#STOUTのハッシュタグ
#STOUT の記事
-
STOUT エアロボンネット Type S
【再レビュー】(2025/01/14)トラストの大型ラジエーターとの併用ですが、冬場ならTC2000のバックストレートを全開で走っているだけで、面白いように水温が下がりますw冷却効果はかなりありますね
2025年1月14日 [パーツレビュー] GRスイスポさん -
STOUT エアロボンネット Type S
安定と信頼のSTOUTです。カーボン製だけあって、軽いです。一応裏に補強はしてあるので、純正ストライカー使えます(ボンピン推奨だったと思いますが、フツーにストライカーで壊れることはありません)チリもき
2024年11月21日 [パーツレビュー] GRスイスポさん -
STOUT フルバケットシート
古いフルバケです。昔乗ってたロードスターに付いてた物と全く同じ美品を売って貰いました😁カプチの助手席は運転席よりも幅が狭いのでシートの両サイドぶった斬りました🤣かなりタイトなので細身の人しか乗れま
2024年3月3日 [パーツレビュー] はっしー@SEEDさん -
STOUT フルバケットシート
運転席にフルバケ導入したので、軽量化も兼ねて助手席用に安いフルバケをヤフオクで落としました。当時物で20年以上前の1990年代の商品の様です。日本製。このシートかなりの細身で激軽、運転席のブリッドZE
2022年9月20日 [パーツレビュー] bobby君さん -
軽量ボンネットに交換
軽量化、エンジンルームに溜まった空気を逃がす、社外ボンネット付けてるんだぜ(アピール)といった目的で、ボンネットを交換します。GD型フィットの軽量ボンネットは、現在でも新品購入できる種類がそこそこあり
2021年6月12日 [整備手帳] うまるさん -
STOUT エアロボンネット Type SS
高瀬スタウトのボンネット。FRPとカーボンで悩みましたが、カーボンは何年かするとクリアが劣化して、緑っぽくなってしまうのでFRPを選択。何年といっても10年位使用した場合ですが。3ヶ月くらい迷ってFR
2021年6月12日 [パーツレビュー] うまるさん -
STOUT GD フィット用 メーターフード
みんカラ上でざざっと検索したが、同じものが出てこなかった。探し方が悪いのかしら(´・ω・`)高勢スタウトのメーターフード。ホームページには掲載されていませんが、Φ52とΦ60の設定あり。メーターの角度
2020年11月22日 [パーツレビュー] うまるさん -
Stout Scarab
Stout Scarab.1936年式.ミニバンのご先祖様.初めて知ったのはVideo Game 「L.A Noire」 でした.Hidden Vehiclesのうちの1台ですがHomecideのCa
2019年1月2日 [ブログ] AYAKAさん -
STOUT エアロボンネット Type S
ボンネットが破損してしまったため購入しました。あまり派手な穴が空いている物が好きでは無いので丁度いい感じのエアロボンネットが見つかって良かったです。問題点としましては少し作りが華奢な気がします…
2017年10月22日 [パーツレビュー] つか@BRZさん -
STOUT フルバケットシート 取り付け①
RECAROやBRIDEは、高くて手が出ずT^Tいろんな所を徘徊してたら、なんだか良さげなブツが☆高勢 STOUT サイド止めフルバケットシート高勢は、現在シート販売からは退いているらしい。しかもネッ
2017年3月18日 [整備手帳] しろくろ@さん -
STOUT フルバケットシート 取り付け②
①からの続き。私の場合、ボルトカバーが購入した時からなかったので、ボルト4本とシートベルトの配線カプラーを外すだけ。シートの背もたれを倒し、運転席側後ろのドアから、なんとか外へ運び出しました。純正シー
2017年3月18日 [整備手帳] しろくろ@さん -
STOUT エアロボンネット Type SS
写真が撮れましたのでカミングスーンしてたショップ預けの真実を公開wwついにやってしまいました(;・д・)えぇー性能的にはですね、とにかく軽いですね(;゚д゚)んでもって、ハンドルも軽いんでねびっくりし
2015年4月1日 [パーツレビュー] ロドリゲス米粒野郎さん -
冬のビール祭り2015
近くのバーで開かれたビール祭りに行ってきました。左:ストリーム・ファイアード・スタウト(米オレゴン)/瓶滑らかでリッチ。しっかり骨太なローストアロマ。コーヒーやチョコレートの後味。色は漆黒。ボディーは
2015年3月11日 [ブログ] 雅号:5さん -
STOUT 軽量ボンネット(ノーマル形状)
最初に買った軽量化パーツ。【◆ 購入年月日 ◆】2000年頃。【◆装着年月日 ◆】2000年頃。【◆ 重量 ◆】実測6.4kg。【◆ 特徴 ◆】①軽量パーツ。②FRP製。③純正ストライカー対応品(エン
2013年5月7日 [パーツレビュー] くろ6@すたいるFさん -
重量測定・・・FRP軽量ボンネット【高勢スタウト(STOUT)】
過去ネタで遅いUPですが。以前、別の方のみんカラでコメントした手前・・・実測重量が気になってました。そこで計測してみたところ・・・これが・・・こうなりました。もう一回計測して・・・平均すると68.5k
2013年3月1日 [ブログ] くろ6@すたいるFさん -
今、CMで話題のアレを試してみる♪
はい!お酒ネタです♪現在、蒼井優とイチローらしき人物がCMしております『キリン 一番搾り STOUT』をオススメの飲み方で飲んでみました(o゚∀`o)アヒャッ━♪本日、入荷した『キリン 一番搾り ST
2013年2月11日 [ブログ] オームリンゴさん -
一番搾りSTOUTでホットスタウトを♪
キリン 一番搾り STOUT黒の生ビールです♪
2013年2月11日 [フォトギャラリー] オームリンゴさん -
魔法の泡のつくり方
ローソンのポンタポイントで交換してきた、YEBISU STOUT CREAMY TOPタンブラーに注ぐと名前通り、きめの細かな泡を堪能できます。缶に書かれている魔法の泡のつくり方ですが、その一、缶から
2012年8月12日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
リアウィングセンターフラップ交換&エンジンスターター復活!
先日,中古でリヤウィングのセンターフラップ部分を購入しました。STOUT製交換型カーボンセンターウィングを,先程装着しました♪純正の台座をそのまま使用し,ステーとフラップ部分を交換するだけで装着できま
2012年1月10日 [ブログ] pre_fitさん -
STOUT Carbon Center Wing
スタウト製のカーボンセンターウィングです。純正のスポイラーと交換して装着します。このウィングの中央部分をずっとカーボンルックにしたくて,純正と同じ型のものにするか,FEEL'S製にするか,STOUT製
2012年1月3日 [パーツレビュー] pre_fitさん