#SK9/SKEのハッシュタグ
#SK9/SKE の記事
-
56 ONE MAKER SK系フォレスター用フューエルリッドデカール(ダイヤモンドブラック)
モノクロカスタムの第一弾簡単なステッカーからECサイトでいくつもフューエルリッドステッカーは出てますが、ディテールとデザインで気に入ったのがこちら初めての水張りでしたが、貼り方の説明書も入っていて親切
2025年4月26日 [パーツレビュー] つのまさん -
サーモコントロールバルブ交換
購入から5年9カ月、走行距離43,943km。突然警告灯が点灯し、ディーラーで確認のところ、サーモコントロールバルブの故障が判明。既に2回目の車検を2024年1月に済んでいるため、保証対象外とのこと。
2024年11月22日 [整備手帳] quickstar11さん -
久しぶりに都会に出たよ‼️
人人人でいっぱい😰人を避けきれない自分が居ます。イルミネーションはLEDの色が増えて綺麗😊
2023年12月23日 [ブログ] Kawausoさん -
スタッドレスタイヤに交換
倉庫に預けていたのを出してDラーで取れ付け走行距離31.404キロ
2023年12月2日 [整備手帳] Kawausoさん -
スバル(純正) フォレスターSK5 Aピラー(ブラック)
スバル純正 Aピラー(ブラック)後期購入後、すぐ注文して保管してましたが、本日時間があったので、ノーマルのアイボリー色からブラックに交換しました。ノーマルピラーを外して、ボディ側のクリップを外して入れ
2023年11月5日 [パーツレビュー] あつやまさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】
Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?回答:極力手洗い洗車Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)回答:Bこの記事は みんカ
2023年8月18日 [ブログ] Kawausoさん -
リアタイヤハウス穴埋め
エーモンの品番がかわりました旧品番は167です、買われる方は3847になります。
2022年8月18日 [整備手帳] Kawausoさん -
FJ CRAFT アクセル下カバー
該当部分にゴミ溜まるから簡単に外せて掃除が出来るのが良い
2022年8月6日 [パーツレビュー] Kawausoさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】
Q1.何年目頃からヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になり始めましたか?回答:3年目Q2.その車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)回答:露天この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘ
2022年7月30日 [ブログ] Kawausoさん -
それがどうした
ふと給油時オドメーター見ると8が揃っていた、それだけです。
2022年5月14日 [ブログ] Kawausoさん -
NAPOLEX VTメータークロック
時計が無い車に乗ってから使ってる、初代は10年使って電圧計が壊れた、2代目は3年で電波時計と温度計の表示が異常になり今回3代目となる。カレンダーと時間、電圧計、温度計を通勤時確認する習慣があるので無く
2022年4月30日 [パーツレビュー] Kawausoさん -
リアゲートプロテクター取付
まず始めに水洗いと脱脂を行います。
2022年4月24日 [整備手帳] Kawausoさん -
スバル(純正) リアゲートガーニッシュ
前から欲しかったアクセントパーツ走りとか走行性能に寄与しませんが☺️STIもありますがこちらの方が好き😃
2022年4月23日 [パーツレビュー] Kawausoさん -
先代XVでハイブリッドにtSを設定した位だし
ファンからは疑問の声が多数! スバル・フォレスターが4代続いたターボエンジンをやめたワケ3代目でもすでにターボの販売比率は落ちていた5代目となる現行型スバル・フォレスター。販売面では堅調な人気を維持し
2019年10月17日 [ブログ] ウッkeyさん -
インプレッサが顔変わったし来年にはフォレスターも変わるのかね?
スバル フォレスター に2020年モデル、今秋米国発売へSUBARU(スバル)の米国部門は、『フォレスター』(Subaru Forester)の2020年モデルを今秋、米国市場で発売すると発表した。フ
2019年9月6日 [ブログ] ウッkeyさん -
STIスポーツの追加設定とか無いんだね
スバル、フォレスターを一部改良。後席への荷物等の置き忘れを知らせる「リアシートリマインダー」を新採用2019年6月10日、スバルはフォレスターを一部改良し、7月18日に発売すると発表した。安全性能の高
2019年6月25日 [ブログ] ウッkeyさん -
やっぱりハイブリッドを前面にって感じになるよなぁ
【新型フォレスター 直噴2.5Lモデル試乗】全体が高いバランスで進化したSUV新型フォレスターは革新的な技術などの「飛び道具」を全身に用意しているというわけではありませんが、全体が高いバランスで進化し
2018年9月30日 [ブログ] ウッkeyさん -
好調なのであれば何より
スバル新型「フォレスター」e-BOXER試乗 色々な意味でブレッド&バター! その意味とは■新型フォレスターはブレッド&バタークローズドコースでの試乗レポートは、すでにお届けしている新型フォレスターで
2018年9月22日 [ブログ] ウッkeyさん -
今までのスバル車に設定無かった装備とか色々盛り込んできたからな
5人乗っても大丈夫!実証実験 新型スバル・フォレスター 居住性はどうか? 後席の快適性は?受注も好調な新型スバル・フォレスター。人気のSUVセグメントだから、競争は激しい。燃費や走破性もさることながら
2018年9月14日 [ブログ] ウッkeyさん -
電動パーキングブレーキが付いているから仕方ないんだろうけど、下位グレードは16インチくらいから履けて欲しい気がするんだが…
スバル・フォレスターを全開にしてみる、しかも公園で。新型フォレスター実寸計測大人気のスバル・フォレスター。7月19日からデリバリーが開始されていて、非常に好調とか。そこでわれわれもこのクルマのポテンシ
2018年9月3日 [ブログ] ウッkeyさん