#SLCのハッシュタグ
#SLC の何シテル?
-
のりの佃煮さん
2025年7月27日[整備] #SLC FJ CRAFT フロアマット https://minkara.carview.co.jp/userid/3140890/car/3739705/8311680/note.aspx
-
のりの佃煮さん
2025年7月20日[整備] #SLC メルセデス・ベンツ純正 ドライブレコーダー360 https://minkara.carview.co.jp/userid/3140890/car/3739705/8305413/note.aspx
-
のりの佃煮さん
2025年6月30日[整備] #SLC KUMHO ECSTA PS71 https://minkara.carview.co.jp/userid/3140890/car/3739705/8284210/note.aspx
-
のりの佃煮さん
2025年6月30日[整備] #SLC KUMHO ECSTA PS71 https://minkara.carview.co.jp/userid/3140890/car/3739705/8284210/note.aspx
-
shira3948さん
2025年6月24日[整備] #SLC エンジンオイル交換(上抜き) https://minkara.carview.co.jp/userid/2972256/car/3619085/8277451/note.aspx
-
のりの佃煮さん
2025年6月13日[整備] #SLC キーシリンダーガード https://minkara.carview.co.jp/userid/3140890/car/3739705/8263190/note.aspx
#SLC の記事
-
所有する喜びの一台
年に何回オープンにするかわかりませんが持っているだけで嬉しくなる自己満足の一台です。
2025年7月21日 [ブログ] のりの佃煮さん -
懐かしいさいたまメンバーと遭遇
突然、懐かしいメンバーさんからお誘いがあり久々の川口PAで待ち合わせぷちオフして来ました。赤いIS、白いアウディ、マセラティとお乗り換え昔話で盛り上がり、毎週金曜日の夜、首都高走った事新倉PAで集まり
2025年7月20日 [ブログ] レクサス350さん -
通勤と街乗りを含め、普段使いとして十分に使えます
スポーツ+の排気サウンドは重低音で男心を擽ります。
2025年7月12日 [ブログ] 自分でやってみますさん -
SUPER GT イベント
いつもの超自動後退さんでイベント開催していましたので覗いてきました🤩コンセプトカーの展示やグッズ販売、トークショー等もあるので、賑わっていました😊店内ではALPINEのデモカー2台が展示されていて
2025年7月12日 [ブログ] 青ばらさん -
7揃いの日
今日は7揃いの日ということで、計画していたことを遂行してきました😊今は販売されていない7円切手です🎶少額切手は100枚1シートで販売されています😊ハガキに貼って今日の消印を押してもらいました🤩
2025年7月7日 [ブログ] 青ばらさん -
充電しながらのチャレンジ🍮
今週に入り、雨と曇りの梅雨らしい天気になりました☔今週いっぱいは天気予報でも雨マークが並んでいるので、SLCの出番は無さそうです🚗そこで、バッテリー上がりを防ぐための充電をしておきます⚡️バッテリー
2025年6月24日 [ブログ] 青ばらさん -
やられました😱ドアパンチ🤛
コンビニの駐車場でやられた!
2025年6月23日 [ブログ] nanami773さん -
1年で1番日の出が早い日
こちらの地域では本日から明後日までの3日間、日の出の時刻が1年の中で1番早くなります🌄夏至まであと1週間ほどですが、日の出の時刻はひと足早く折り返しを迎えました🔄昨年も同じようなタイトルでブログを
2025年6月13日 [ブログ] 青ばらさん -
プチドライブ🚗
今日は気温が低く、ヒートテッ◯を着てコタツの電源まで入れてしまいました😅こういうときには「肌寒い」と言いたいのですが、「肌寒」は秋の季語なので、この時季に使うのは個人的に少し抵抗があります😌ただし
2025年5月31日 [ブログ] 青ばらさん -
初バッテリ交換
7年?経ってバッテリが弱って来た気がするので、ディーラーで純正バッテリ交換。恐らく中古なのでバッテリは8年もの。頑張って記録を伸ばすことも出来たが気持ちよくドライブするために交換しておいた。エルマ の
2025年5月29日 [整備手帳] P&Kさん -
洗車(41回目)
今年初の洗車快洗隊白石店いつもの純水手洗いコース
2025年5月29日 [整備手帳] P&Kさん -
燃費記録(殆ど車庫でアイドリング・・)
2015年初給油車庫でアイドリングばかり
2025年5月29日 [燃費記録] P&Kさん -
取り回しのよいオープンカーで、ルーフクローズの格好もクーペスタイルでナイスです!
ハードトップオープンカーでとても楽しいです。もう、このタイプは売っていないので、貴重だと思います
2025年5月12日 [ブログ] Powell Cozyさん -
下回りの汚れ取り
下回りの汚れが気になったので、濡らしたタオルで拭き取ります。雨や雪の日には走らないことにしていますが、それでも急な天候の変化等で濡れた路面を走ることもあったので、やはり下回りは汚れています💦
2025年5月6日 [整備手帳] 青ばらさん -
今までありがとう😌
こんにちは☀お久しぶりです😊昨年11月から始まった我が家の外構工事ですが、やっと完了しまった😌SLCは工事の間立体駐車場に避難していましたが、工事の完了とともに約4か月間お世話になった駐車場に別れ
2025年3月27日 [ブログ] 青ばらさん -
DEXCEL ブレーキパッド
ブレーキパッドが無くなったので、念願のノンダストブレーキパッドに切り替えました。700㌔走りましたが、ホイールはまだ綺麗さを維持してます。ホイールが汚れてくるとイヤな気持ちになるので、これまでは2週間
2025年3月10日 [パーツレビュー] カイジローさん -
オープンが爽快で 運転が楽しい
普段使いのセダン(BMW523 鬼の加速、鬼の運動安定性、猫の顔をした豹です。)よりも 運動性も乗り心地も少し落ちるが、それとは別世界の楽しさにあふれている。オープンカーの非日常感に満足しています。街
2025年2月25日 [ブログ] htagu33さん -
ピットコンクリート欠損補修&蓋作製
一昨日にお知らせしたピットですが、本日はコンクリート欠損部分の補修と落下防止用の蓋の作製をしていただきました🪚トップ画で、ピット内の蓋の受枠部分に色の濃い部分が多数見られますが、そこが本日の補修の跡
2025年2月22日 [ブログ] 青ばらさん -
ガレージピット完成🚙
こんにちは☀ご無沙汰しております😊以前より設置したかったガレージピットですが、本日コンクリート打設用の型枠が外れて姿を現しました🥳これで安心安全に下回りの作業が出来ると思われます🚙🔧細部の仕上
2025年2月20日 [ブログ] 青ばらさん -
コンパクトでじゃじゃ馬
コンパクトスポーツカー刺激的
2025年2月10日 [ブログ] フレブルおーじろうさん