#SAライフのハッシュタグ
#SAライフ の記事
-
フードオープナ流用
もともとのフードオープナのワイヤが千切れているのでJB型ライフのフードオープナーを流用します。
2023年6月14日 [整備手帳] 各務原の人さん -
ライフ公道復帰
年末に手に入れてからゆっくり整備してついにGWにナンバー取得できましたー👍サブロクの先輩方どうぞよろしくお願いします!🙏
2022年5月10日 [ブログ] 各務原の人さん -
グリル着せ替え
うちのライフは結果的に中期型にもかかわらず、購入時から後期のバンパーとグリルがついていました。他のライフ乗りの方から教えてもらうまで全然知りませんでした・・・!
2020年3月8日 [フォトギャラリー] しゃわしゃわTTDKさん -
シートベルトのネジ 順番を忘れないように!
忘れないように写真で記録。
2017年10月23日 [フォトアルバム] mekabu(めかぶ)さん -
ドア回り
雨つづきで車に乗れないのでドア回りにクッション材を貼ってみた。気持ちドアの閉まりが穏やかになった。
2017年10月21日 [整備手帳] mekabu(めかぶ)さん -
後部座席には過去のなごり?!
後部座席を外したら、過去のオーナーさんのなごりの数々。 綺麗にして戻りました。
2017年10月16日 [フォトアルバム] mekabu(めかぶ)さん -
二点式シートベルトの行き先
全席で使っていた二点式シートベルトを後部に装着!!
2017年10月15日 [整備手帳] mekabu(めかぶ)さん -
三点式に付け替え(シートベルト)
三点式シートベルトに付け替えました。ヤフオクでサニトラの巻き取り式三点式を落札して、元からあるネジ穴に取り付け。サニトラの初期型シートベルトだったので若干の加工が必要だった以外は簡単に取り付けが出来た
2017年10月14日 [整備手帳] mekabu(めかぶ)さん -
Z360ダッシュボード試適
とりあえず、外して見比べる。
2010年9月16日 [整備手帳] アイームVA360さん -
さて。始動しますか…。
お友達の皆様、初めましてだったりお久し振りだったりします。dax106です。色々とありまして、106は故障続きで手放しまして友人からシビックを譲渡して頂きソレを弄っております。daxもリアアクスルが曲
2010年9月3日 [ブログ] アイームVA360さん -
旧ライフ 2
およそ約半年間の短い付き合いだった初代マイライフ。色々と勉強させてもらいました。ありがとう。
2010年6月11日 [フォトギャラリー] アイームVA360さん -
旧ライフ 1
今のバリもんライフを買う前の先代ライフ。色んなトコがスムージングされまくっていた謎車両。ルーフモールは良いとして、助手席のドアノブまですんなやwww携帯の画像なので荒いです。丁度、1発死んで更に中間パ
2010年6月10日 [フォトギャラリー] アイームVA360さん