#SH-AWDのハッシュタグ
#SH-AWD の記事
-
市場無視の高性能車ホンダ「レジェンド」を語る(KB1/KB2)
どぅりんりです(^^)/今回はホンダ「レジェンド」2004~2012年・KB1/KB2のお話しをします。初代モデルが1985年にデビューを飾ったホンダのフラッグシップモデル「レジェンド」は、2004年
2023年1月29日 [ブログ] どぅりんりさん -
Acura TLX TypeS
アキュラから出る出ると言われていたTypeSついに出ましたね~TLX TypeSベースは4気筒のターボ 上位グレードのTypeSはさくらで作ったV6ターボ これをSH-AWDで駆動する。(SH-AWD
2020年6月1日 [ブログ] 番場蛮さん -
4代目 ホンダ レジェンド KB1
私の愛車レジェンドです。クラウンも細かく紹介している人も少ないですがレジェンドもなかなかいませんのでご紹介。クラウンの時と同様に一部画像が使いまわしですがご了承ください。ボディーサイズは全長4930m
2020年5月8日 [ブログ] 堂山さん -
レジェンドのSUV
レジェンドのSUV版※本当はRDXというタイプが近いかも?これで雪道を走ってみたい!!しかし、日本では発売してません!!↓ やはりSH-AWDは最強なのか?!Acura SH AWD vs Audi
2020年1月7日 [ブログ] masa7787jpさん -
『ホンダ レジェンド(2018)を箱根で楽しむ/驚くほど曲がるプレミアムセダンがあってもいいではないか!』<GQジャパン>/気になるホンダのフラグシップセダン!
『驚くほど曲がるプレミアムセダンがあってもいいではないか!──ホンダ レジェンドを箱根で楽しむ』Review: Honda LEGEND2018.12.26ホンダのフラグシップセダン「レジェンド」が、
2018年12月29日 [ブログ] hata-tzmさん -
天童木工へ 1
前々回の記事の続きになります12か月点検前にN-ONEを走らせたかったので、日帰りできる高速道路近くの目的物が何かないかを探しているところ、レジェンドの本木目パネルや旅館の座卓で有名(?)な天童木工の
2017年6月12日 [ブログ] miracle_civicさん -
プレリュードで菅生へ その4 スポーツハイブリッドSH-AWDを試す
車検以来冬眠していたレジェンドを引っ張り出し、ちょっと走ってみました(^^)(ケーキ屋さんを見つけたのですが、こちらの話はまた改めて)その後オイル交換のためにDに行くとこんな車が。担当営業の方に話して
2017年2月22日 [ブログ] miracle_civicさん -
ホンダが迷走しているように見える:其の四
このブログの副題は「新型NSXのまさか」。昨年ようやく正式発表がなされ、日本市場ではそろそろ納車が始まる新型NSXですが、ところで世間では大筋どういった評価が大勢なのでしょうね?(^_^;)因みにボク
2017年2月21日 [ブログ] タッチ_さん -
レジェンドで遠出(ACC+LKAS) その1
熊本にお手伝いに行く前の出来事、半年ほど前になりますが、富士山の麓まで出掛けてきました。私が使える時間は仕事の都合で2日半のみということで、必然的に一番安全かつ快適なレジェンド(先代レジェンド最終型)
2016年10月6日 [ブログ] miracle_civicさん -
新型NSX、いよいよ受注開始!
ホンダのスーパースポーツカー新型NSXの受注がいよいよ開始・・・北米では既にデリバリーも始まっているのでやや遅い気もしますが市場性&生産の関係で致し方ないのでしょうね!モーターショー等で実車を見られた
2016年8月27日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
レジェンド乗ってみた
先日、用事があってディーラーに行った際にナンバーが外されて展示車に戻っていたレジェンドに再びナンバーが着いてました。なんでもクオリティセレクト店体感キャンペーンで試乗できる状態にしてあるとの事。前々か
2015年9月25日 [ブログ] たたみRSさん -
レジェンド(KC2)に乗ってみた その2 駐車とスポーツモード
次に、駐車場で車庫入れの実験です。カメラがたくさんあるのでどうなるか実験してみました。(ちょっとずれたので切り返し中)(長さはさておいてあっさり駐車完了)ここで、普段レジェンドやティアナを運転しない、
2015年4月22日 [ブログ] miracle_civicさん -
レジェンド(KC2)に乗ってみた その1
Z2号の12ヶ月点検とレジェンド(KB2-110)のオイル交換を予約していたのですが、ちょうどその時期にレジェンド試乗車がやって来ているはずとの話があり、2台連ねて(私がレジェンドを走らせました)行っ
2015年4月19日 [ブログ] miracle_civicさん