#SKEのハッシュタグ
#SKE の記事
-
燃費記録
栃木県までの往復長距離走行を含む
2025年6月9日 [燃費記録] yuichixさん -
洗車用品専門店GANBASS BETA
以前から施工してみたかった、GANBASSさんのBETA。ガラスコーティングとは違う、樹脂硬化コーティング剤です。シミの発生をガラスコーティングよりも抑えてくれ、多少の傷は隠蔽してくれます。本当は嫁さ
2025年5月5日 [パーツレビュー] algorithmさん -
MICHELIN PRIMACY 5 225/55R18
【再レビュー】(2025/05/04)組換えしてきました。久々のMICHELIN。率直な感想はよく転がる。燃費がどうのはまだわからないけど、真っ直ぐ走る(笑)コレは重要。乗り心地は直前のデューラーより
2025年5月4日 [パーツレビュー] algorithmさん -
BRIDGESTONE DUELER H/P SPORT 225/55R18
【再レビュー】(2025/03/11)週末に遠出するので、北陸としてはかなり早めなタイヤ交換をしました。納車時以来の走行ですが、前回は20分程度で雨である事と、初めてなのでゆっくり走っただけですが、乗
2025年5月4日 [パーツレビュー] algorithmさん -
REGALIA レガリア 極厚プレミアム
ファブリックや端の擦れが気になり、シートカバーを導入。レザーシートにしなかったので。価格、色、ステッチの雰囲気を見ながら迷いました。白が良かったと思いつつ、アイボリーでは今ひとつ…で結局黒に落ち着いて
2025年4月29日 [パーツレビュー] しられごさん -
スバル純正 キーアクセスアップグレード(エンジンスタート機能)
納車されてから、手帳の中身を見てて未開封の取説がありました。てっきりエンジンスターターのリモコンが存在すると思ってたので、前オーナーは引き渡さなかったんだろうなと思い込んでました。今日みんカラ徘徊して
2025年3月20日 [パーツレビュー] algorithmさん -
(備忘録)キーアクセスアップグレード対応の確認
今朝みんカラを何気なく徘徊していると、キーアクセスアップグレードなるものを発見。そういえば、この車を買った時にソレっぽい取説らしき紙が同封されていたような。。。で、面倒なので暫く放置してたんだけど、も
2025年3月20日 [整備手帳] algorithmさん -
(備忘録)FCR-062投入し、遠出時の燃費記録
一度エーゼットのFCR-062を投入して使い切るくらいを走行出来ずに、消化不良の状態でした。たまたまこのタイミングで遠出をする事になったので、投入してその記録です。満タン給油時に、150ml投入しまし
2025年3月17日 [整備手帳] algorithmさん -
クロストレックS:HEV納車1ヶ月(from真冬の北海道)
1月18日にクロストレックS:HEVが納車されて1ヶ月となり前日2月17日にディーラーで納車1ヶ月点検を受けました。厳冬期の北海道での乗り出しで未だ本来のパフォーマンスは発揮出来てはいないですが1ヶ月
2025年2月18日 [ブログ] 恵庭暮らしさん -
24ヶ月点検&【タイヤ交換記録】夏→冬タイヤ(1代目シーズン3)
【現在総走行距離ー前回タイヤ交換時総走行距離=今シーズン夏タイヤ走行距離】→12141km-9229km=2912kmディーラーにて24ヶ月点検。点検パックに入っていないので、オイル交換込みで26,0
2022年10月12日 [整備手帳] cameraveさん -
まさかの結末! そして楽しみ
トヨタ党だったお父様。お年なので車の変更を考えていました。・現在乗っているノアより車体を小さくしたい。・安全装置が豊富な車にしたい。(とにかく人に迷惑を掛けない)と、いうことでトヨタ(ダイハツ)のライ
2021年11月22日 [ブログ] ちっち@さん -
北米スバル純正 トランクカーゴネット
ネットの具合が想像よりも柔らかい。板を動かないようにするには、純正カーゴトレイがツルツルなので100均の滑り止めマットのようなものが良さげ。このカーゴネットは日本でも是非純正で欲しいです。
2019年9月8日 [パーツレビュー] diy-testさん -
YAKIMA SkinnyWarrior
メルカリ で見つけたキャリアバー が来たので
2019年8月19日 [整備手帳] diy-testさん -
スバル(純正) カーゴトレーマット
リアフロアセンタマットが二つに折れるのに、トレーマットは折れない。これは奥に電池が鎮座しているAdvance特有のことですかね。トレーマットにセンタマットの持ち手を通しておくんですけど、持ち上げるとそ
2019年8月18日 [パーツレビュー] diy-testさん -
【3度目】フォグライトカバー メッキ部分をマットブラックでラッピング
・ヒートガンだけじゃなくて扇風機も用意して冷やして、戻らないようにする。・ledの細いスリットはとにかく切り込みを入れる前に伸ばすだけ伸ばす。切って熱を加えると元の長さに戻って足りなくなる。とにかく伸
2019年8月15日 [整備手帳] diy-testさん -
フォグライトカバー メッキ部分をマットブラックでラッピング
この子を
2019年8月13日 [整備手帳] diy-testさん -
BAL / 大橋産業 クロストルクレンチ
トルクレンチとクロスレンチがこれ一本!こんな素敵な製品が??ってなって買いました。早速SKEに収納!収納!収納。。しゅ。。フハハ残念だったな!
2019年8月12日 [パーツレビュー] diy-testさん -
まめ電 T10 T16 LED バックランプ ポジション MIRA-SMD
2019.3.15取付バックランプ用
2019年3月22日 [パーツレビュー] ナオくまさん -
スバルでザリガニのはなし?
久しぶりのクルマネタ。1日は点検パックの半年点検でDに行ってきました。今年の春に地元Dが閉店して以来、車検・今回・これからもお世話になるお店です。今回はついでに実家で用事があったので奥様もいっしょ。開
2018年12月2日 [ブログ] あるしおーね@メイちゃんぷりさんさん -
名古屋雑記(。・ω・。)
いや~( ̄▽ ̄;)帰ってくるなりいきなり多忙を極めてしまい(-゜3゚)ノブハッ←いやね…移動も含め三日も開けると大変(・ω・)ブハッ(笑)体長まで崩すハメに(・ω・)ブハッ(笑)細菌性?胃腸炎?
2014年6月21日 [ブログ] カズ@9love七音(仮)さん