#SilkDryerのハッシュタグ
#SilkDryer の記事
-
GYEON SILK DRYER EVO
今までのSILK DRYERよりも吸水性能良いです。決定はちょっと高いくらい
2025年5月13日 [パーツレビュー] みゆのあえなさん -
GYEON Q2M SilkDryer(シルクドライヤー)Q2MA-SD-M Mサイズ
【総評】安心のオートバックスでポチッと。※偽物が多いネット販売。洗車後に使用する拭き取り用のウエスです。その吸水力には驚き!濡れたボディの上を軽く滑らせるだけで拭き取りが完了します。アッという間にボデ
2024年12月2日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
車高調整
たまにタイヤが干渉することもあり、フロントの車高を少し上げることにしました。ジャッキアップだけでもやれそうでしたが、初めてなのでタイヤは外しました。(後日再調整しましたが、ジャッキアップの隙間だけで調
2024年11月30日 [整備手帳] Fun777さん -
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
GYEON社のSilkDryer 70×90cmのレビューになります。初回の使用では少し水の含みが悪く感じましたが、二回目以降はしっかり吸水してくれて作業がしやすくなりました。70×90cmと大判なの
2024年5月5日 [パーツレビュー] リョーケン@風鈴堂さん -
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
Q2MA-SD-M2台同時に洗車する事になったので、置いて引く系の大きいタオルを急遽購入。ADのタオルより薄いというのが第一印象。http://gyeonquartz.jp/q2m-accessori
2024年4月19日 [パーツレビュー] vanqu186さん -
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
GYEONのシルクドライヤーMサイズです。今まで適当なクロスなどでなんの拘りもなく洗車後の吹き上げを行っていましたが、大判クロスを購入検討していた際に、進められて購入しました。細かい箇所を除いたボディ
2023年9月4日 [パーツレビュー] 223tksさん -
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
こちらはSサイズです。細かく使いたいときようにもう 1枚😁2枚セットを購入し会社の車好きの後輩に 1枚渡し、もう1枚は自分用にしました☺️
2023年9月4日 [パーツレビュー] 223tksさん -
GYEON Q2M SilkDryer(シルクドライヤー)Q2MA-SD-S Sサイズ
【総評】安心のオートバックスでポチッと。洗車後に使用する拭き取り用のウエスです。その吸水力には驚き!濡れたボディの上を軽く滑らせるだけで拭き取りが完了。アッという間にボディに付いた水滴が消えていきます
2023年5月25日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
価格は安くないですが長く使用出来るのでコスパは良いです。絞って使用したいのでSサイズですが、吸水力に優れているので作業性が良くボディーにも優しく使いやすいです。
2023年5月21日 [パーツレビュー] ミツルギさん -
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
SilkDryer(シルクドライヤー) Mようやく購入しました。POMLと迷いましたが、品切れだった為SilkDryer(シルクドライヤー) Mにしました。もっと早く買えば良かった。
2023年4月22日 [パーツレビュー] わくわくとしさん -
シルクドライヤー買ってみました
Gクラスの洗車で大変なのは拭き上げ。面積は広いし凹凸もあるので結構時間がかかり、夏場は拭き上げる前に乾いてしまうことも(~_~;)オートバックスの限定Tポイントが500円あったので拭き残りが少ないと噂
2022年10月16日 [ブログ] ざざさん -
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
もう洗車後の拭き上げにかかせないシルクドライヤー(*^^*)本当に吸水力がいいので 拭き上げが楽になりました!そこで屋根用に大きなMサイズを買ってみました(^_-)
2022年10月14日 [パーツレビュー] 『かっち』さん -
GYEON シルクドライヤー Q2MA-SD-M
洗車後の水滴を拭き取るときに使用するマイクロファイバークロスです。圧倒的な吸水力があり、拭き取り時間を大幅に短縮できます。このクロス一枚あれば、途中で絞ることなく、ボディ全体の拭き取りが可能です。関連
2022年8月3日 [パーツレビュー] トコット爺さん -
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
ネットで話題?の洗車クロスです。現在、ボディメンテナンスキットに付属していたごくごく普通のクロスを使用しています。(サイズ、拭き取り性能など、なかなか満足)以下、レビューです。【総評】クロスの厚みなり
2022年7月13日 [パーツレビュー] おじゃぶさん -
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
(再)車体は確かに濡れているのに、最後まで拭いても製品名の如く「シルク(絹)拭き上げ」しているような抵抗の無さには舌を巻く。これは買っても損はしないが、タオルの感触はオートブライトダイレクトのフワフワ
2022年6月11日 [パーツレビュー] vanqu186さん -
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
車検の予約ついでに購入しました。評判通りかなり吸収は良かったので安心してます。以前購入したサムライプロデュースのサムライタオルが吸収が良くなく、期待はずれでがっかりしたので。http://gyeonq
2022年5月29日 [パーツレビュー] machio_さん -
GYEON Q2M SilkDryerを半分にカット
Mサイズを購入して最初の頃は最強!!✨😎って天狗顔でしたがやっぱり使い難いので、半分にカットしてそれぞれで使用する事にしました。
2022年5月14日 [整備手帳] 晴馬さん -
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
2年ほど前に閉店セールで20%OFFで購入しました。サイズは700✕900 ロドスタの小型サイズなら十分かと。洗車時の水滴除去には非常に便利です🤗糸は何texでどういう製織かわかりませんが吸水性は良
2022年5月13日 [パーツレビュー] もじゃ.さん -
GYEON シルクドライヤー 偽物チェック 見分けるポイント
洗車の拭き取りに評判の良いジーオンのシルクドライヤーを買いました。どうも偽物が出回っているようなので、チェックしました。これは本物の写真です。最近、シュアラスターの鏡面仕上げクロスがネットで買うと偽物
2022年4月18日 [整備手帳] なべふくさん -
GYEON SilkDryer(シルクドライヤー)
驚異的な吸水性で引くだけで拭きスジが残らないタオルを体感しました!表面にはロゴがあるフラットな面、車体側は細かくて丈が長く柔らかい繊維側を当てます。偽物と過信には御用心。
2022年3月30日 [パーツレビュー] RCA snakeさん