#SV650Sのハッシュタグ
#SV650S の記事
-
2024/12/25分の他のメンテナンス
整備日誌に立て続けに書くのが少しアレだったので残りはこちらで。①ヘッドライトのカプラー焦げ修理でロービームの光量アップ。やってはみたもののやっぱりこの手の作業は個人的に向いてないな。手は傷だらけになる
2024年12月27日 [ブログ] 綾織ステッチさん -
SV400SのリアウインカーをLEDウインカー(ヤマハ純正品)に交換
SVの純正ウインカーが野暮ったすぎるのでこちらのヤマハ純正品のLEDウインカーに交換します。(アップガレージにて半額で購入)乗り降りや、バイクの移動でぶつかる事もあるので、折れる前にも…
2024年10月16日 [整備手帳] れりすさん -
快適ミドル
乗るたびに良いバイクだと実感する。丈夫だと評判のエンジン。長く乗れたらよいな。。
2024年3月31日 [ブログ] りょう0523さん -
SV650S、ディスク交換
SV650Sが51000km越えて、気になってきたのが前後のディスク。前はもう少し使えそうでしたが、あまり気分良くないので、前後交換。リアはまだしも、前は結構するんですよね。1枚2万円。最近サンスター
2023年1月22日 [ブログ] さんかくiさん -
SV650s (vp52a) KATANA
Vツインらしく街乗りに関しては最高だと思っております。今までの所持しておりました車両の中で乗りやすく
2022年11月25日 [ブログ] Sai-BaBaさん -
SV650Sの不調
雨天に走行すると最近エンジンが吹け上がらなくなる事がありました。この日も突然の雨に見舞われて、吹け上がりが悪くなりました。SVはVツインでエンジン縦置き。に加えてシリンダーが前に傾いてます。なので前側
2022年8月13日 [ブログ] さんかくiさん -
YSS MZ456 リアショックアブソーバー
SV650用としては国内でおそらく1番入手しやすく、かつリーズナブルな価格のリアサス。5年前、11年落ちを買った当初より純正はイニシャルを最弱にしても硬く、またヘタりも感じてまして、サスをいつか変えた
2020年4月8日 [パーツレビュー] さんかくiさん -
MRA スクリーン
高速時の風による負担を軽減するため、スクリーンを交換しました。チョイスしたのは、MRAのスポイラータイプ。色は、イエロー。効果のほどは、あるような、ないような・・・。ヘルメットへの虫攻撃が若干少なくな
2012年7月17日 [パーツレビュー] bianco500さん -
タイヤとオイルの交換
来月ウチのSV(黄色いバイク)が車検なもんで今日、家の近くにあるバイク用品店でRタイヤとオイルを交換して貰いました(^^)y本当はバイクの乗り換えも考えたんですが(もう走行距離9万km弱なので)でも、
2010年11月28日 [ブログ] やまち(^^)yさん -
あ…ありのまま 今日 起こった事を話すぜ!
おれは冷やかしでバイク屋に行ったと思ったらいつのまにか契約していたな… 何を言っているのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…今のバイクも2年目だとか国
2009年4月3日 [ブログ] ysk@CM5Aさん