさん -
謹賀新年 2021〜Dallara Stradale Line off
明けましておめでとうございます♫今年も宜しくお願いします♬今年は、コロナの影響と降雪で、恒例の高野山の参拝は自粛し、落ち着いてから参拝しようと思っています。我が家でのんびりと過ごしました。自分のライフ
2021年1月11日 [ブログ] Blueflexさん -
Stradale ストラダーレFD2オリジナルマフラー チタンテールver.
完全ハンドメイドのマフラーです♪お店のFD2デモカーに試乗したところ、アクセルのレスポンス感とVTECに切り替わるまでのフラットな加速感が気になっていました。更に。。。そのマフラーを制作された方自身の
2020年8月24日 [パーツレビュー] もりちゃん★FD2Rさん -
Stradale シフトカラー
昔、ストラダーレで装着してもらいました。お疲れの純正樹脂製がグニャリと入ってたのが、装着直後はカチッとシフトが入るようになりました。今はまたグニャッって感じになってきたので、どうしても開いてきてしまう
2020年4月29日 [パーツレビュー] にゃんれおさん -
GT roman “STRADALE” ④
GT roman“STRADALE” 4巻西風著モーターマガジン社昨日会社帰りに「湾岸MIDNIGHT “C1ランナー”」と同時に購入してきました。コノ御方のブログでコメ付けて・・・買ったのが12月に
2020年2月23日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
Stradale シフトカラー
先も言った通り連れの車のシフトフィールが良すぎてそれに近づけられないかと思い購入しました(*'ω'*)結果で言えば変わりませんでした(((純正は0.25程度のクリアランスだけど、リン青銅製で0.05の
2019年11月2日 [パーツレビュー] まさ(´・ω・`)さん -
SF90 Stradale
Ferrari SF90 Stradaleカラーにより、印象が変わります。ライン入れると、いいねぇイエロー ブルーもいいなぁ
2019年6月4日 [ブログ] トンちゃん1122さん -
Dallara Stradale
話題に乗り遅れた感はありますが、一応触れとかないとですね。レーシングカーコンストラクターとして有名というより、ここまで広いカテゴリーで成功し、なくてはならない存在のDallaraが、公道仕様車「Dal
2019年5月12日 [ブログ] 5nigel27さん -
エンジンパワーチェック
ストラダーレさんにてエンジンのパワーチェックをしてもらいました。割引のキャンペーンを利用して通常より安くやってもらいました。スタッフさんの中には美浜を結構走ってる人もいて、車のセットについて美浜に合っ
2019年4月18日 [整備手帳] やくも(*´ω`*)さん -
チャレストのタイヤ交換
Challenge Stradaleに装着されていたタイヤ、山が8割ほど残っていたのですが、カッチカチに硬化していたのでかなりおとなしめに走っておりました。これまでM5のタイヤ交換でお世話になっていた
2019年2月3日 [ブログ] Zequeさん -
ついに跳ね馬が
我が家に届きました。高校生の頃からずーっと欲しかった車です。近所のスタンドに給油しに行ってきましたが、十分刺激的でした。週末が来るのが楽しみです。
2018年12月27日 [ブログ] Zequeさん -
理想的!
なんて素晴らしいスペック♪やはり年末ジャンボか!(^^;
2017年12月12日 [ブログ] あじたさん -
S2000 AP1 ストラダーレ(Stradale) シフトカラー 取付
距離の伸びた車にありがちですが、シフトの入りがちょっと渋いとか、遊びが多い場合に交換を考える部品ですね。純正でもよかったのですが、せっかく交換するのでカチッとしたフィーリングを目指して社外品に。S20
2017年8月8日 [整備手帳] zazametaさん -
フロント タイヤ交換 #01
元々 履いていた タイヤ、サイドが硬化し始めていたので、予防交換を実施。 フェラーリ承認タイヤを選択。* PIRELLI PZero Corsa System* 225/35ZR19(84Y)【距離】
2017年3月27日 [整備手帳] 研究者さん -
ScanGauge II 取り付け
OBD II コネクタに差し込むだけの超簡単インストール。 同梱のマジックテープを使い、お好きなトコロへ設置(^^)♪
2017年3月27日 [整備手帳] 研究者さん