#TAKATSUのハッシュタグ
#TAKATSU の記事
-
TAKATSU バイクミラー Gサム トライアルミラー
トライアルミラーを付けました。見た目はチープです。振動でブレます。視線移動距離が大きいので後方確認時は視線を下げないといけません。ハンドル周りはスッキリしました。ブレーキレバー側はハンドルバーとマスタ
2024年7月6日 [パーツレビュー] yamatobulbousbowさん -
KYB brake pad for circuit 交換
純正ブレーキがローターに熱が溜まりやすく、冷えにくく、別のブレーキキットに交換。それで、alcon Advantage Extreme kit (Mono 6 Caliper + φ365 mm di
2020年12月30日 [整備手帳] Blueflexさん -
Takatsu 盗難防止ミラーアダプター 1010
ミラーまわりにオプション品(スマホホルダーなど)を取り付けたいのですが、ノーマルの状態(ミラーネジ締め込みのみ)では5秒もあれば余裕で盗まれてしまいます。そこでこの商品。特殊ネジでボディに固定し、ミラ
2018年10月27日 [パーツレビュー] masachiroさん -
E/G オイル交換 [Total Quarts Racing 10w50]
夏の間、サーキット走行を連投し、距離を乗ったので、E/Gオイルを交換しました。TOTAL Quarts-RACING 10w50 8.0Lやはり、TOTALは、いいオイルですね。パワー感もアップしたよ
2017年3月27日 [整備手帳] Blueflexさん -
T/M オイル交換 [Total Synthetic Race Gear 75w140]
[TOTAL Synthetic Racing Gear 75W140 GL-5 3L]本日の交換距離‥14,700km前回から、このMTオイルを使っていますが、サーキット連投しましたので、交換しまし
2017年3月27日 [整備手帳] Blueflexさん -
TAKATSU タカツ ディップスティック型油温計
・油温を把握するために購入。・特に問題なく取り付け可能。
2015年9月26日 [パーツレビュー] hdxkbxさん -
TAKATSU GC-8
純正は見にくいので、社外品に交換しました。鏡面が広くなってとても見やすくなりました。
2014年5月18日 [パーツレビュー] アテカツさん -
風防を外したついでにw
温かくなってきたので、風防を外したついでに、前から気になっていたミラーを交換しました。
2014年5月18日 [整備手帳] アテカツさん -
takatsu ディップスティック型油温計
スーパーカブ・YBRに続きXRにも装着しました。XR’sオンリーの油温計が装着されていましたが、ガラス面が劣化で曇っていて見えにくい&華氏表示のため、タカツに交換しました。
2013年7月6日 [パーツレビュー] シールド9さん -
TAKATSU ラウンドミラー
コンパクト!!!…でも、平面鏡で視界が狭い。※結構錆びる。
2013年1月22日 [パーツレビュー] kazoyzさん -
Takatsu ディップスティック型油温計
カブから移植しました。付くかなぁ~ってやってみたら付きました。ゲージの長さも、YBRとほぼ一緒だったので正確に測れていると思います。走行中は大体、90~95℃に表示しています。
2010年10月25日 [パーツレビュー] シールド9さん