#SPのハッシュタグ
#SP の記事
-
5ZIGEN 5ZIGEN SP SPEC STREET
アイドリングの音は、オートジュエルのデュアルマフラーよりも大きいかも(評価はアイドリング時のみ)高速走行時の音はまだ聞いていないので、これからチェックhttps://youtube.com/short
2025年8月3日 [パーツレビュー] yasu@gunmaさん -
Castrol EDGE 5W-40
先週、SLKに乗ったら1年近くオイル交換してないので、点検警告がでました。昨年、車検前にオイル交換してから、交換していません。1,100kmしか乗っていません。カストロール エッジ 5W-40 SP
2025年7月29日 [パーツレビュー] R172さん -
ASAHI PENTAX SP ブラック光沢仕様 並級++品
自分で復活させたシルバーのSPは所有していたのですが、機能的には問題は無いのですが、ペンタプリズムカバー部に凹みがあってちょっと残念な外観の個体でした。また修理の過程でシルバーの塗装が劣化した部分もあ
2025年7月22日 [パーツレビュー] eigoさん -
初めて見た❗️パトカーでの箱ノリ❗️
山崎蒸溜所の直ぐ近くのコンビニでクルマを停めたら目の前の細い道をパトカーで左右箱ノリしながら何か言いながらそのあと続々と車列が😱黒塗りワンボックスにクラウンまたワンボックスにと次から次へと😎真ん中
2025年7月20日 [ブログ] FL4-7 (よんなな)さん -
ホンダ(純正) '92, '94 NSR250R SP フロントマグネシウムホイール(ロスホワイト)
某所から「要る?」と譲り受けた品。MC21、MC28 どちらのモノか? 部品で購入されたモノかは不明。気になる傷は無いベッピンさん、HRCロゴ付で「HRC」のホイールかと思った。リアホイールは行方不明
2025年7月10日 [パーツレビュー] Mukoさん -
DAYTONA(バイク) 18W TypeC
スマホ充電用 USB C-Type最近は18Wの高出力タイプがあるのですね変圧器がデカくて配線に悩んだけど無理やり押し込んだ
2025年7月6日 [パーツレビュー] gogonobu1さん -
ホンダ(純正) リムバルブ (ミシュラン)
NSR250R SP マグネシウム ホイール用 リムバルブ
2025年7月4日 [パーツレビュー] Mukoさん -
ホンダ(純正) U ナット 6mm
NSR250R SP マグネシウム ホイールにブレーキディスクを固定するナット
2025年7月4日 [パーツレビュー] Mukoさん -
ホンダ(純正) フランジボルト 6×120
NSR250R SP マグネシウム ホイールにブレーキディスクを固定するボルト
2025年7月4日 [パーツレビュー] Mukoさん -
031.オイル交換(WECARSにて) odo12544km
一ヶ月点検にあたり、走行距離が約3000km弱走っていたので、オイル交換も実施して頂きました。納車後2713km走行。
2025年6月15日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
Mobil エンジンオイル スーパー2000 ハイマイレージ 5W-30 SP GF-6A
エンジンオイルの交換用です。今回は、Mobil エンジンオイル スーパー2000 ハイマイレージ 5W-30 SP GF-6Aにしました。※ショップでの交換。60,000㎞走行を超えた車両におすすめと
2025年6月7日 [パーツレビュー] biwanoahさん -
すごい時代があったもんだ
バブル景気真っ盛りの80年代、国産スポーツバイクには“スポーツ・プロダクション(SP)モデル”という、グレードが存在した。 鏑矢はヤマハのFZR400R。クロスミッションにシングルシート等「最初っから
2025年6月6日 [ブログ] THE TALLさん -
オイル添加剤
みんな大好きオイル添加剤エンジンオイルに最初から入っているもの、後から添加するものありますが、ここではエンジンオイルに最初から入っている添加剤について書いてみます。アフター品の添加剤の話はちょっとだけ
2025年5月26日 [ブログ] nino8446さん -
黒男さん、セーフですよ
法規的にはセーフだけど、倫理的にアウトだったTSRスリップオンサイレンサーさん。GW明けに光の速さでTSRに問い合わせをして、光の速さでTSRに発送♪で、昨日届いて本日装着。ドキドキの起動テストは・・
2025年5月15日 [ブログ] Arcturaさん -
黒男さん、昭和ですか?
画像の通りですが、おっさんは何かを企んでます♪現状は直管不動車と成り果てました。光の速さの損切りも考えましたが、それはそれで面白くないなので、もっと私らしく損害が大きくなる方向性で行くことにしました。
2025年5月8日 [ブログ] Arcturaさん -
黒男さん、アウトですよ
先日、車検から戻ってきた黒男さんですが超ご機嫌です。前々からしたかった仕様に変更出来たうえ、超綺麗になって戻ってきたもんだからお肌ツヤツヤよ。ツヤツヤですが、黒男さんアウトです♪何がアウトかと言うと音
2025年5月5日 [ブログ] Arcturaさん -
オイル交換
中古で買ってからもう5000Km走ってしまったのでオイル交換しました。あまり汚れてなさそうだったけど何キロ走っていたのか不明だったもので。一軒家から集合住宅に引っ越したし、オイル交換断られる外車でもな
2025年5月5日 [整備手帳] BINOZOさん -
二代目黒男 車検三回目
早いもので三度目車検です。総走行距離 約28340km今回のメイン作業は1:マフラー交換(二年越し)2:カバー類交換(二年越し)3:リコール実施(待たせたな)
2025年5月5日 [整備手帳] Arcturaさん -
黒男さん、三度目の車検ですよ
二年ぶりの和歌山でございます。高速工事も完了しており、今回は快適な移動。快適と言ってはみたものの、風が往復共に強かったので楽しくはなかった。M川輪業に黒男を預けて、イカした代車を受けとる。代車は多分N
2025年4月13日 [ブログ] Arcturaさん -
Castrol GTX ULTRACLEAN 0W-20
オートバックスに120,000km時のエンジンオイル・エレメント交換に行き、店員さんからオートバックスで販売されているプライベートブランドのエンジンオイル(0W-20、鉱物油、3リッター)と同価格と勧
2025年4月5日 [パーツレビュー] 自由愛国者さん