#Spiegelのハッシュタグ
#Spiegel の記事
-
SPIEGEL Artista エアロセット/フルエアロ
フロントリップとリアウイングのフルセット。どちらも202ブラック塗装して頂きました。さりげなく、しかし大胆に。カッコよすぎでしょ😍
2025年8月2日 [パーツレビュー] ryo2275さん -
マフラーを交換してみようかな
大阪からはるばるフェリーに乗って、品川から野田の陸送業者にて千葉まで嫁いできた農道のレクサスことハイゼットトラックジャンボ業者さんに車庫まで入れてもらい、作業スタート
2025年4月19日 [整備手帳] 麦藁商会さん -
SPIEGEL LS-304 (レベルサウンド304) 軽トラック専用車検対応マフラー
クルマより先に購入してました。納車直後に交換です。軽トラックでは数少ないスポーティーな走りとサウンドを実現したマフラーが、ついにSpiegelから誕生致しました!他にはない走り、心地よいサウンドを、ぜ
2025年4月19日 [パーツレビュー] 麦藁商会さん -
SPIEGEL フロアサポートバー センター
Odo:228,764km1.2Gくらいで踏み抜いて曲がる高速コーナーで、バタバタする挙動対策で導入。効果はかなりある。つけて、家の周りをゆっくり走っただけでもわかるくらい。ちょっとした路面のうねりで
2025年2月15日 [パーツレビュー] らいお。@HRDさん -
spiegel KS4 ローダウンスプリング
ツイン購入の契約後納車までの間にたまたま見つけ購入しました。取付はFORCREWさんでマフラーと同時にして頂きました。ノーマルのスプリングでの走行は自宅からお店迄の間だけですが縦横に弾み特にヨーイング
2025年2月2日 [パーツレビュー] vo_ovさん -
車高調 取付 スプリング交換
エナペタルE-12から予備のSpiegelプロスペックネオへ交換します。スプリングはあらかじめ別で購入した物を組んでおきました。
2024年11月12日 [整備手帳] 蕾猫さん -
ブレーキホース 交換
せっかくなのでブレーキホースも純正からステンメッシュに変えます。今回使うのはキノク…あ、Spiegelのブレーキラインです(^^)キノクニのOEMです。
2024年11月6日 [整備手帳] 蕾猫さん -
SPIEGEL ショートバンプラバー
ちょっと車高下げすぎていたのか、底づきの衝撃が激しかったので10mmほど上げてもらいがてら交換してもらいました1段切っていたバンプラバーと比べたらこれの方が長かったのだが、底づきした時の衝撃の不快感は
2024年10月6日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
SPIEGEL 牽引フック
写真上の長い方です。フロントはとりあえずスパルコのトゥストラップ付けてるけど、リアはまだだったのでこれにしました。11月に走行会があるので決してオレンジだったから選んだ訳では無く良さそうだったからノー
2024年9月29日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
SPIEGEL Artista フロントバンパースポイラー
買ったときからついていました。はじめてのFRPバンパーです。造りはまあまあ?見た目はノーマルより薄味。形は好きですが足車なので、雪の季節までにはノーマルに交換したいです。
2024年8月4日 [パーツレビュー] こくとうさん -
SPIEGEL 調整式ラテラルロッド
リフトアップに伴い交換
2024年6月8日 [パーツレビュー] まちゃ@らんさ~さん -
オイルフィラーキャップ 交換
本物シュピーゲルからパチモンHKSに交換します。
2024年5月17日 [整備手帳] 蕾猫さん -
SPIEGEL プロスペックワゴン車高調
純正ショックとダウンサスが過走行により大分お疲れだったので、車高調に交換。ピロアッパー付きで良さげなのが、シュビーゲルしかなかった(汗)ショートストロークのシャコタンセッティングの減衰なので、乗り心地
2024年4月5日 [パーツレビュー] J雷電さん -
SPIEGEL 調整式ラテラルロッド
車高を下げた為導入。ブッシュもウレタン強化ですがシャフトが短く調整部をかなり伸ばさなくてはいけない為ハッキリ言って調整部の強度が無さすぎてシャフト自体がグニャグニャです…こんなん強化ブッシュにしても意
2024年3月1日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
ラテラルロッド交換
車高も落としたし純正からSpiegelの調整式ラテラルロッドに交換します。10363円(新品)
2024年2月29日 [整備手帳] 蕾猫さん -
車高調取付
中古でシュピーゲルのライントレース買ってみました!!分解清掃はもう済んでます。バネレートは吊るしでF10K R8Kです。今回はそのまま使ってみます。5万円
2024年2月10日 [整備手帳] 蕾猫さん -
SPIEGEL オイルフィラーキャップ
中古で購入したヘッドカバーに付いていたのでコンパウンドで軽く磨いて使用。見た目は悪くないけど個人的に青が好きではない…(^_^;)まぁ純正よか良いので取付ました。正直タダなら付けますけど買ってまでは付
2024年1月26日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
オイルフィラーキャップ交換
中古で買ったヘッドカバーにシュピーゲルのオイルフィラーキャップが付いていたのでコンパウンドで軽く磨いてみました。青アルマイトはちょっと死にかけてます(^_^;)
2024年1月26日 [整備手帳] 蕾猫さん -
N-ONE スタビリンク交換しました!
昨日のN-ONEユーザー車検準備の続きです。タイヤローテーション時に気づいたスタビリンクからのグリス漏れ!もうすぐ車検の為、購入済だったSpiegelスタビリンクロッドに交換です。まずは久しぶりに使用
2023年10月29日 [ブログ] J'sGRACEさん -
Spiegel(シュピーゲル) 調整式スタビリンクロッド T-1W-10
純正品がグリス漏れをおこしたので、買ってあったこちらに交換!サス交換をして無いので、長さは純正長305mmに調整。気のせいかもしれませんが、ハンドリングにシッカリ感が出ました。
2023年10月29日 [パーツレビュー] J'sGRACEさん