#T-Professionalのハッシュタグ
#T-Professional の記事
-
高圧洗浄機でお試し洗車&簡易コーティング 7/27
先月購入したT-PROFESSIONALタンク式高圧洗浄機で洗車して、どのくらい水量が必要なのか検証してみました🤔ササッと洗いでタイヤ、ホイールには5〜6L、ボディには20L位でしょうか。地面のシャ
2025年7月27日 [整備手帳] Hama彦さん -
炎天下で洗車
朝から洗車するつもりが既に11:00…でも雨汚れが固着したら嫌なので洗車しました。シュアラスターシャンプー→ REBOOTシャンプー→ R-BLOCKER→ デボリン→ T-Professional→
2025年7月20日 [整備手帳] udonkoさん -
暑くなる前に洗車
平日に降った雨がカーポートから雨漏りしてウォータースポットなっていたのを取りたくて、8:30から洗車しました。シュアラスターシャンプーで予洗い→ シュアラスターシャンプーで本洗い→ REBOOTシャン
2025年6月28日 [整備手帳] udonkoさん -
GTIラスト洗車
あと2時間程で手を離れるGTIですが、風が強いけど最後に洗車しました。シュアラスターシャンプー→ T-Professionalで終了です別れを惜しみながら洗ったので、1時間かかりました
2025年6月6日 [整備手帳] udonkoさん -
T-PROFESSIONAL THE HYDRO CLEANER
90系VOXY パーツ購入№100自宅でも旅行先でも鳥糞や虫汚れに対して、ササッと部分洗車ができるよう、ラゲッジアンダーにコンパクトに収納可能な、コードレス(バッテリー式)高圧洗浄機として、T-PRO
2025年5月16日 [パーツレビュー] タカミカヅキさん -
GWになったので洗車
GWに突入したのと、明日はFSWと箱根にお一人様ドライブに行くので洗車しました。次のオーナーには申し訳ありませんが、下地処理とケルヒャーは省略してシュアラスターシャンプー→ T-Professiona
2025年4月29日 [整備手帳] udonkoさん -
T-PROFESSIONAL THE HYDRO CLEANER
充電式のバケツ型高圧洗浄機です。ケ◯ヒャーの競合機種が容量8Lに対してこちらは12Lとなっています。水圧は最大で2.5Mpaとなっていて、ホイールを洗い流したり、部分洗い程度であれば十分使えると感じま
2025年4月14日 [パーツレビュー] DSK38さん -
花粉が酷いので日没40分前から洗車
もう花粉が酷くて車が汚くて仕方がないのと、花粉症が酷くて仕方がないので、日没40分前から洗車しました
2025年3月22日 [整備手帳] udonkoさん -
花粉シーズンに備えて洗車
年明け以降、なかなか洗車条件が整う日がなくて、今日も気がつけば15:00… しかしそろそろ花粉シーズンになるので洗車しました。シュアラスターシャンプー→ REBOOT-GEL-高粘度-PLUS→ T-
2025年2月9日 [整備手帳] udonkoさん -
2024洗車納め
なかなか洗車する時間が無くて、あぁ今日も気がつけば15:00… しかし年内に時間確保できるのは今日だけなので洗車しましたシュアラスターシャンプー→ REBOOT-GEL-高粘度-PLUS→ T-Pro
2024年12月29日 [整備手帳] udonkoさん -
1か月振りに洗車
今日は夕方から雨の予報ですが、曇り+微風なので1か月振りに洗車しました。FINAL FILLERの効果なのか、別に洗車しなくてもいいか…ってくらいにしか汚れていないんですけどね。
2024年11月10日 [整備手帳] udonkoさん -
谷村実業株式会社 T-PROFESSIONAL コンパクト 高圧洗浄機
先日、長年お世話になったケルヒャーが、、、AmazonをさまよってるとT-PROFESSIONALなるものが面白そうなのでポチってみましたケ○ヒャーにも同じような商品がありましたが仕様がこちらの方が良
2024年8月19日 [パーツレビュー] ニックlcさん -
夕方から洗車
夕方から雲が出てきて猛暑じゃなくなったので、洗車しましたシュアラスターシャンプー→ REBOOT-GEL-高粘度-PLUS→ T-Professionalで終了です。写真にはORIGNシャンプーが映っ
2024年7月28日 [整備手帳] udonkoさん -
T-PROFESSIONAL コンパクト高圧洗浄機 スペシャルセット
T-PROFESSIONALコンパクト高圧洗浄機のスペシャルセット(オプション)です。360度可変ノズル延長ノズルバブルボトル流水モップ2種これで、洗車場に行かなくても、高圧洗浄機と組み合わせてハイパ
2024年6月14日 [パーツレビュー] purple21.gsさん -
T-PROFESSIONAL コンパクト高圧洗浄機
T-PROFESSIONALのコンパクト高圧洗浄機です。マクアケのグランドファウンディングで応援購入していたモノ届きました。まだ一般には発売されていません。コード&水道接続不要です。スペックは最大許容
2024年6月14日 [パーツレビュー] purple21.gsさん -
いくぜ!本気洗車 ٩( 🔥ω🔥 )و
朝4時半。老化のためか目が覚めちまって…笑っ小雨が降るみたいだけど、今の家にはカーポートという強い味方が✌️太陽が出ないってのは洗車にゃ最高だし「思い切ってやりますか!」と1年勃ki…いや、一念発起‼
2024年5月19日 [整備手帳] 日々輝さん -
洗車用品専門店GANBASS REBOOT-GEL-高粘度-PLUS
湿式施工でスケール除去してくれるので、塗装面のメンテナンスに最適だと思います。これをやるとやらないでは、洗車後の輝きが違います。ただし、車に顔を近づけてやっと見えるような、ウロコ状のスケールは除去出来
2024年4月28日 [パーツレビュー] udonkoさん -
苦肉の「ホイールだけコーティング」
鈑金上がりでそのまま夏仕様にしてきたけど…アーモンドカステラさんと会ったらGANBASS欲が…((っ•ω•⊂))ウズウズ鈑金屋の先輩には「1週間はボディーにコーティングはせんように‼️」と釘を刺さ
2024年4月27日 [整備手帳] 日々輝さん -
日曜日17:00から洗車
写真だとよく分かりませんが、雨+花粉でだいぶ汚れているので洗車しました。17:00開始、18:30終了でした。
2024年4月14日 [整備手帳] udonkoさん -
2024初洗車
年末年始は発熱のため洗車できず、その後の土日と時間が取れなかったのですが、今日は日没1時間前に時間が空いたので洗車しました。シュアラスターシャンプー→ ORIGINシャンプー(手抜き)→ REBOOT
2024年1月21日 [整備手帳] udonkoさん