#SLやまなしのハッシュタグ
#SLやまなし の記事
-
なんとあの前原国土交通大臣も撮り鉄だった!?
先日45年ぶりに中央本線甲府~小淵沢間をSLが走りました!山梨県ディスティネーション関連キャンペーンの一環で、いつもは上越線高崎~水上間を走っているデゴイチ(D51-498)が借り出されたのです!ただ
2010年6月27日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
【初撮り鉄】SLやまなし小淵沢にD51(デゴイチ)現る
こんにちは jt です。※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(Max横1600縦1200)できます。6/5、6/6の両日、D51(デゴイチ)を撮りに山梨に行ってきました。(とっしぃ
2010年6月20日 [ブログ] jtさん -
きしゃポッポ
久しぶりに蒸気機関車の走る姿をカメラに収めました。D51 498が山梨県内の中央本線を走ったのです。成果はリンク先を見て下さいね。撮影地到着まで本番!
2010年6月9日 [ブログ] キョーリュウさん -
SLやまなし号 動画もあるよ!
予告通り本日もD51を撮りに行って来ました!現地でこの方と待ち合わせ。朝から強い日差しでしたが、さすが小淵沢だけあって空気が涼しかったです。①踏み切り付近に集まったカメラマンと見物人。相変わらずD51
2010年6月6日 [ブログ] とっしぃらんどさん -
SLやまなし(DLやまなし) in 甲斐路
一昨年振り(昨年は空焚き事故修理で中止)に中央本線を走る SLやまなし今年は、以前までの 塩山‐甲府間 から変更され、甲府 ‐ 小淵沢間の、 八ヶ岳の尾根筋【七里岩】を走るルートになりました。投薬入院
2010年5月30日 [ブログ] ひろ@千葉さん -
SLやまなし 甲斐路を行く
投薬期間後の体調が戻りつつあったので、行けないと思っていた甲府‐小淵沢間を走る『SLやまなし』の撮影を敢行。当初は『穴山駅』(韮崎市)で撮影しようと考えていたのですが、予定変更して『日野春‐長坂間』に
2010年5月30日 [フォトギャラリー] ひろ@千葉さん -
煙に誘われて…山梨へ
中央本線の 甲府‐小淵沢間を D51‐498 が走るので、山梨の天気は持ちそうだったので、煙に誘われて甲州路へ甲斐駒ヶ岳の一望出来る、長坂駅近くの踏切を見つけたのですが、段々雲に覆われ、更にSL通過時
2010年5月30日 [ブログ] ひろ@千葉さん -
SLやまなし 本運転
天気は微妙でしたが先週に引き続き行ってしまいました、SLやまなし。山は見えませんでしたが、思ったより天気がよかったです。画像はついでに撮った小海線 小淵沢大カーブの水鏡。まずは、竜王駅すぐ西のポイント
2010年5月29日 [ブログ] yamazenさん -
SLやまなし号
今週末と来週末に『SLやまなし号』というイベント列車が走り、その主役はこのD51型498号機。1000両以上が製造され、デゴイチの名称で親しまれた蒸気機関車です。現在は2両が動態保存され、イベントに活
2010年5月29日 [ブログ] ボリンジャー875さん -
山スカとSL
当初組んだ予定から大きく変わり、まさに行き当たりばっ旅となってしまった今回の出張ですが、予定より2日早くルーテシアの旅は終了しました。横浜を109461kmで出発し、110566kmで帰着、松本、富山
2010年5月28日 [ブログ] ふきたさん -
SLやまなし 試運転
来週、再来週とSLやまなしが走ります。ほんとは当日行こうかと思ってましたが、試運転が今日とわかったので激混みの当日より撮りやすいだろうと行ってきました。とはいえ、あちこち撮り鉄だらけ。甲府近辺での撮影
2010年5月22日 [ブログ] yamazenさん