#T.E.C.Ⅱのハッシュタグ
#T.E.C.Ⅱ の記事
-
TOM'S T.E.C.Ⅱ
マインズからTEC2に変更致しました。良いですね😁スロットルリニア可による出足の鈍さが改善しますね。低速域から高速域までしっかりパワーを感じます😁
2022年8月12日 [パーツレビュー] RISA・RIKOさん -
TOM'S T.E.C.Ⅱ
生意気なのは…T.E.C.Ⅱじゃなくて…σ(^_^;アタイです(汗)T.E.C.Ⅱじゃなくて…T.E.C.Ⅲと呼ばれてるのも…σ(^_^)アタイです(笑)T.E.C.Ⅱは本物です(^O^)vもちろん街
2013年3月6日 [パーツレビュー] おや紺さん -
Tom's T.E.C.Ⅱ
レブリミット引き上げ、スピードリミッター解除というだけでなく、ほぼ全域でトルクが増え、吹け上がりも鋭くなりました。おかげでSlyの2コーナーで1速に落とすのも簡単です。
2012年11月22日 [パーツレビュー] くれよんレンジャーさん -
TOM'S T.E.C.Ⅱ
ちょうど中低速にもっとトルクがほしいと思っていたところに某オクで出品されているのを発見゚∀゚)*゚キラーンスロットルコンバートkitを装着しているのですが、さらにダイレクト感が増した感じがします(
2012年11月22日 [パーツレビュー] きむ兄。さん -
ECU交換(Tom's T.E.C.Ⅱ)
HaLさんから借りたTom'sのECU『T.E.C.Ⅱ』をお試し装着です。運転席側足元にあるフットレストをはずします。フットレスト中央に丸くなっている部分があるので、溝にマイナスドライバーを当てて回し
2011年8月15日 [整備手帳] くれよんレンジャーさん -
HKS VAC VS TOM'S T.E.C.Ⅱ
ラグーナオフで色々とお話を聞いてから気になってしょうがないのがスピードリミッター解除+αです!そこで悩んでいるのがHKS VACかTOM'S T.E.C.Ⅱです!どちらも魅力的なアイテムなのでどちらを
2010年9月24日 [ブログ] MMR@ま~ちゃんさん -
さらば、T.E.C.Ⅱ
HaLさんからTom'sのECU『T.E.C.Ⅱ』を借り、スライドカムプーリーを入れて排気側を5度遅らせていたAE101カローラFXですが、2000~3000回転でアクセルを緩めるとやたらギクシャクし
2008年5月29日 [ブログ] くれよんレンジャーさん -
狭いところに手を突っ込んで
AE111後期の6速ミッション搭載車は1速とバックを間違えないように(?)AT車のように、バックに入れるとピーピー鳴ります。ぼくのカローラFXは6速ミッションに換装していますが、当然メーターにバックブ
2008年3月8日 [ブログ] くれよんレンジャーさん