#StreetTwinのハッシュタグ
#StreetTwin の記事
-
不明 メーターバイザー
安かったので何となく購入しましたが、ない方が好みかも。。。セパハンにしたらもう少し一体感出る?
2024年6月16日 [パーツレビュー] まさ@もりさん -
不明 バーエンドミラー
アリエにてポチりました。ブルーミラーなのは良いとして、湾曲してないので、視野角がかなり狭いです。そして購入後気がついたのですが、車検非対応です。基準が鏡面サイズ69m2以上、直径94〜150mmとなっ
2024年6月8日 [パーツレビュー] まさ@もりさん -
TAMARIT Jerez Seat
Reference: TMRT48カフェレーサーっぽくしたく、ストリートカップのシートを探してたのですが見つからず。新品でストリートカップのシート買うくらいならコルビンのシートにしようかと思っていたと
2024年6月7日 [パーツレビュー] まさ@もりさん -
ISC ミネベアステンレスベアリング 両側シールド
クラッチレバー交換の際、カラーは現在のものを流用する必要があるのですが全く外れず。外径10mm×内径6mm×高さ15mmのカラーを探していたところ、ベアリングを使うと動きが軽くなるという情報発見。そこ
2024年6月5日 [パーツレビュー] まさ@もりさん -
トライアンフ(純正) CNC削り出しレバーキット - ロング
メーカー品番 A9628053ショートレバーが個人的に合わずノーマルレバーを探していたところ、何故かオプションレバーを購入。クラッチレバーは良い感じなのですが、ブレーキレバーは一番近づけても非常に遠い
2024年6月5日 [パーツレビュー] まさ@もりさん -
続いて
ラジエターガード取り付けこのラジエターガードは純正品ではなく、Amazonで見つけた中華品😅純正だと17,000もするし、中華品でも役目は十分果たすのでこれで十分です。ちなみに値段は3分の1程度で買
2023年12月14日 [ブログ] ikurano24さん -
小さな光もLED化
次はライセンス灯もLEDに換装これも非常に簡単な作業で、ライセンス灯下にある六角を外し、ライセンスランプのカバーを外します。【標準ハロゲンと六角ネジ】 【カバーを外すと】ニョロっとライセンス
2023年12月14日 [ブログ] ikurano24さん -
初日の出ツー
納車初回初日の出として記念に初日の出ツーしてきました。6:50頃が日の出だったので、それに合わせて、目的地には30分前の6:20頃に到着したら、既に先客がいっぱい!(そりゃそうか)日の出が近づくにつれ
2023年12月14日 [ブログ] ikurano24さん -
ストリートツイン EC1 納車
当初は4/3納車予定としてましたが、その日はあいにくの雨☔4/7に無事納車しました。カッコイイ☺まずはノーマルで楽しみます
2022年5月1日 [ブログ] ikurano24さん -
セルフカスタム
納車後の最初の休日。走りに行きたい気持ちを抑えて、ec1のイジりたいと思っていた部分を早速カスタム。素人なので、基本的に走りに関する深い部分のカスタムは怖いのでするつもりはなく、主に外装、利便性のカス
2022年5月1日 [ブログ] ikurano24さん -
まずは
まずは簡単なところから、バッジの換装。左側クラッチバッジと右側のACGバッジ両方を交換。この作業は非常に簡単!解説するまでもなく、バッジがついている上下の六角ネジをはずして、交換するだけ。【クラッチバ
2022年4月30日 [ブログ] ikurano24さん