#S5のハッシュタグ
#S5 の記事
-
アウディS5スポーツバック(F5)に乗り換えました
満足しています
2024年1月4日 [ブログ] 911ター坊さん -
アウディS5スポーツバック(F5)に乗り換え
満足しています
2024年1月4日 [ブログ] 911ター坊さん -
REVOLT リボルトプロ・エクストリーム
車種:アウディ・S5施工内容:リボルトプロ・エクストリームホイールコーティング窓ガラス撥水加工美しい造形と、卓越した走り。その理想を追い求めて生まれた、Audi S5 Coupéはそのボディの中に圧倒
2024年1月3日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
最も美しいアウディ❗
意味も無く出掛けたくなります。意味も無く眺めてしまいます。意味も無く写真を撮ってしまいます。日本の公道だと性能を満喫出来るシチュエーションは殆ど無いです。
2024年1月1日 [ブログ] 浦安海老蔵さん -
オイル交換 126500km
126500km サービスリマインダあと9900km時 5100km間隔での交換。エレメントは交換せず。プライヤーでオイルスティック差込口の栓を外し、細いほうのホースを奥まで入れる。
2023年12月31日 [整備手帳] うっすーさん -
かっこよい
走りもデザインも良い車。子供が自立した後だったら乗り続けたと思う。売却時の下取りは低い。アウディはこんなものかもしれない。
2023年12月14日 [ブログ] kbymlabさん -
スタイリッシュで日本車にはないデザイン👍
扱いやすいハイパフォーマンスカー旧モデルだけどあまり古さを感じさせなくて好き。
2023年11月26日 [ブログ] たむ☆たむさん -
1年点検結果(6年目 124614km)
マイナー不具合のみで、追加作業なしなので基本料金のみでした。
2023年10月23日 [整備手帳] うっすーさん -
浜のうたせ
浜のうたせ食堂、いつか行ってみたいと思いやっと来れました~天丼美味しかった!市場も新鮮食材がたくさん!
2023年10月17日 [ブログ] U1さん -
四国ソロツーリング
うどんが食べたくなり四国へ💨せっかくなのでお遍路参りも👣上がり五大寺(84~88番札所)をそれぞれお参り❗️お寺によっては空いていていい感じに写真も撮れて満足👏燃費は市街地やワインディングありな
2023年10月17日 [ブログ] U1さん -
すごく良い車
よっぽど道が酷くない限り晴れ、雨、雪、道を選ばずガンガン行けるすごい奴です。
2023年10月17日 [ブログ] じんじゅーくさん -
33688 - ROD - Unknown Error Code 「冷却液レベルを確認してください」
2/11, 4/1, 4/13と、「冷却液レベルを確認してください。」警告が出て、確認しても満水なので、VCDSでフォルトクリアをして対処
2023年10月3日 [整備手帳] うっすーさん -
1番のカブリオレ
色々カブリオレ乗りましたが、911が1車目だったので、それとの比較で剛性不足など、すぐ売却してました。ただ、これは今までで音が1番よく、剛性も911に劣りません。アクセルで、楽器みたい演奏?できます。
2023年9月16日 [ブログ] adgjmptwadgjmptwさん -
2023/09/09 Audi 5オフ
Audi 5オフ静岡県某所Audiの5番縛りでB8〜9.5のA.S.RS5coupé、sportbackSQ5の方がお越しになり19台集まりました!ありがとうございます。一応主催としてTwitter、
2023年9月16日 [ブログ] たかてぐさん -
美しいデザインは秀逸です
ナビは残念ですが、これはcar playで他社製を使えば良いので、代替可能です。むしろ、流れるような美しいボディデザイン、決して豪華ではないものの纏まった内装(カップホルダに蓋があったらなおよし)、日
2023年8月7日 [ブログ] yasshuさん -
DTE SYSTEMS Pedal Box Pro
アクセルを踏んだ時の出だしの「もっさり感」解消の為、「DTE SYSTEMS」の「New PPT」を今年の2月に導入、気になっていた「出だしのもっさり感」は完全に解消されて、とても満足していたのですが
2023年6月3日 [パーツレビュー] terrano S5SBさん -
走行距離120,000㎞
120,000Km達成。エンジンとミッションの隙間からのオイルにじみがあるものの、機関良好。
2023年6月1日 [ブログ] うっすーさん -
クラシックカーフェスティバル in 山県(岐阜)
GWに遠出できなかったのと、ちょっと面白い車に乗っている方とお知り合いになる機会があったので、日曜日に岐阜県の山県市で開催されたクラシックカーイベントにふらっと行ってきました(^^♪大阪から2時間半、
2023年5月22日 [フォトギャラリー] terrano S5SBさん -
KW HAS(Height Adjustable Spring Kit)
「A5SB」で社外ホイールに換えた時に「車高に関しては下げることはない」と思っていたのですが、「S5SB」に関しては自分の中で「長く乗る!!」と決めた車なので「どうせ長く乗るなら多少、弄っても良いかな
2023年4月26日 [パーツレビュー] terrano S5SBさん -
訳あって乗り換えます
A5SBを2台乗り継いで、S5SBに至りました。個人的には市販車で一番スタイルがいいと思っています。流麗なフォルムはどこから見てもカッコいい。シート色は何色か用意して欲しかった、昔はブラウンとかあった
2023年4月16日 [ブログ] unagi_2goさん