#Stingのハッシュタグ
#Sting の記事
-
今日の一枚 ポリス シンクロニシティ と かっぱえびせん花形
輸入盤です何も言うことなしの名作です。また かっぱえびせんに花形が…
2025年5月25日 [ブログ] kitajboyさん -
Little Wing
突然、舞い降りてくる時があります。この冬は、何年もずーっと聴いていなかったオフコースが、突然、鳴り響き始めました。小学生高学年から中二までどっぷり漬かっていた、美しいハーモニー。今日は、新月。また、何
2022年10月26日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
イングランドとアイルランドと和服
昨日、一昨日はめまぐるしかった。土曜日はSTINGのライブ15列目で肉眼でナマSTINNGがよくみえる。stingの息子も参加。カントリーっぽいサウンド。やっぱりSTINGは熱い。大阪市立体育館の温度
2017年6月12日 [ブログ] フガフガminiさん -
クーパーとスティングとイングランド
今日は梅雨の合間の薄曇り。風がなくて蒸し暑いがミニいじり。フガフガは頭頂部がさみしい。しかしフガフガには「カブらない勇気」があるからOKフガフガミニは横顔がさみしい。しかもサイドマーカーがないから余計
2017年6月10日 [ブログ] フガフガminiさん -
帰ってきたSTING
昨晩、チャンネルを回していると、STINGが画面に。残念ながら気付くのが遅く、すぐ番組は終わってしましました。スティング ~65歳のロック魂~もう65歳なんですね。それでもThe Police活動休
2017年1月14日 [ブログ] silverstoneさん -
出張先での細やかな抵抗
今日の休みに作ったベーコンも良いのが出来上がりました(๑•̀ㅂ•́)و✧先週は4泊5日(厳密には帰宅は日をまたいだので4泊6日だね)の大阪弾丸出張逝ってきましたwwハイエースに相乗りして500km超
2016年11月21日 [ブログ] Ma-Saさん -
The Police / Synchronicity
▼A面シンクロニシティーI - Synchronicity I – 3:23ウォーキング・イン・ユア・フットステップ - Walking in Your Footsteps – 3:36オー・マイ・ゴ
2016年6月11日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
【どうしてこんなに】 The Police / STING 【好きなのか】
今日は6月9日。以下6月9日 今日は何の日~毎日が記念日~より引用◆ロックの日六(ろく)九(く)で「ロック」の語呂合せ。楽曲の方のロック(rock)の記念日。◆我が家のカギを見直すロックの日日本ロック
2016年6月9日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
スティング ~再び曲を作り始められたわけ
STINGが新譜を出さなくなって久しいのは、自然保護活動などのチャリティに忙しいためか、新しい事業に取り組んでいるためで、「作らない」ものだとばかり思っていました。あのSTINGが曲を作れなくなってい
2015年1月28日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
つれづれ日記 その弐 ・・・♪Every Breath You Take ♫Set Them Free
朝ドラの「ごちそうさん」が最終回を迎えました。こちらのSNSで毎日ご覧になっていた方は、極ごく少数かと思いますが。ざっくり言うと、こんなストーリーでした。「どんな困難にぶち当たっても絶望の淵に立たされ
2014年5月26日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
Music takes me to the inner world.
どこかで 誰かが よんでいる?もう一人の 自分?子供の頃の 自分?どこかにいる もう一人の自分?病院へ逝けとは、言わないでwww音楽は私を 内面世界に連れて行ってくれるThe Police -Sync
2014年3月9日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
Sting / We'll be together
一時テレビCMにも使われてた気がします。ポリス解散後、ソロでも活躍して良い曲をリリースしてるスティング♪うぃるびぃとぅぎゃざぁ~♪とぅぎゃ~ざぁ~♪パッパッパなぜか、サビの部分が頭の中をリピート
2013年4月30日 [ブログ] いーんぢゃさん -
Shape Of My Heart
映画「レオン」のエンディングテーマです。この季節、心に染みます。音楽制作者のはしくれとして、嫉妬を覚える曲の一つです。
2012年10月23日 [ブログ] konatsu papaさん -
Sting / Shape of my heart
スティング「シェープ・オブ・マイ・ハート」映画「レオン」で使われてます。美しい曲ですね♪Wrote-with-smartphoneLeonの映像と一緒に、どうぞ('ε'*)イヤァ!昨日はあちかった('
2012年7月30日 [ブログ] いーんぢゃさん -
Sting / Englishman in New york
スティング 「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」大好きな曲のイントロが朝一番にかかって、テンションUP!金環日食は見られなかったけどまあ、しゃーないです( ̄ω ̄;)性的差別に悩まされた人気作家に
2012年5月21日 [ブログ] いーんぢゃさん -
EF70-200mmで撮ってみた
・・・んですが、RAWをjpegにするとなんかイマイチです。編集の仕方が宜しくないんでしょうかね?残りは①、②で・・・おまけStingのライブ盤Bring On The Nightから・・・激しい雨で
2011年7月19日 [ブログ] しろぎんめたさん -
しっとりと。。。
何故か「ホタテのロックンロール」へ反響が大きかったのにびっくりしとります(^^)「ホタテのロックンロール」とは打って変わって(^^;今日は雨がシトシトと降り続けてましたので、ラジオから流れてきたこの曲
2011年6月16日 [ブログ] まくネンさん -
関西がうらやましく思うこと…
この辺りもとうとう梅雨に入ってしまいましたね~!?この週末も各地でオフ会等予定もされてると思いますが天候が心配ですね!?前回のブログは脱線してしまいましたが今回はどうでしょうかね~ということで、前回は
2011年5月28日 [ブログ] 墨好 *sumizuki*さん -
STING SYMPHONICITY TOUR 2011 <イメージ>動画
これからコンサートに行く人は見ない方がいいかもwでも事前にわかっていてもそれ以上のパフォーマンスを見せてくれますがwまずはさわりから...有名どころで...代表曲...意外なところで... でもカッコ
2011年1月15日 [ブログ] masa@momoさん -
STING SYMPHONICITY TOUR 2011
今日はスティングのコンサートに行ってきました♪スティング×オーケストラあえてライブではなくコンサートにしました。でも、予想をはるかにうらぎって…ライブ感たっぷりのコンサートでした♪アレンジも最高でした
2011年1月14日 [ブログ] masa@momoさん