#SNスペシャルのハッシュタグ
#SNスペシャル の記事
-
日産純正 SNスペシャル 5W-30
86,700キロ時にエンジンオイルのみ交換。コスパの問題で日産純正オイルを使用しています。車高を下げてても木端を敷けば潜れることが判明しました。
2024年2月18日 [整備手帳] トラクション@軽量化さん -
エンジンオイル定期交換
いつもの整備工場にて5wー30 snスペシャル
2022年11月30日 [整備手帳] jun3vanlifeさん -
日産(純正) SNスペシャル 5W-30
軽トラ用に購入。性能にはあまりこだわらない。部分合成オイルだけど、普通に使えると思う。3000km~5000kmで交換すれば問題ないでしょう。もしかしたら今後、値段が上がるかもしれないのでまとめ買いで
2022年9月11日 [パーツレビュー] SCSITAROさん -
エンジンオイル交換メモ
2022年7月29日、145200㌔時投入 日産純正オイル SNスペシャル5W-30 2.65L使用 オイルエレメント交換無
2022年7月29日 [整備手帳] YS14野郎さん -
オイル交換 8回目
会社の昼休みを利用してオイル交換です。今回は上抜きでの対応です。
2022年5月5日 [整備手帳] 1342 & 153624さん -
エンジンオイル交換メモ
2021年12月11日、96300㌔時投入 日産純正オイル SNスペシャル5W-30 4.0L使用 オイルエレメント交換無
2021年12月12日 [整備手帳] YS14野郎さん -
オイル交換2台口(ノート・スペーシア)
福田苑さんのノートとスペーシアがオイル交換の時期になったのでたて続けに作業をします。作業手順はいつもと同じなので割愛します。
2021年6月2日 [整備手帳] かまっしーさん -
日産(純正) SNスペシャル 5W-30
The 普通のオイル足車こそはお店でオイル交換したいと思っていましたが、ほぼ満タンで開封済みのコレを安く譲っていただけることになったため使用中。ふつうに街乗りだけするクルマが正常に走ればオッケーなので
2021年5月10日 [パーツレビュー] しろててさん -
エンジンオイルとフィルターの交換
例年になく長く梅雨が続く関東地方ですが、一時的に晴れ間が見えたのでオイルとフィルターの交換を行いました。
2020年7月26日 [整備手帳] かまっしーさん -
日産(純正) SNスペシャル 5W-30
【再レビュー】(2020/05/28)トヨタ純正 0W-20 SN PLUS 20L(08880-12603)との比較になります。静粛性0W-20と比較して、圧倒的に5W-30の方が静粛性が良いです。
2020年7月6日 [パーツレビュー] たかはし れーしんぐさん -
日産(純正) SNスペシャル 5W-30
EP3シビックタイプRでも使用しておりましたが、クラウンロイヤルでも継続して使用する予感が..........。トヨタ純正0W-20を試験的に約2,500km程使用してみましたが、燃費と引き換えにエン
2020年4月21日 [パーツレビュー] たかはし れーしんぐさん -
エンジンオイル交換、ルームランプLED化、走行距離95,382km。
交換しなきゃと思いつつ、ついつい交換せずに引っ張ってしまった。。。エンジンオイル交換を実施。リアエンジンは作業がやりやすい。
2020年3月19日 [整備手帳] やんかどさん -
エンジンオイル交換
日産(純正)SN SPECIAL 5W-30オイルフィルター交換実施使用オイル量 5.8L交換距離 230,203km前回エンジンオイル使用距離 2,662km実際にこちらのエンジンオイルを使
2019年12月2日 [整備手帳] たかはし れーしんぐさん -
日産(純正) SNスペシャル 5W-30
知人の整備工場で車高調を組んで貰っている時にオイル変えとく?タダでええよ?って言われたので変えました。同時にeクリーンプラスを投入。3,000キロ程度走った後のエレメント交換が楽しみです。粘度指数がわ
2019年10月16日 [パーツレビュー] うさきょうさん -
日産(純正) SNスペシャル 5W-30
日産純正 5W-30。
2018年7月1日 [パーツレビュー] (・∀・)9さん -
日産(純正) SNスペシャル 5W-30
今使っている日産(純正) SNスペシャル 0W-20 が少なくなってきたので主に夏場用にSNスペシャル 5W-30を購入安い!(と思う)価格は税込み別途送料2100円が必要でした
2017年12月2日 [パーツレビュー] hiro5150さん -
オイル定期交換19回目
走行3,000㎞を超えて3か月経つのでオイル+エレメント交換したいと思います。今日は風が強く寒いのですが、チャッチャと終らせたいと思います。
2016年11月9日 [整備手帳] 名古屋の白くまさん -
日産 SNスペシャル 5W-30
今回車検でしたので、その一環でエンジンオイルを交換してもらいました。
2016年10月7日 [整備手帳] 通りすがりのエルグランダーさん -
日産(純正) エンジンオイル SNスペシャル 5W-30 SN
以前、日産純正エンジンオイルの「ストロングセーブX」と「SNスペシャル」の違いを日産部販から仕入れたネタで投稿しましたが、ひょんなことから日産自動車お客様相談室からもネタを仕入れることができましたので
2015年10月20日 [パーツレビュー] 通りすがりのエルグランダーさん