#TAUTLK-01のハッシュタグ
#TAUTLK-01 の記事
-
パーソナルCARパーツ 車速感応ドアロック装置 TAUTLK-01 取付
回路本体はマジックテープで足元に設置しました。(ロック解除は純正機能の「パーキングで解除」にディーラーにお願いして設定してます)動作は、約10~15キロぐらいで自動でロックされます。シフトをPに入れる
2024年6月2日 [整備手帳] Kazuyatさん -
車速感応ドアロック装置の取り付け 番外編2 - ドアロック条件を増やしてさらに快適・安全に! その2
車速感応ドアロック装置の取り付け 番外編2 - ドアロック条件を増やしてさらに快適・安全に! その1 からのつづきです。---まずは、ユニットに接続するための分岐ハーネスを作成しました。やっていること
2024年3月28日 [整備手帳] SQUAREさん -
車速感応ドアロック装置の取り付け 番外編2 - ドアロック条件を増やしてさらに快適・安全に! その1
車速感応ドアロック装置は、車速に応じて…つまりエンジンを始動してクルマが走り出すと自動的にすべてのドアをロックする装置です。サードパーティー製なのですが、これを付けることで高級車チックに浸れ、安全な運
2024年3月28日 [整備手帳] SQUAREさん -
パーソナルCARパーツ 車速感応ドアロック装置 (TAUTLK-01)
時速約 15km/h 以上になればドアのロックを行い、停車時にシフトレバーを P(パーキング)にするか、サイドブレーキを引くことでロックしていたドアをアンロックしてくれる装置 (電気回路) です。装着
2023年12月30日 [パーツレビュー] SQUAREさん -
パーソナルCARパーツ 車速感応ドアロック装置
中古品を安く落札出来ました。
2021年11月14日 [パーツレビュー] Kazuyatさん -
車速感応ドアロック装置の取り付け 番外編2 - ドアロック条件を増やしてさらに快適・安全に! その3
車速感応ドアロック装置の取り付け 番外編2 - ドアロック条件を増やしてさらに快適・安全に! その2 からのつづきです。---こちらは作成した分岐ハーネスたち。ここからの作業はこれらを接続していきます
2019年6月18日 [整備手帳] SQUAREさん -
車速感応自動ドアロック装置取りつけ
ブシはこれになりますw
2012年6月24日 [整備手帳] ふじぽん@さ組さん