#STACKのハッシュタグ
#STACK の記事
-
STACK ST670(上)とオムロンセンサー(下)
本日届きましたオムロン近接センサーの作動テストをやりました。全長は短いもののM8サイズP1.0は同じものをチョイス。耐油防塵防水IP67タイプなのでまあ車でも使えそう(耐振動ではないのが心配)。細かな
2021年7月1日 [ブログ] ピンクゴルフさん -
Wilwoodフロントキャリパーに交換しました
午前はコストコへ買い物。午後からフロントキャリパーを交換いたしました。マスターシリンダーまでやろうと思っておりましたが途中パーツの不適合がありましたので中断。同条件での比較のためwilwoodはキャリ
2021年5月19日 [ブログ] ピンクゴルフさん -
キャリパーにシムを噛ませて位置調整して仮付確認
ローターとの隙間を均等になるようにシムを挟んでキャリパー取り付け、Padをはめ込んで仮づけ確認終わり。付属のシムの他に1枚だけ余分に必要でした。全部純正に戻して車検を受けてからになります。位置確認には
2021年5月11日 [ブログ] ピンクゴルフさん -
SARD STACKメーター
別車種用のST200アダプターを加工し、H2用のメーターカバーとゴムリンゴを装着。きれいに収まりました。
2020年11月29日 [パーツレビュー] yomachさん -
空燃比計とスピード&タコメーター
今まで使っていたスタックのA/Fさん。天命をまっとうした様なので交換しました。
2020年10月18日 [整備手帳] なぎ?さん -
RX-R メーター スイッチ
STACK
2020年9月4日 [フォトアルバム] セブンパイロットさん -
RX-R 20191105-12 キリ番のまま一週間放置
11月5日からキリ番11,111キロのまま放置。全く気付かなかった。次回は10万キロ上乗せになるのか…はやぶさ2、もう数年で地球に帰還するとのニュースが流れていた。
2020年8月15日 [フォトギャラリー] セブンパイロットさん -
stackメーターつけました♪
念願だったスタックメーターのST8130ストリートダッシュメーターをインストールしました!AE86の時からの憧れのパーツで今ではもっと機能的なマルチメーターもあるしフルコンをハルテックにしたのでCAN
2020年2月3日 [整備手帳] BATAPYさん -
STACK ST3507 3D Design 水温計
機能説明はブースト計を参照して下さい。ブースト計と一緒に取り付け水温計センサーのネジピッチサイズがイギリス基準なので 日本の基準のネジピッチに変更して取り付けしました。トラストラジエーターのアッパーホ
2020年1月14日 [パーツレビュー] mituさんさん -
STACK ブースト計 ST4111
ブースト計を取り付けました。レスポンス重視して機械式を選びましたが、正圧だけとはいえ思った以上に針は動きません。ピークは0.8_0.9かかっています。デザインが気に入ったSTACK製にしてみました。ブ
2020年1月11日 [パーツレビュー] ISISIさん -
STACK ST3511 3D Design ブースト計
某定番メーターと同じ物にしたくないのでstackメーターを選びました。機能詳細ピークメモリー直前のピーク値をメモリーし、停車時に確認できます。バックライトワーニングアラーム設定可能な警告値の超過をバッ
2020年1月9日 [パーツレビュー] mituさんさん -
STACK フュエルプレッシャー計-ST3305
stackフュエルプレッシャー計-ST3305 52π某メーターは眩しくてうるさいのでレーシングカーや旧車でお馴染みのstackメーターにしました。取り敢えず、ナビを排除して燃圧計を取り付け横にP
2019年6月19日 [パーツレビュー] mituさんさん -
STACKプロコン補修
どうも、一番弟子です。今日はプロコンのボタンのゴムを補修しました。画像多め・ピンぼけ多め・埃多めです。あしからず(笑)にほんブログ村さてさて、一番弟子は追加メーターはSTACKのプロコントロールシリー
2019年3月31日 [ブログ] 一番弟子さん -
Stack ProControl 照度調整
スタックのプロコントロールメーターはバックライトの調整ができず、夜間は明るいLEDバックライトでかなり眩しい。また旧いクルマではサブメーターばかりが目立つので、今回スタック純正のコントロールユニットを
2019年1月9日 [ブログ] ピンクゴルフさん -
木下闇と緑陰(改)
先日俳句のTV番組で、「似て非なるもの」として季語である木下闇(こしたやみ)と緑陰の解説をしていました。番組表見たときから興味があったので面白かったです。ところで……闇関連(繋ぎが苦しいですが)の話題
2018年12月19日 [フォトギャラリー] セブンパイロットさん -
室内のメーター類の全景
サブメーターバックライトON OFF比較夜バージョンはまたあとで
2018年9月8日 [フォトアルバム] ピンクゴルフさん -
スタックメーター取り付け完了
2009年に買ったスタックをベンツから外してあったので、ゴルフの大森メーターと入れ替え、ヤット完成
2018年8月29日 [フォトアルバム] ピンクゴルフさん -
STACKメーター修理完了
先月シカゴのAuto Meter本社へ修理に出したSTACKメーターが本日届きました。修理前がこちらこの後通電テストしますOK内訳送料99ドルはチョット高いタコメーターガラスも220ドル超えプロコンメ
2018年8月23日 [ブログ] ピンクゴルフさん -
STACK 時計-ST3317
【総評】他のSTACKメーターとデザイン、意匠が統一出来ることと、オリジナル時計のファンシーさから一線を画することができ、さらにLED灯火が標準なので輝度も満足できると思います。【満足している点】同上
2018年8月16日 [パーツレビュー] セブンパイロットさん -
メーターステーの街中走行でのブレ確認動画
ダッシュ裏の配線処理も終わり、街中での走行震動でメーター本体のブレがあるか確認したところ、気になるブレは確認出来なかった。ブレて駄目なら、新たにステーを作製しなおそうかと思っていたのでひと安心。アタッ
2018年7月10日 [ブログ] ピンクゴルフさん