#SS50のハッシュタグ
#SS50 の記事
-
エンジンスワップ
ゴリラ嬢のエンジン、仮移植完了〜。配線も終わりました。㊗️明日にオイルを買いに行くべ〜!ブローバイ部(キャッチ)は剥がして、オイルクーラーのステー部を完結させました。(暫定だからまた作るつもりです。)
2024年12月26日 [ブログ] GARA500さん -
シート張り替え(SS50)
ラッキーなタイミングで初期SS50シートベースを入手出来たので張り替え作業をします。
2023年11月11日 [整備手帳] GARA500さん -
タンク+シートの組み替え比較
SS50前期タンク+前期シートとSS50後期タンク+後期シート (比較)です。基本的には前期フレームには後期のタンク、シートは着きませんが、私のSSは固定金具が魔改造で前後に二個付けてあります。(取付
2023年11月11日 [整備手帳] GARA500さん -
仮に完了〜。(調整に入ります。)
朽ちて来たので引き上げ作業をしました。スタイル的には前期(1967)・後期(1970)が適度に混ざってます。フロント周りは前期、ハンドルは後期、メーターも後期、タンクは前期でシートは後期、前フェンダー
2023年7月30日 [整備手帳] GARA500さん -
修復開始しました。
放ったらかしてたベンリィに手を入れ始める。今やっとかないと砂になります。😆(20年は放置か?)
2023年7月10日 [整備手帳] GARA500さん -
SS50 エンジン換装
緊急事態宣言中真っ只中であった今年のGW期間、積年の課題であったSS50のエンジンをやっと換装できました。85cc(φ51)ピストンの早矢仕仕様チューンエンジンでしたが、純正戻しします。10年程前に組
2020年5月16日 [整備手帳] Type尺さん -
初期型4Lモンキー ドライブチェーン交換とか
ステイホーム期間であった今年のGWでしたので、ずーっと気になっていた細かくてメンドクサイ作業等を一気に片付けることができました。多分20年以上無交換であっただろう、ノーマルモンキーのドライブチェーンを
2020年5月9日 [整備手帳] Type尺さん -
SS50 フロントフォークOH
昨今の外出自粛令の中、自宅ガレージに籠って手持ちバイクの車体整備などを実施。まずは手始めに、数年前(!)からオイル漏れを放置してた古のホンダSS50、フロントフォークのシール交換OHをしました。慣れな
2020年4月13日 [整備手帳] Type尺さん -
MONKEY Z88J登録
皆既月食は欠けていって暗くなったら雲がかぶって後は暗いままだった。ミントのついでにモンキーも2種登録しちゃった話。ひとまず、わからなかったんで標識返納届を出して再交付したんだけども提出しなくてよかった
2018年2月2日 [ブログ] ベビーGさん -
クラッチOH キックペダルオイルシール交換 9350km
エンジン載せ替えた車ではホンダのサービスでは教えてくれないのでモンキーの聖地 名古屋市西区の早矢仕モータースの店長に部品を見てもらい、必要物品を購入ヤフオクで落札した、武川88ccとSS50の5速ミッ
2015年6月23日 [整備手帳] 極楽ハゼさん -
エンジン、ミッション載せかえ8600km
武川88cc.にSS50の5速ミッションコンプリート載せかえ京浜のキャブとの相性が悪いのか、ニュートラルでアイドリングが安定せず止まってしまう
2014年6月9日 [整備手帳] 極楽ハゼさん