#SPRINTBOOSTERのハッシュタグ
#SPRINTBOOSTER の記事
-
SprintBooster スプリントブースター
【スプリントブースター RSBD401 Ver.3】前車F31からのキャリーオーバー。適合はF31系までしか記載がなかったが、メーカーに確認したらG系でも大丈夫だと。ただしネットで調べてもG21LCI
2024年3月9日 [パーツレビュー] tryG21LCIさん -
SprintBooster スプリントブースター
みんカラ諸兄の好評価に触発され、スロコンを購入。PIVOT 3-drive EVO の方が安価だったのですが、コントローラーが小さいSprintBoosterにしました。2速発進と分かっているものの、
2022年6月10日 [パーツレビュー] おっとせい1961さん -
SPRINT BOOSTER RSBD165
Sprint Booster RSBD165を昨日取り付けたので、100kmほど走ってきましたが、とても良いです!コレはおすすめ出来ます。。色々試してみましたが、緑(sports)モードの5に、現状落
2020年9月28日 [パーツレビュー] bulum@nさん -
SprintBooster スプリントブースターRSBI121
出だしのもたつき感がかなり改善されました。モードもそれぞれ9段階でノーマル、スポーツ、レースと付いていて細かいセッティングが可能です。ちなみにレースモードで使用しても吹っ飛んでいくと言うような事はござ
2020年3月29日 [パーツレビュー] MASSIMO@595さん -
SPRINT BOOSTER Ver.3(スロコン)取り付け
ODO 60,103kmスロコンいっちゃいました!(σ≧▽≦)σ取説は全て英語。。。雰囲気で取り付けます😜
2018年9月4日 [整備手帳] しんちゅさん -
SprintBooster SBDD401A
このスロコンはAT車専用らしいですが、MT車にも付きます。AT車程効果が体感できないかも?って言われていましたが、なんてことはない!素晴らしい性能です。ノーマルのもっさりした加速が無くなり、ブーストの
2017年9月18日 [パーツレビュー] ※紅※さん -
SPRINT BOOSTER SBDD452A
これはいいです。発進時、特に右折時タイミングがあいます♪電子制御の関係か発進時のそっとして何回か怖い思いが。。。これでなくなります。BMの時のブースターチップhttp://minkara.carvie
2017年3月27日 [パーツレビュー] GP0115さん -
SPRINT BOOSTER取付
SPRINT BOOSTERようやく購入・・・*本当にこの値段でこの内容・・・・
2017年3月27日 [整備手帳] j-wolfさん -
SPRINT BOOSTER SBDI121A フィアット500 AT用
【総評】費用対効果はどうか?体感でもたつきのストレスは解消?【満足している点】取付は簡単、10分程度で完了【不満な点】何故この値段
2017年3月27日 [パーツレビュー] j-wolfさん -
今話題のスロコン!見付けちゃった!!
2007年頃に、Jeep界でも火が点いたパーツです!その名を、SPRINT BOOSTER と申します。取り付けは、アクセルスロットのハーネスに挟み込むだけですので、10分位でしょうか?代理店の関係で
2016年12月16日 [フォトギャラリー] Jeep762さん -
SprintBooster SBDI121A
【総評】取付簡単でアクセルレスポンスの選択が、純正標準+2モードでシンプルなのが良い。前車JETTAでは、ノーマル+SPが7、Ecoが5で選択肢が13ありましたから、どれがベストなのか困惑してましたし
2016年4月26日 [パーツレビュー] チンク三世さん -
スロットルコントローラー(SPRINT BOOSTER)取付け
以前より発進時における低速トルクの無さ(少しどっかんターボ?)が前に乗っていた初期型DS3より気になっていたので、改善策を模索してましたが、R太さんのレビューや蠍車にお乗りの某パパさんの助言もあってス
2015年5月18日 [整備手帳] ラリラリ☆ぱんださん -
SBテストを兼ねて「はつもうで」
遅ればせながら、初詣に行ってきました。まぁ、ご覧の通り昨年と同じ下田八幡神社です。自宅から約100km、先日導入した「Sprint Booster」を試すには良いドライブコースです。導入日はほぼ高速し
2015年1月5日 [ブログ] sin@monさん -
SPRINTBOOSTER SPRINTBOOSTER
Throttle controllerthree mode selectmy favoriteいつもは緑でたまに赤:D
2013年10月15日 [パーツレビュー] Lyuさん -
SPRINT BOOSTER SBDD451A
海外では同じ様な物が2~3メーカー有りまして、その中で最も日本でメジャーな『SPRINT BOOSTER』にしました。原産国は、『ギリシャ』です。『2.generation』なので、インジケータ付の切
2013年8月24日 [パーツレビュー] ライサクさん -
SprintBooster BDI 121A
白チェッカーさんに紹介していただいたEURO LIFEさんで共同購入+輸入代行してもらった『ナニ』です。AT用なので型番の後ろに『A』がついた【BDI 121A】になります。出だしのモタツキ感が無くな
2013年1月22日 [パーツレビュー] FIAT乗りのごっしーさん -
SPRINT BOOSTER BDI 121A
窓付きオイルフィラーキャップとともにまさに定番パーツになりつつあるSPRINT BOOSTERです。自分も取り付けました。取り付けは簡単なのですが、奥まっているところにあるので、コネクタ外しにコツが要
2013年1月22日 [パーツレビュー] aradonさん -
Sprint Booster Power Converter
電子制御式スロットルのレスポンスを格段に向上させるパーツです。・Fiesta MSTBDD601(MT用) ALL他の欧州フォード用については・Fiesta MSTBDD601A(AT用) ALL・F
2013年1月22日 [パーツレビュー] naokichi-1.0Tさん -
SPRINT BOOSTER BDI121
SPRINTBOOSTERは、純正の風船を挟んだようなスロットルレスポンスを向上させるためのもの。実物は5cm程度で小さく軽いです。コレを電スロとコネクタの間に挟み込むだけで、スロットルレスポンスが向
2013年1月22日 [パーツレビュー] こい。さん -
SPRINT BOOSTER ハイパワー・アクセル・コントローラー
向かう所敵無し!まかり間違っても低燃費とはいえない・・・スイッチで切り替えが出来るようになったので、使い勝手は良くなってるはずです!!
2013年1月22日 [パーツレビュー] 竜生(リュウ)さん