#SMTのハッシュタグ
#SMT の記事
-
SMT(シーケンシャルミッション)トラブル
3月15日深夜、SMTトラブル発生ガレージ出発後、すぐギアランプ点灯、直後にエンストしたまま 2速固定で動かず。
2025年4月15日 [整備手帳] エマレスさん -
SMT トリムリムーバー ミニ 内張り外し SR-01
SMT トリムリムーバー ミニ内張り外し SR-01 です。全長130mmでSMT トリムリムーバーのコンパクト版です。プラスチックの薄い内張外しの先端が折れてしまったので、購入しました。この内張外し
2025年4月4日 [パーツレビュー] purple21.gsさん -
トヨタのシーケンシャルマニュアルトランスミッション「SMT」
1999年10月に登場した「トヨタ・MR-S」。2シーターミッドシップロードスターです。ミッションが特徴的でした。2000年にシーケンシャルマニュアルトランスミッション「SMT」が登場。トヨタがドイツ
2025年4月3日 [ブログ] ユタ.さん -
SMART TOOLS メタルトリムリムーバーミニ SR-01
SMTのメタルトリムリムーバーと合わせてコンパクトなminiも購入しました。ペーパーナイフのような扱いやすさで一段と作業効率がUPします。メタルトリムリムーバーSTR2の究極まで薄く仕上げたこだわりの
2025年1月11日 [パーツレビュー] フリースローさん -
SMART TOOLS メタルトリムリムーバー STR2
最近内装バラシやプラスチック製品の取り外しを良くおこなうので、大人気のメタルトリムリムーバーを購入しました。【商品説明】薄さと形にこだわったメタルトリムリムーバーです。先端部は非常に薄く、約0.6mm
2025年1月11日 [パーツレビュー] フリースローさん -
SMTのECU交換
SMTトラブル走行中にクラッチのつなぎが違和感あるな、と思ったら駐車後の再始動で半クラが効かない感じでエンスト走行不能となり初レッカーそのままネッツトヨタに入院してSMT ECUの交換しましたTOYO
2024年10月23日 [整備手帳] じおざがさん -
【分解編】-_- 6速SMT クラッチ交換他(備忘録)
クラッチ交換に伴う作業備忘録です長いので、分解、組付、分けました【⚠️⚠️⚠️下記内容は、整備書の手順通りではありません⚠️⚠️⚠️❗️❗️❗️もし作業されるのであれば、完全自己責任でお願い致します❗
2024年7月13日 [整備手帳] komawariさん -
スマートツール トリムリムーバー STR2
プラスチックの内張り剥がしって、割れること無いですか?先端は薄いのに、すぐ厚くなるから奥まで入らない…。先端を入れて90度ひねるような使い方すると、パキンと割れる…。そんな事無いですか?これは今までの
2024年4月30日 [パーツレビュー] うまるさん -
【比較編】⭐︎6速SMT クラッチ交換他(備忘録)
【フライホイール比較】・サイドウェイ製(写真手前側)はMR-S用では一番安価・重量純正 約8.5kgサイドウェイ製 約5.4kg (約3.1kg軽い)(ヘルスメーターで測定したので実際重量は違うかも
2024年4月19日 [整備手帳] komawariさん -
【組付編 1/2】⭐︎6速SMT クラッチ交換他(備忘録)
※ 繰り返しになりますが、SST無し、S2000無しの作業なので、整備書手順とは違いますもし同様の作業をされる場合は完全自己責任でしてください尚、組付けは長くなるので2回に分けます。【組付編 1/2】
2024年4月19日 [整備手帳] komawariさん -
【組付編 2/2】⭐︎6速SMT クラッチ交換他(備忘録)
・長期間ジャッキUPしてバラしてたので、忘れ物がないか確認しながらの作業・矢印のステーは忘れずに取付けなければいけません。〔1ZZのインマニは樹脂(プラスチック?)製でスロットルボディをこのステーで支
2024年4月19日 [整備手帳] komawariさん -
【テスト走行、総括編】⭐︎6速SMT クラッチ交換他(備忘録)
無事、テスト走行し正常動作確認完了すいません今回はほぼ写真も無く、文章だけになります【テスト走行編】・まずは組付後の振り返りからクラッチ交換をするとクラッチストロークが変化するので、⑴〈SMT初期化〉
2024年4月19日 [整備手帳] komawariさん -
SMTフリュード交換 他
【作業概要】・タンク内のフリュードを吸い出し、同じ量の新品フリュードを入れるだけの作業【状況】・前回交換時からの減りは無し(矢印が液面です)タンク内のフリュードは約360ml
2024年4月18日 [整備手帳] komawariさん -
😑今回も車検受ける事が出来そう
^_^中古で購入して8年、製造後20年、購入した時は、『長く乗れたらいいな』と思ってましたが、^_^;〈 沼 〉にハマり、最初考えてたカスタム、修理、を一回りして、現在、おかげさまで調子良く乗れてます
2024年3月28日 [ブログ] komawariさん -
自作 SMTシフトスイッチ(1)DOWN(クリアバンポン)
商品名:クリアバンポン住友3Mの商品.ゴム足検索で出ます.パドルシフトの自作を考えてましたがこれ使ったら十分.インプレ:直接的感覚でDOWN.ステア持ったままでPUSH-DOWN楽になりました.カチカ
2023年10月25日 [パーツレビュー] アキラキラさん -
SMT SMT トリムリムーバー STR2 内張り外し
大奮発して、内張りはがしを購入しました。金属製です。樹脂製の物では、力が入らないかと思いこれにしてみました。薄さと形にこだわったメタル製内張り外しパネルはがしホイールのウエイト外し商品の説明最近車の内
2023年6月9日 [パーツレビュー] biwanoahさん -
SMT トリムリムーバー
よくよく見ると微小な凹みが見えます刻印の周りは仕上げが雑で 他にくらべザラザラしてます大きさや重量感はちょうどいい感じです
2023年2月13日 [パーツレビュー] たまおじ23さん -
SMT STR2 トリムリムーバー
スチール製の内装剥がしです。ブルポン製のはyoutubeでも有名ですが買いそびれ&最近はお高いのでコチラをチョイス。まぁ、コレも内装剥がしにしては高いですけど…😅手に取った感触は、馴染み良く。お主、
2023年1月6日 [パーツレビュー] Hilo500さん -
SMTフルード漏れ修理
MR-SのSMTフルード漏れが再発。昨年秋に、ポンプとフルードタンクの繋ぎ部分のオイルシール交換して止まっていたのに、ポンプ下部に滴が垂れていました。よ〜く確認すると、オイルシール付近は大丈夫そう。ポ
2022年11月6日 [整備手帳] green30さん -
ニュートラルスタート スイッチASSY交換
中期SMT車ギアマーク点灯コードP0850(P1780)()内については後述T/Mコントロール(N)SW異常症状エンジン不始動。対処84540-17010 ニュートラルスタート スイッチASSY 交換
2021年7月10日 [整備手帳] Cow-all-rightさん