#SL55AMGのハッシュタグ
#SL55AMG の記事
-
SL55AMG バックカメラ
バックカメラの取り付けです。ナンバー枠加工で奥に落とし込んでいるので目立ちません♪でもバッチリ映ります♪byおおつかバックカメラとナンバー灯と最近多いですね♪
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
SL55AMG フロントカメラ ND-FC100
先日バックカメラは紹介したのですが、フロントカメラは紹介してなかったのでご紹介。目立たない取付が基本なので画像でみても面白くないですね(笑)取り付け位置の高さを考えてみてもきっとみんな気がつかないんで
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
SL55AMG ヘッドライトスモーク化!!
SL55AMGのヘッドライトレンズをスモーク化♪超~引き締まりました~♪前回のスモーク前の画像と比べてみてくださいね!ライトレンズを割ってあけたついでにポジション球も手を加えました~点灯画像は次回のブ
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
SL55AMG LEDポジション球!!
前回のブログでヘッドライト内のリフレクターをブラックアウトしなかったわけはこのLEDポジション球を装着するためだったのです♪AUDIなど一部の車両では採用されていますが最近のコンセプトカーでは見ること
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
SL55AMG LOCK音 Ver2.4 BIGSOUND 装着
ご存知の方も多いかも知れませんが、キーのロックアンロック時にセキュリティーがついていれば「ペッペッ」とか鳴りますが、その音色をハリウッド映画に出てくる車のセキュリティー音と良く似た音「キャッ キャッ」
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
レンテック デジタルロワリングモジュール SL55AMG!その1
溜めネタです。メルセデスオーナーの方は車高を落とす場合の選択肢として一般的にはロワリングキットを組み込むのが一般的ですが、もうひとつの方法も気になっていると思います。それは「デジタルロワリングモジュー
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
レンテック デジタルロワリングモジュール SL55AMG!その2
前回ちょっと説明的な内容でしたので今回はもうちょっと近寄った感じの内容で(笑)その足回りのサブコンピューターであるデジタルロワリングモジュールはSL55の場合運転席ダッシュボート横の内張りカバーの中に
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
ZF915si オープニング動画 SL55AMG
はい 一昨日のオフ会 K2「闇オフ」にも参加していただいたMiDさんのSL55AMG闇オフご参加いただいた皆様、お分かりですよね~で先週入庫していただきまして作業させて頂いてました。何してたかと言いま
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
SL55AMG ワイパーカバー 研磨
ワイパーのカバーが少し劣化しているようでしたので、ヘッドライトの研磨と並行して研磨しました。#800->#1500->#2000->ダブルアクションと研磨していってこんな感じ。もう少し鏡面にしても良か
2019年10月14日 [整備手帳] star of roadさん -
さよならSL
出会いと別れは世の常どんなに好きな車でも必ず降りなければならない時が来る.昨年末,10年間4台乗り継いだR230 SLを降りる決心をしました.2004年以来,SLは日常の足であり,落ち込んだ時の癒しで
2015年1月14日 [ブログ] B11さん -
Cat"s eye burst
タイアの内側
2015年1月13日 [フォトギャラリー] B11さん -
Carlson Ultra Light
AMG Styling IV
2015年1月13日 [フォトギャラリー] B11さん -
車検完了♪
ワゴンRを取りに行ってきました♪まだまだ乗るんでしっかり整備してもらいました↑↑ってか車屋の社長が30セルシオから乗り換えてました☆☆SL55 AMGノーマルなんですがすでにかっこいい(≧ω≦)b見え
2013年5月29日 [ブログ] セップリン。さん -
沓掛城趾
枝垂れ桜が夕日に染まる頃沓掛城趾に到着沓掛城の造営は,古く応永年間の1394年と言われる.永禄3年(1560年)5月18日.尾張侵攻を目指した今川義元がこの城に入った.此処にて大高城兵糧入れなどの軍議
2013年5月6日 [ブログ] B11さん -
運転解禁2
夕暮れ
2012年6月13日 [フォトギャラリー] B11さん -
少し前へ
相変わらずの不自由生活が続いているB11です.まあ,いろんなことがあるのは,長く生きている証拠.5月19日 名古屋いつものところに集まる.NEX-7と付き合うコツは,なんでも自分の思い通りにしようとせ
2012年6月2日 [ブログ] B11さん -
R230 SL55の後に何に乗るべきか!?
この夏,愛車SL55AMGが壊れました.以前より積極的に「攻め」の整備を行ってきたにもかかわらず,ここ数年は次から次へと大故障の連続.ここ一年の主要なトラブルだけでも・トランククロージャー交換・運転席
2011年10月11日 [ブログ] B11さん -
SAAB 9-3 Aero
さあて,我が家のコント55号ことR230 SL55AMGくんですが,走行9万キロを越え,相変わらず入退院を繰り返しております.今年に入って,ロアーアームアッセイ交換,エンジン・ギアボックスマウント交換
2010年11月27日 [ブログ] B11さん -
時をフリーズ
このブログは「朝焼けの心に響くとき」について書いています.実りの多い会議が終わり,駐車場へ出る.台風一過,夕陽が心に浸みる.帰り道,何度も振り返り,我慢できずに道端に車を停める.写真では自然の美しさを
2010年9月9日 [ブログ] B11さん -
時をフリーズ
台風一過の夕暮れ
2010年9月8日 [フォトギャラリー] B11さん