#TE47のハッシュタグ
#TE47 の記事
-
凸凹
トヨタのヤリカタ。半世紀前のトレノ。こういう 意固地なトコロ。 大好物。凸凹なくても良いのに、ある。「マニュアルに従え。」逆さまでも? ” S ” に読めるから?爪のないスカイラインのキャップ。時々逆
2024年1月26日 [ブログ] life4atさん -
スプリンター トレノGT (TE47) ミニカー!!
rinTaです。いやー やっっと届きましたよ!予約注文してから早1ヶ月。Hi-StoryのTE47トレノ!!47のミニカーなんて出ないだろうと思い、発表されたタイミングですぐに予約しました(笑いやーカ
2022年2月2日 [ブログ] ETC GARAGEさん -
みん友さんに会いに 道の駅上田へ
みん友のFFD 4649さんに会いに道の駅上田へ自宅から上田まではR18で約1時間程のドライブです。道の駅上田で47と61がご対面。五月晴れの空の下、着いて早々にボンネットを開けて2TーG談議が始まり
2020年5月6日 [ブログ] te61さん -
街で見かけたクルマVol.88・・・トヨタ スプリンター・トレノ(TE47型)
河津桜見物で三浦海岸まで行った帰り、お手洗い休憩目的で第三京浜の都筑PAに立ち寄りましたが、そこで大変貴重な一台を目にしたので・・・やはり迷う事なく捕獲したとです♪(*´∀`*)スプリンターと言えばカ
2018年3月14日 [ブログ] 紺ウサギさん -
11/3 今日のよかったとこ
今日は明日の嫁さん通院のため、伊豆の嫁さん実家に来ております。会社を昼で上がって、NV350とSR31を軽く洗車して、SR31で移動なのです。で、某パーキングで休憩してたら類は友を呼ぶの図これだからS
2017年11月4日 [ブログ] SR31GT-Dさん -
これまでの愛車とライバル達 Vol.8
シリーズ『これまでの愛車とライバル達』は第8弾・・・何故か1台目の愛車から3台目まで続くソレックスキャブ!別にトヨタファンであったわけでもなく、当時好きなメーカーはというと意外かもしれませんが日産と三
2017年4月20日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
これまでの愛車とライバル達 Vol.7
シリーズ『これまでの愛車とライバル達』は第7弾・・・ろくに試乗もしないで買ったコロナHTが真っすぐ走らないとんでもない事故車であった事で急遽次期車選びに走ることに(^-^;ただ前回の教訓を活かして3週
2017年3月2日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
これまでの愛車とライバル達 Vol.6
シリーズ『これまでの愛車とライバル達』は第6弾・・・初めての愛車カリーナHTを車検費用を惜しんでろくに試乗もせずに購入したコロナHTは真っすぐに走らない事故車でした(T_T)値段の安さで飛びつくのはや
2017年1月27日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
たまには仕事の話…
普段僕はトラックやバンなどの整備が多いのですがたまに普通車の整備もやることがあってその中でも珍しい車を担当したので紹介します昭和50年式トレノです型式はTE47ですエンジンは2T-GRです当時のセリカ
2015年9月15日 [ブログ] ミール@32さん -
日本の名車 Vol.68
シリーズ『日本の名車』第68弾は、私自身の気合いが入った1台の登場・・・僅か9ヶ月程でしたが実際に所有し、六甲を毎日のように走りまわり、腕を磨いた想い出の車だからです(^O^)その車とは1974年4月
2015年5月14日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
トレノ♪
前を走ってました♪TE47スプリンタートレノGT良い音させて元気に走ってました(^^)こんな顏。発売は1974年・・・あなたは生まれてましたか?w
2015年3月26日 [ブログ] IRVさん -
本日の貼り逃げ 40系スプリンターCM ラムちゃん (^^ゞ
TE65トレノは未だに欲しいと思っているざ・スプリンターでつ。トレノってこの型だとばっかり思ってました。TE-27が元祖と知ったのは免許を取ってから。免許取って間もない高校生の頃、初めて運転させてもら
2014年4月16日 [ブログ] えっちけいわいさん -
ひょっとして次期愛車?【トレノの絶版車】
いやあホント久しぶりの出合いでした…大学2年夏から約9ヶ月に渡って六甲はこう走るのだよと教えてくれた相棒!そう【スプリンタートレノ】(TE47)がとある中古車店で売られていたのです(*^^*)色はホワ
2014年1月15日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
【私の愛車達】 Vol.3
シリーズ【私の愛車達】第3弾は私が青春時代に六甲(表裏)を走り回り、峠の走りを教えてくれた名車の登場です(^O^)名車『TE27』に隠れがちな存在ですがあの[2T-G+三国ソレックスツインキャブ]で武
2013年12月21日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
【BNR32】 クリスマス寒波襲来の日。
山間部に「ぶ厚い雲」が見えました。富士山も風で雪が飛ばされているように見えます。こちらは降雪が殆どないけれど、その分風が強く体感温度も一層低く感じるのです。日本北部の降雪は記録的になるかもしれないと天
2010年12月26日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
2010 12.25
クリスマスの週末
2010年12月25日 [フォトギャラリー] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
めっちゃ興奮!!
夕方 買い物のあと 嫁と外食(カレー食べました(笑))そして手芸店 コンビニと行き 駐車場から出ようとして・・・!!近づく音!聞き覚えのあるソレックス40φの吸気音!懐かしい2T-Gのズ太い音!目の前
2010年9月21日 [ブログ] ケネス翁@元ギャランAMGさん -
トレノが初めて買った愛車です
この記事は、最初に買ったクルマの思い出について書いています。就職して直ぐに同僚がハコスカを買ったので、私はケンメリを買おうと中古車センターへ見に行きました。ケンメリだけでなくヨタハチやエスハチも何台も
2009年11月14日 [ブログ] まぁぶるさん -
チャレンジクラブグランプリ(参加車両編)
ドアにダクトが・・・これはいったい・・R32 GTR
2009年7月10日 [フォトギャラリー] 9106さん