#Superchipsのハッシュタグ
#Superchips の記事
-
Superchips Superchips Epc Tuning Box
2度めの車検もおわり、そろそろ維持りフェーズな私のゴルフですが実はNeu◯peedのくろい箱がずっと付いとりました。。。が!!最近になってちょっとギクシャク感とサージングするのが気になってきており、色
2025年8月14日 [パーツレビュー] bori@7Rさん -
Superchips Flashcal+ for 18-25 Jeep Wrangler JL
ラングラーをカスタムする上で欠かせないのが、各種設定の変更やエラーを消去できるツール。有名どころでいうと、FlashcalやTEZERがあります。直感的に使えるFlashcal各種細かい設定や便利機能
2025年3月29日 [パーツレビュー] bijibijiさん -
Superchips SUPERCHIPS
安価で手に入った、廃盤のサブコン(EUのメーカーとの事)設定方法無く、取り付けも英語と写真のみで、恐る恐る装着結果としては、ノーマルモードがスポーツモードへと進化スポーツモードが更なるスポーツモードへ
2024年9月29日 [パーツレビュー] 八森さん -
Superchips Superchips Epc Tuning Box
Superchips Epc Tuning BoxSuperchips???ピンとこなかったので調べてみると...「Bluefin」あぁ〜!!...Bluefinと言えば、ブルーフィン プラグインで、
2023年7月14日 [パーツレビュー] くろいいろさん -
Superchips Epc Tuning Box 装着 @ 91000km
無事にCATACLEAN 注入4回目を終え、https://minkara.carview.co.jp/userid/376461/car/3092241/7419362/note.aspx日々奔走し
2023年7月14日 [整備手帳] くろいいろさん -
Superchips Bluefin
悲報(泣)私のTTにはチューニングCPUとしてイギリスSuperChips社のBluefinと言う、OBD2コネクタに接続して自分で書き換えるタイプのプログラムがインストールされています。みんカラにも
2022年1月9日 [パーツレビュー] dendendenさん -
Superchips Flashcal Programmar for Jeep Wrangler JL 3571-JL
急にエラーを吐いてチェックランプ点灯。ディーラーに電話して診てもらいに行く予定でしたが、そういえば持ってたよね?と朝から大捜索の結果、見事発見に至りました。購入時にアップデートしておいたので(2020
2021年6月1日 [パーツレビュー] bijibijiさん -
Superchips Bluefin を車両入替で再利用
今回、ゴルフⅥ GTI から ゴルフⅦ R に乗り換えるにあたり、手持ちの Superchips Bluefinをどうしようか(売れるのか?)考えていました。「クロマグロ漁業協同組合」グループでの情報
2016年3月12日 [ブログ] コフィさん -
Superchips Bluefin Stage1
After remapping, the engine is sooooooo willing to rev up after 3000rpm. It is like unleashing the r
2015年9月16日 [パーツレビュー] zechさん -
SuperChips Bluefin
20%OFFのセール中に購入、送料込で196£でした。PLUG-IN AND GO、まさしく言葉どおり簡単にパワーアップが図れます。OBD2ポートに接続して、ディスプレイの指示に従うだけです。困った時
2015年9月13日 [パーツレビュー] すぎにゃん。さん -
Superchips Japan AREA86 AOI CHAYACOM
禁断のECUチューン (ECUデータの書き換え) を行いました。英国Superchipsの日本代理店さん ( http://superchips.jp ) と AREA86 AOIさん のコラボでマス
2014年2月23日 [パーツレビュー] HighTowerさん -
生きていた。
たまにはブログを書こう。普通に生きていますので。ここのところ毎週釣りw早朝3時に出て行って、午前中には帰ってくるの繰り返し。今日も行ってきましたよ。アホほど釣れるんです和歌山。いやあ、中学からの親友で
2013年8月3日 [ブログ] けんぞぅ。さん -
Superchips Bluefin Stage1
実は1年以上前に導入済み。純正のエンジンコントロールマップを書き換え。ただのブーストアップってわけではなく、点火時期やらSトロの制御なんかも変わるらしい…確かに高回転域では速くなりました。街乗りではこ
2013年8月3日 [パーツレビュー] けんぞぅ。さん -
Superchips / ROM Tuning
燃料噴射量や点火時期を調整し、911 Carrera (997)で 約 20 馬力 UP となる「Superchips」ROMチューン。横浜のM.project さんに依頼。モニター 車両にして頂き、
2012年12月26日 [パーツレビュー] 研究者さん -
Superchips Bluefin stage-1
安価に簡単にDIYでパワーアップが出来る優れもの。・ 約10%以上の馬力UP(41BHP パワーアップ⇒241PSへ)・ 約25%以上のトルクUP(54NM [5.5Kgm] トルクアップ⇒34.1K
2012年12月26日 [パーツレビュー] み~@B38B-F20さん -
SuperChips Bluefin
日本の代理店 bluefin Japanから購入。2010年の12月にDにてECUの上書きをされてneuspeedのjsp-chipが消えてしまったため、鞍替えです。特に問題なくインストール完了。ブー
2012年12月26日 [パーツレビュー] akicoln(あきこるん)さん -
エンジンの調子は?
Bluefinをインストールしてから、やっぱり負荷をかけたときにエンジンが不調になります。ちょっと見てもらいましたが、残ってるエラーコードは1番シリンダーの点火不良。コイルを1/2番で入れ替えて、プラ
2012年10月10日 [ブログ] 5nigel27さん -
再インストール
前回調子が悪くなったbluefin。再インストールしました。Superchips社に中古で買った車両に付いてきた旨を伝えると、快く再登録してもらえ、素早い対応をしてもらえました。夜中(向こうは午後4時
2012年9月15日 [ブログ] 5nigel27さん -
クロマグロ,獲ったどぉ~![SuperChips Bluefin]
SuperChipsのホームページから,自分の車種を見つけて,注文すると,1週間ほどで届きます。質問にも迅速に答えてくれて好感が持てます。写真は,クロマグロ捕獲セット(爆データの読み書きツールは自分で
2012年8月17日 [整備手帳] Urdさん -
クロマグロ後日談
みなさま、暑い日が続きますが如何お過ごしでしょうか。クロマグロを導入してから約600km近く走りました。インストール後の感想ですが、今のところ不具合等はありません。パワーが体感的に増えた以外では、燃費
2012年7月29日 [ブログ] すぎにゃん。さん