#SR20デチューンのハッシュタグ
#SR20デチューン の記事
-
日産純正 N15パルサーN1 チタンバルブリテーナ
その昔はSRのNAチューンでは必ずといっていいほど使われた物個人のブログで公開されているデータによるとN15N1はPS13純正と比べ1個当たり実測値で7グラム軽くなるそうです。価格改定で1台分16個そ
2010年9月25日 [パーツレビュー] yas@藍苺さん -
日産 S15 SR20DE NA シリンダーブロック オイルジェット取付加工済み
クーリングチャンネル付きピストンを使用するにあたり、SR20DE には存在していないオイルジェット取付用のオイル通路と位置決め用の穴を 内燃機屋さんに加工してつけてもらいました。また、薄いメタルガスケ
2010年8月8日 [パーツレビュー] yas@藍苺さん -
Egブロックにオイルジェット加工をしたお
画像はSR20のNAブロック。ターボにはオイルジェットが付くけど、NAには付いてないので、ブロックにオイルジェットが取り付けられるように加工をしましたよ。画像の赤丸で囲んだところね。んで、オイルジェッ
2010年7月30日 [ブログ] 美里真里さん -
わんおふ
どう?画質よくなってない??・・・あんま変わってないか?まぁいいや「画質よくなってない?」←んでワンオフですがーやっぱ既製品じゃ満足できないよねー??サクションとエアクリ接合部に注目90Φ→75Φに絞
2010年6月4日 [ブログ] ○イさん -
S15のNAをレイテックで動かしてみる
あたしが好んで使う・・・東名のレイテックには、S15のSR20DEの適合がない。どーかと思うけどね。S15ってハズしてないじゃない?かっこいいし、正常進化した最終シルビアだし。そこはやっぱり適合させと
2010年6月3日 [ブログ] 美里真里さん -
東名4スロの短いマニをひといじり
さて、前ブログでエラそーなこと言ったけど、あたしはやったよ?ポートとの段付きは無くしたし、壁面はバリや凸凹をきれいにした。あたしに頼んでくれた以上、他でやるより良い仕上がりにしてあげたい。特にこいつは
2010年6月1日 [ブログ] 美里真里さん -
初回3失点桑田火ダルマ
報告会、グダグダ。しばらく現実逃したい…あ~あ。
2010年6月1日 [ブログ] ナンチャッテTypeMさん -
東名4スロの短いマニを見てみる
昨日もアップした東名4スロ。スロットルはRB26の純正です。それを東名がオリジナルで作った短いマニを使ってSR20のヘッドに取り付けられるようになってます。お客さんが中古で入手してきたんですが、スロッ
2010年6月1日 [ブログ] 美里真里さん -
S15のスペックSに東名4スロを付ける
SR20DETというエンジンは、とーっても速いのに、SR20DEというエンジンはあまり速くない。SR20DEチューン・・・SR20デチューンなんて言ってはだめよ。←心躍らせるパーツがあるじゃまいか。そ
2010年5月31日 [ブログ] 美里真里さん