#T1675のハッシュタグ
#T1675 の記事
-
Rockford Fosgate T1675
あまり詳しくないですが…感覚をとおもって。低音欲しくて…と悩んで調べててよくわからなーい(›´A`‹ )ロックフォードかっこいい名前!低音がいいとかどっかに書いててなら買ってみようと安直な考えで購入w
2023年11月20日 [パーツレビュー] ikuzaさん -
フロントドアスピーカー交換
まずはドアパネルの取り外しです。ドアハンドルのこの位置に内張り剥がしをいれて外しました。中のネジをはずします。写真撮りわすれたww
2023年11月12日 [整備手帳] ikuzaさん -
Rockford Fosgate T1675
購入して半年…やっと付けましたw夏は暑くていじってられないから…( ˃ ▵ ˂ )՞՞整備手帳は気が向いたら書こうかな…。なんか低音感が増しました?ちゃんときいてないけどww
2023年10月29日 [パーツレビュー] ikuzaさん -
リヤスピーカー交換
キューブからのお下がり
2023年7月3日 [整備手帳] k@Iさん -
Rockford Fosgate T2652-S
ロックフォードT2652-S (パワーシリーズ)●仕様:16.5cm2wayコンポーネントスピーカー●最大入力:200W●定格入力:100W●公称インピーダンス:4Ω●周波数特性:55Hz〜22kHz
2020年8月7日 [パーツレビュー] みーやん2002さん -
Rockford Fosgate T1675
以前にフロントドアをデッドニングしたからスピーカーも交換したくなりやっちゃいました!とりあえずロックフォードで探してみたら一目惚れしたのがコイツです笑笑ツイーター部が内張りに干渉したので、内張りにホッ
2019年8月5日 [パーツレビュー] 脚フェチさん -
T1675(ロックフォード)
1
2017年2月8日 [フォトギャラリー] ITODENKI-SERVICEさん -
クォーターパネル戻し(今頃・笑)
6月初めにDPMMが終わってからいろんな意味で様子を見てました(決して放置ではありません 放置では…)真夏の猛暑による生地の剥がれ 捲れ 浮き等、あると思っていたので 直ぐには戻せなかったのですこのパ
2014年9月22日 [整備手帳] Bari@t200wさん -
DPMM 第2章 オーラス♪ 長い間ありがとうございました♪♪
昨日続けて書くつもりが 結局この時間帯です(-_-;)少しは臨場感伝わったみたいで良かった♪あまりいいアングルの写真が撮れず 腕に不安があります(笑)ここは今回最後に切りました前回は×(バツ)に切って
2014年6月1日 [整備手帳] Bari@t200wさん -
Dピラーマウント ファイナル♪
1日2回アップは初めてカモ♪どうですか?? この質感♪♪アップで見ると 触りたくなるでしょ❤この素材感に魅せられて 苦労して 楽しんできたんですなんとか収めることが出来たのでホットしております
2014年4月10日 [整備手帳] Bari@t200wさん -
Dピラーマウントへの道 ① まずは足付け♪
久しぶりに手帳の更新です(笑)ホントは手を付けたくなかった・・この場所でも、サブウ-ハ-を入れてからサテライトスピーカーが割れる、いやビビるようになりそこそこ音量を上げると スグにビビってしまいとても
2013年11月10日 [整備手帳] Bari@t200wさん -
♪♪ブログ 特価 第二弾♪♪
皆様、いつもお世話になっております。今日は、昨日の予告通りみんカラ限定特価品 第二弾です!!ロックフォードのコアキシャルスピーカーだったらこれがオススメ♪T1675 16.5cmコアキシャル2wayス
2013年10月17日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
Rockford Fosgate T1675
あれこれ悩みロックフォードでもかなりの安価版(戦利金のため限界あり)フロントにちょっと加工しないと着かないかもコアキシャル55-22kHz75W/150W余裕出来れば家に寝てる2chアンプ繋げたい購
2012年12月5日 [パーツレビュー] k@Iさん