#S16のハッシュタグ
#S16 の記事
-
momo RACE (350mm)
206CCの純正ステアリングホイールはテレスコピック機能がないためドライバーの体から遠く、ドラポジが決まらないのが難点でした。純正ステアリングホイールのままでは前後調整できないので、仕方なく社外製に交
2023年3月2日 [パーツレビュー] Mr.P(ピー)さん -
MANN+HUMMEL キャビンフィルター フレシャスプラス
エアコンフィルターを2年ほど交換してなかったなぁーと思い、ネットショップで探していると・・・。あの、MANNフィルターに新しいタイプのフィルターが出ていた?(いつ新発売されたのかわからない)けど、ひと
2022年1月23日 [パーツレビュー] miyabi186さん -
チェックと下回り錆止め装置作製
先日のタイロッド関連の作業の点検を行った。タイロッドインナーをラックに締め付けるときに使用したSSTは、クローフットレンチ同様、トルク軸がオフセットしている。トルクレンチの設定値を一定にして、ソケット
2021年4月25日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
タイミングベルト交換2 取り付け
動画のように、アウトドアな環境で、ワイワイタイベル交換するのも楽しそうで・・・藁eBay等で売っているRFNエンジン用のタイミングキット。テンショナの押さえ工具など、特殊なものがいくつかある。作業クリ
2021年4月25日 [整備手帳] ファクトリーお猿さん -
タイミングベルト交換1 分解・点検
動画の通り、始動後2分くらいで、恥ずかしいキュルキュル音。これは駄目だ。点検点検!ギチギチのエンジンルームのプジョー206S16。タイベル弄る前に、エンジンECUをずらしておく。配線はそのまま!
2021年4月25日 [整備手帳] ファクトリーお猿さん -
タイベル嵌めれない キツすぎだろ! ★追記あり
本日、206のタイベルがやってきた。早速作業しよう。GEDC0847 posted by (C)factoryosaruGEDC08480 posted by (C)factoryosaruアルファみ
2021年4月25日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
海外を探し回っても見つからないエンジンマウントは国内Dに
海外を探し回っても見つからなかったプジョーのリア・エンジンマウント。近場のディーラで聞いたら、国内在庫がわずかにあるとかで、注文しておいた。本日は受け取り。作業自体は、ドライブシャフトの抜き差しがある
2020年12月3日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
左エンジンマウント交換とMTオイル交換準備
作業中のプジョー206バン、パワステ高圧系のパーツの到着待ちとなったので、できることを進める。左マウントを交換GEDC0989 posted by (C)factoryosaru単管ジャッキに木片を置
2020年11月3日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
冬用車両 納車名義変更
ポチッとヤフオクで購入した、冬用車両。陸運局で陸送屋からうけとり、名義変更。もっとも、書類と神戸ナンバーは既に送付されていたので、到着前に書類提出を済ませておいたのだが。DSC_2712 posted
2020年10月19日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
追記あり 伊仏の設計思想の違いを堪能 タイベル調整とムル冬支度
自動運転にハイブリッド、オーディオだ、LEDだ、インチアップだという昨今の所謂車好きの皆さんの関心事からかけ離れており、誰も読んでいないかもしれないが、タイミングベルトの調整について考察を続ける。2年
2020年10月19日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
プジョー206恋しい病、勃発。
ワタシの輸入車デビューは、いきなり206RCでした。もう周囲からはバカだのアホだのハンカクサイだのヘタクソの分際でだのと散々言われましたが、ばーちゃんになった時に【やっぱりあんとき乗れば良かった~】と
2018年12月2日 [ブログ] twinguistesさん -
306降ります
約6年、10万弱キロ使える物は少ないですが、パーツ外せるやつは安く売ります。あ、お久しぶりですw
2018年1月19日 [ブログ] ノナッチさん -
書かずにはいられまい・・・S16のこと
どうやら日産が時期シルビアを出すらしい、という話が出てきましたね。東京モーターショーにもコンセプトカーを出すとか。ボディ巨大化してエンジン非力というのだけは恥ずかしいからやめてほしいものです。やはり小
2017年9月27日 [ブログ] 丹沢男さん -
日に日に欲しくなる・・・(汗
いきなりですが・・・車が欲しいです!て、何をいきなりですが ( ̄∀ ̄;)え〜とですね、先日の土曜日に下仁田のお店へ車検の予約に行った時の事です。お昼を食べに行こうと社長と私ともう一人のお客さんでいつ
2015年11月10日 [ブログ] ひろ@ロードスターさん -
街乗りONLY
OBC値11.6km/L
2015年9月21日 [燃費記録] Seki4155さん -
クラッチオーバーホール&タイヤ交換
週末お出かけの後駐車場から出る時にエンジンをかけたらストール。エンジンを吹かしたらなんとか走れるので、だましだまし走っているうちにおさまりました。これはいかんとショップに持ち込み、ついでにクラッチペダ
2014年6月11日 [ブログ] hiroyuki.Aさん -
悪戯の数々?
ビルシュタインです。車高調のみ^_^;セッティングがどうの?こうの?のレベルではないので・・、以前205GTI-ITSに使用していたビルはガンガン!でしたが、これは意外にも、あたりは優しいです。ブレー
2014年3月21日 [フォトギャラリー] 花306さん -
出張 2
ここ数日の気温の上昇と雨のお陰で雪もだいぶ減りました少し落ち着いてきましたそれでもまた週末関東雪の予報ですね 困ったもんです次にプジョー206CCをやらせていただきました黒はけっこう大変です珍しい C
2014年3月1日 [ブログ] MR.つかぽんさん -
猫、ネコ、ねこー♪
クラブマンに乗り換えて、『当分、落ち着くか。』と、覚悟してました。でもオープンカーへの未練が…でも、その時は2台維持は出来無かったのでロードスターは手放しました。年末にいろいろとあって、突然、2台維持
2014年2月16日 [ブログ] コンタ@DJさん -
地味~に進んでおります・・・
ブログの頻度が下がっておりますが、106は色々と地味に進めております。とりあえずエンブレム関係をどうするか考えておりました折、近所の某工房の営業某氏との話で、リアエンブレムはとりあえずそのままでもいい
2013年5月26日 [ブログ] 赤ポルさん