#Studie横浜のハッシュタグ
#Studie横浜 の記事
-
cpm Front Member Brace / フロントメンバーブレース
フロント剛性アップを狙って、脚の動きやハンドリングの向上のため、フロントのメンバーブレースをcpmに交換しました。また見た目的なエンジンルームのドレスアップも考慮して、今回はメンバーブレースをブラック
2024年11月13日 [パーツレビュー] Ban Midoさん -
KW Version-3
スタディ横浜さんでメーカー推奨値で取り付け。300キロちょい走っての感想。これは凄いです。街乗りでの乗り心地は大変良くなりました。車格?が上がった様な感じがします。これは付けて直ぐに感じる事が出来るく
2021年3月29日 [パーツレビュー] Goro.Kさん -
Studie スタディオリジナルインタークーラー
インタークーラーを交換してもらうと同時に、樹脂製だったチャージパイプとダウンパイプを交換してもらいました。パイプ類はFTP製です。エンジンルームから見えるのはチャージパイプだけですね。現状は自己満足の
2020年12月3日 [パーツレビュー] クレイン晃健さん -
AC SCHNITZER フルシステムリアマフラーセット TUV認証
マフラー交換しちゃいました。今までの純正マフラーに別段不満があったわけではありません。少しこもった音が物足りないなぁくらいでした。色々なYouTubeの動画を見て素敵なマフラーの音色にやられてしまいま
2020年4月8日 [パーツレビュー] Goro.Kさん -
AC SCHNITZER フロントスポイラー
ずっと気になっていたフロントのアゴ。あまり目立ちませんが(そこが良いと思ってます)かなり良い感じです。スタディ横浜さんありがとうございました。※追記これビックリなのですが、私みたいな素人でも明らかに路
2020年3月9日 [パーツレビュー] Goro.Kさん -
Studieさんのブログに取り上げて頂きました♪
Studieさんのブログに取り上げていただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)スマホなんだけど流石に上手く撮るなぁ〜スタディさんにクルマ預けたのは初めてですが…また何かあったら頼もうかな…♪6千円位の金券を貰いま
2019年1月18日 [ブログ] Freude am Fahren@G87さん -
3日連続「Studie横浜」からの三浦半島河津桜ヽ(´▽`)/
3日連続で、Studie横浜、S店長と打ち合わせで(^_^;)結論出ました!で、その後、時間ができて(^_^;)と、アクラポ・エボに換わって高回転までブン回したくて!あ、あのダッシュ音聴きたいのとM3
2016年2月14日 [ブログ] hyde☆☆さん -
Studie横浜でタイヤ交換!PSS継続(^-^)/
「パンク警告、ポーーン」が2回出て、Studie横浜で、右フロントのエア漏れを、止めて貰った訳ですが、、、、、スリップライン近いし、夏は空気圧上がるので、思い切ってタイヤ交換を(^_^;)タイヤは、ミ
2015年8月2日 [ブログ] hyde☆☆さん -
GW初日:千葉秘境ツアーが夏野菜苗植付けに(^_^;)
GW初日は、千葉山の中、秘境温泉ツアーの予定でした。朝、7時前にガレージを出ると。。。。。。リアから、金属が当たる様な異音が(^_^;)で、ICから横羽線に乗ると「シャキ、シャキ」っと回転に合わせて何
2014年4月26日 [ブログ] hyde☆☆さん -
BMWM3:光メンテナンス!
2週間前の「F10・11オフミ」で、皆さんのLEDリングは超明るく、、、僕のは経年劣化で暗いので・・・・・Studie横浜でCP診断を!何と!僕のLEDリングも明るくなると!じゃ、メンテナンスを!だけ
2012年7月23日 [ブログ] hyde☆☆さん -
BMWM3:AUTBAHN装着&ショップ訪問!
本日は、あいにくの雨でしたが・・・・・先日、Studie横浜でモディ菌のF10な方々の菌をちょっと感染し、、、、(汗)勢いでオーダーしてしまったドアミラーの視認性が拡がる「AUTBAHN」が、あがった
2012年6月10日 [ブログ] hyde☆☆さん -
Studie全店舗制覇〜。
22-25日と母の実家のある埼玉に行って来ました。いよいよ北海道に戻るにあたってお墓参りやら親戚への挨拶やらで忙しかったですが1日空きが出来たので念願のStudie横浜へ行く事にしました(^^)埼玉富
2012年3月30日 [ブログ] nonby55さん -
衝動買い(汗)raid!
スタディ横浜に本を買いにきたのですが、衝動買いでraidのステアリングを(滝汗)装着後は後に(滝汗)まだ、作業に入ってません(^_^;)装着後詳細は↓
2012年2月19日 [ブログ] hyde☆☆さん -
BMWM3:福島から帰還&SRE-RS1!☆
やっと、M3が手元に帰還!SachsでのRS1装着後、福島で止まったので、、、、残りの慣らしとセティング情報収集がしたくて!車高は10ミリ落としました。厚木のDでM3を受け取ってから、ととろさんが伊豆
2011年10月3日 [ブログ] hyde☆☆さん -
BMWM3:Sachs:RS-1装着しましたぁ~~~!
M3はバランスを崩したくないので、モディファイは止めドレスアップ宣言をしていましたが、19インチホイールにドレスアップしたら、インチアップと扁平率アップで、、、、突き上げが激しくなりました(汗)脚廻り
2011年9月16日 [ブログ] hyde☆☆さん -
Studie横浜&Keeper LABO港南台店へ。
またまた・・・CPMをStudieで外しました!ダンパーの減衰力も落ちてきていると思うのですが、、、一回外して戻したら突き上げが恐ろしく酷いので。。高速では跳ねまわってました(汗)外して、横横で試走を
2011年8月13日 [ブログ] hyde☆☆さん -
車の無い週末は・・・・・
2か月連続のM3のStudie横浜入院で週末に車がありません(泣)そんな時は散歩!お金は掛からないし、運動になるし、今回は妙蓮寺~六角橋商店街~東神奈川へ。しかし、梅雨が明けて超汗だく散歩でした(滝汗
2011年7月10日 [ブログ] hyde☆☆さん -
今までで最高(最悪?)の飛石被弾・・・(大泣)
飛石は・・・・男の勲章だぁ~!なんて思ってました。。。。。がっ、、、、、、昨日、最悪の被弾をしました(泣)全然、気が付かなかったのですが、昨日、Studie横浜でオイル交換の帰り道・・・あれ?何か変だ
2011年7月3日 [ブログ] hyde☆☆さん -
M3:Studieでタイヤ交換&アポロ洗車町田店!☆
ここ2週間!僕にしては珍しく(滝汗)壮大な(あくまで僕にしては…汗)妄想をして、人生最後のBMW作業を致しました!そして、この3連休で愈々、完結致しました!「STUDIE横浜」でPS2のタイヤ交換をし
2011年2月13日 [ブログ] hyde☆☆さん -
LEDリング3代目・相性悪し(泣)
先週、車に乗っていて薄暗くなったので、スモールランプを点灯すると、オンボード・コンピュータの画面が『ポン!』と軽い警告音が鳴り、コンピュータ画面に「スモールランプ異常」との警告文が表示されました。車を
2009年11月23日 [ブログ] hyde☆☆さん