#SUZUKIのハッシュタグ
#SUZUKI の記事
-
エーモン 静音計画 静音マルチモール / 4952
エンジンルームの汚れ対策に導入。静音効果はあるのかよくわかりませんが。ボディ―側は取付できる面積が無さそうだったので、ボンネットのゴムモールに繋がるように取り付けてみました。排熱に影響なさそうだったの
1時間前 [パーツレビュー] weazleさん -
Clazzio 車種別専用立体マット ラバータイプ
AT車専用フロアマットです。ラバータイプとありますがゴム感はなく、しっかりした素材のトレーですね。元は純正のじゅうたんタイプを使用していましたがデザインに馴染めず、かかと部分も擦り切れ始めていたので外
1時間前 [パーツレビュー] weazleさん -
HASEPRO マジカルカーボン ドアプロテクター2
のドア開閉時、傷防止に マジカルカーボン ドアプロテクター Ⅱ ( ブラック / レッド ) を インストール!商品のテーマは、他車にやさしく自車も守るです!※ まずは他車に傷を付けないように心がけて
7時間前 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
OBDPEAK ミラー型ドライブレコーダー
中華製ドライブレコーダーミラータイプで前後方向録画です。モニター画面は10.1インチのフルサイズですが、同種のドラレコを何種類か購入していますが、その中でも薄型軽量の部類でルームミラーステーへの負担も
18時間前 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット
路面状況が悪い時のロードノイズが気になっていたのでフロアマット下に敷くだけタイプ(フロント用2枚セット)を購入してみました。…とはいえ、ノイズの原因を一部対策しても他からは今まで通り聞こえている訳で。
昨日 [パーツレビュー] weazleさん -
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951
車内静音化の一環として取り付けてみました。リアドアのエッジに挟むだけの商品です。スイフトはエッジ上下の幅が徐々に無くなっていくデザインになっているので、半端な部分までしか付けられませんでした。また、エ
昨日 [パーツレビュー] weazleさん -
HASEPRO マジカルカーボンNEO ボンネットオープナーエンブレム
SUZUKI スペーシアカスタム MK94S の ボンネットオープナースイッチ に マジカルカーボンNEO ボンネットオープナー エンブレム ( NBOE - 9 RED ) レッドタイプ を インス
昨日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
ES-POWER / EISHIN ESタイヤワックス
エイシンの水性タイヤワックス業務用なので1Lサイズと超大容量ですが購入価格は確か800円くらいだった。油性のような耐久性は無く1~2回洗車すれば落ちてしまいますが、ギラツキ感も変な艶も無く普通に新品タ
昨日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
静音計画 ビビリ音低減モール ダッシュボード用 / 4984
ビビり音が気になった訳ではないですが、埋めないよりは埋めた方がよかろうと思い取付。他のモールと同時に取り付けたので、どれが効いたのかわかりませんが若干エンジン音も控えめになったように思います。かなり狭
2025年8月18日 [パーツレビュー] weazleさん -
HASEPRO マジカルカーボンNEO フューエルリッドオープナーエンブレム
SUZUKI スペーシアカスタム MK94S に マジカルカーボンNEO フューエルリッドオープナーエンブレム TYPE A をインストールしました!製品URL:https://www.hasepro
2025年8月17日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん -
デリカD:2 スマートキー スズキ化
14年落ちの中古車購入なので、スマートキーの使用感はそれなりにあり、リフレッシュと更なる傷みを予防するため、カーボン柄のシリコンケースに入れて使っていますが・・・
2025年8月17日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ドア内張りの制振
ドアデッドニングによってしっかり低音が出るようになりましたが、内張りの振動が気になり制振材を追加しました。
2025年8月17日 [整備手帳] weazleさん -
メーカー不明 アシストグリップ
中華製のアシストグリップフロントシートのヘッドレスト脚に差し込んで固定するタイプで秒で装着可能赤だけ特価になっていたので赤にしましたが、グリップの場所が分かり易くて逆に良かったのかも?高齢の義父母を乗
2025年8月17日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
アバルト シートベルトカバー
中華製シートベルトカバーカーボン調で割と作りもシッカリしていますが、ロゴはプリントです。似ても似つかないアバルト仕様の「ニセルト」化アイテムのひとつ
2025年8月17日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
続続ダムカード集め!
チョイと時間ができたので近くのダムをぷらっと回って来ました(^^)最初は、バス釣りによく来ていた「水窪ダム」昔は、管理事務所に人が居ましたが今は、無人で「カードは、役所まで来て下さいと」張り紙が…コレ
2025年8月17日 [ブログ] older manさん -
2025年お盆休みツーリング!
以前よく一緒に走ってた友達が久しぶりに地元に帰って来たので久々に走って来ました!定番の待ち合わせ場所「道の駅米沢」コチラも久しぶりになる「吾妻小富士」に到着!皆さん涼しさを求めて沢山来てました。自分ら
2025年8月17日 [ブログ] older manさん -
TypeR ヨーロピアンホーン
確か300円くらいで購入したホーン安いですが、普通に鳴るので純正からのステップアップに良いと思います。耐久性はこれからですが、使徒は基本クラクションを鳴らさない人なので多分乗り換えの方が早いと思います
2025年8月17日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
BONFORM マルチトレイ
外遊び用の靴置き場をラゲッジルームに設けたかった為購入。滑り止め加工されており、運転中滑っていくような事は無さそうです。トレイのおかげで濡れた靴でも問題ありませんが、とはいえ車内を汚さないよう後部座席
2025年8月16日 [パーツレビュー] weazleさん -
ダムカード集め(^o^)
子供が夏休みの合宿で行って貰って来た「ダムカード」!自分も集めたくなって子供と試しに地元のダムを回って集めて来ました(^o^)/先ずは、「白川ダム」「ハイドラ」で何回か来ましたが、資料館があるの初めて
2025年8月16日 [ブログ] older manさん -
HASEPRO マジカルカーボンNEO エンジンスタートボタンリング
SUZUKI スペーシアカスタム MK94S の エンジンスタートボタン 周りに マジカルカーボンNEO エンジンスタートボタンリング / レッド を インストールしました。製品URL: https:
2025年8月16日 [パーツレビュー] ハセ・プロさん