#SARISのハッシュタグ
#SARIS の記事
-
SARIS TERZO バイクビーム SR3040
IPFのリアラダーEXL-02専用サイクルキャリア制作中なのですが、息子のバイクのトップチューブが斜めなので、補正する為のパーツを買いました。TERZOから純正オプションで出ているSARISのバイクビ
2023年3月31日 [パーツレビュー] Marvericさん -
PIAA サイクルキャリアEC16用 バイクビーム / EC-BB
息子の引っ越しで自転車を運ぶ名目でサイクルキャリアを購入しました。アップガレージのネットショップで4500円(税込み)+送料1100円で購入しました。カー用品関連ではたまに安い物があるので最近利用して
2022年3月27日 [パーツレビュー] qing1li2さん -
Saris Sentinel 2
自分の場合セカンドカーの絶対条件として、「ロードバイク積載して遠征できるか」があります。普通はS660は対象外となるのですが、みんカラ諸先輩のお知恵でS660での積載例がいくつかあったことで購入の踏ん
2021年4月24日 [パーツレビュー] ブルベ番長さん -
saris /terzo サイクルラック
セレナのバックドアで使っているサイクルラック。パジェロミニにも使えるかな?とつけてみると…タイヤの上にうまくのせれば、何とか使えそう!上がガラス面なのが気になるけれど😅まぁ一台なら何とか大丈夫かな?
2021年3月28日 [パーツレビュー] みやっち@戦士さん -
PIAA TERZO リアサイクルキャリア EC16BK
クロスバイクを車載するにあたり、どこに積むか悩んだ結果、キャリア自体の取り付けが簡単で、さらに自転車の積載も簡単な本製品を選択。品番:EC16BK、カラー:ブラック、本体重量:約4kg積載台数:2台【
2018年2月4日 [パーツレビュー] nacky16さん -
SARIS Bones 3 Bike
自転車オーナー会のメンバーの方から、使わなくなったということで頂きました。比較的明快な取り付け方法の割に思ったよりがっしりしてます。ただ取り付けに多少の癖はあるので、慣れは必要かも。
2017年3月27日 [パーツレビュー] te-2さん -
PIAA サイクルキャリア
【総評】スイフトスポーツZC32sはリアにウイングスポイラーがあるため、安全に装着できるか心配でしたが、写真の通り大丈夫でした。3台積みのキャリアは、背面の支柱が4つあるため、安定感が増しました。軽い
2017年3月27日 [パーツレビュー] スイフスさん -
saris bones 2
便利です。ナンバープレートの位置やハッチ、トランクによってはイリーガルになるかも?
2013年10月1日 [パーツレビュー] kijang73さん -
レガシィ@サイクルキャリア試着
GW後半、レガシィにテントを積んで宮崎県をウロウロ。じっくり宮崎をまわったのは初めてでしたが、海がキレイな南国でした。サイクルキャリア。新品未使用品を実家のリフォームに伴ってオカンに捨てられたため、中
2013年5月8日 [ブログ] たけコプターさん -
背面サイクルキャリアをなんとかしたい
前の車(レグナム)で使っていた、背面サイクルキャリア。下に2本、上に1本の足があって、リアゲートのハッチに取り付けます。固定は、6箇所のフックをハッチに取り付けて固定ベルトにテンションを掛ければ完了。
2012年5月25日 [ブログ] koneeさん -
ロード(スター|バイク)
ロードスターにサイクルキャリアを取り付けてみました。SARIS BONES 2 BIKE RACKっていう製品で、日本ではTERZO EC16としてPIAAから販売されてます。チャリ2台積めます。公式
2011年9月10日 [ブログ] CROSSさん -
背面サイクルキャリアの取り付け確認
前の車で使っていた背面サイクルキャリアが、プレマシーに取り付け可能か確認しました。製品名は、「TERZO ライト・サイクルキャリア(EC16)」工具は一切不要でリアハッチに取り付けられ、脱着が簡単にで
2011年8月15日 [整備手帳] koneeさん -
TERZO ライト・サイクルキャリア(EC16)
リアハッチに自転車を積載する為のキャリアです。工具無しで簡単に脱着が可能ですので、使用しない時はキャリアを折りたたんでラッゲッジ等に収納することができます。TERZOブランドで発売されていますが、SA
2009年2月17日 [パーツレビュー] koneeさん -
背面サイクルキャリアをなんとかしたい方へ
毎度ブログを見に来て頂き、ありがとうございます♪どのページにどれだけ見に来て頂いているのか、PVレポートを毎日楽しみにして見ているんですよ(笑)で、その内容を見てみると、最近アップしたものへのアクセス
2009年2月17日 [ブログ] koneeさん -
サイクルキャリアを装着して走行確認してみました
昨日たまたまなんですが、背面サイクルキャリアに自転車を載せてプレを走行する機会がありました。ハッチの強度が心配だったのですが、一般道約4kmの走行では問題ありませんでした。確認はこれで十分かな。実は、
2008年6月12日 [ブログ] koneeさん -
取り付け可能でした
先日ネットでポチッたブツが昨日届きました。背面サイクルキャリアの続報です。プレマシーに取り付け出来なくて困っていて、メーカーさんに問い合わせをしたところプレにはこれが必要だそうで、ブツが届いたのでさっ
2008年6月5日 [ブログ] koneeさん -
メーカーさんから回答を頂きました
昨日のブログの続きです。背面サイクルキャリアの左右の取り付けフックが入らなかった件ですが、昨日の夕方にメーカーさんから回答を頂きました。実車で再度確認したところ、サイド(左右)とローア(下の2つ)のフ
2008年6月5日 [ブログ] koneeさん