#TEIJINのハッシュタグ
#TEIJIN の記事
-
ジャンプ・ショーワ ガラスダスター
妻号ルークスの内窓、キイロビンの内窓クリーナーでも拭きスジ、汚れが完全には取れず、何か良いものはないかとみんカラを参考に探したら、ありました✨レビューも中々良さげなので購入‼️流石はTEIJINさんの
2025年5月3日 [パーツレビュー] もっちゃんライダーさん -
エアコンフィルター交換
少し早めですが、エアコンフィルターを交換しました。フィルターはまだまだ綺麗でしたが、花粉症のシーズン中に使用していた物なので、シーズンを抜けたら積極的に交換する様にしています。前回と同様、エムリットフ
2024年7月4日 [整備手帳] moroderさん -
TEIJIN ガラスダスター
先日、窓拭き用に精製水を購入した際に、一緒に揃えてみました以前、みん友のzx11momoさんからこちらのTEIJINのガラスダスターが使い易いですよとおススメして頂いていたので、使ってみました他の窓用
2023年10月18日 [パーツレビュー] tk87さん -
帝人フロンティア ベルオアシス
入院中にジ○パネットた○たの通販番組を見ていたら、良さげな除湿消臭剤が売られていました。ただしジ○パネットは40個セット7980円だったので、そんな要らんわと4個セットを楽天で購入。吸湿して天日乾燥を
2023年7月1日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
夕方になって…
年賀状の返事を作り終え、ポストに出しに行こうかと考えている時でした。突然カミさんが、ずっと使っている羽毛布団を買い直したいと言い出しまして…郵便局の隣にあるショッピングセンターへ!丁度売り出しだった羽
2020年1月1日 [ブログ] J'sGRACEさん -
帝人コードレ レザー(グレー)
『ストックインストール』に、使いました
ショップにて施行してもらったので、値段は分かりません
2019年4月18日 [パーツレビュー] ねぎっこさん -
帝人コードレ レザー(ブラック)
『1枚加工 アウターバッフル』に、使いました
ショップにて施行してもらったので、値段は分かりません
2019年4月18日 [パーツレビュー] ねぎっこさん -
えっ☆トミーカイラZZに樹脂製フロントガラス?!
業界を震撼させるニュースです。帝人がトミーカイラZZ用のフロントガラスとして、世界初の樹脂製品を供給すると発表がありました。しかも、Aピラー一体型という二重の衝撃です。試作車を見てみました。
2017年10月8日 [フォトギャラリー] やっちゃそさん -
TEIJIN/帝人 あっちこっちふきん 厚手版ハーフ
テレビ番組で高性能ふきん特集をやっていてすごく良さそうだったので購入。ふきん1枚1000円以上!ハーフ版は660円。ふきんとしては高価だがカー用品としては安価と思い購入。水に濡らして固く絞って拭くだけ
2016年12月30日 [パーツレビュー] Maa +さん -
TEIJIN/帝人 あっちこっちふきん 厚手版ハーフ
テレビ番組で高性能ふきん特集をやっていてすごく良さそうだったので購入。ふきん1枚1000円以上!ハーフ版は660円。ふきんとしては高価だがカー用品としては安価と思い購入。水に濡らして固く絞って拭くだけ
2016年12月30日 [パーツレビュー] Maa +さん -
2016.9.11 夏のソナタ
全国オフ当日ちょっと早起きして裾野ICで降りて寄り道
2016年9月12日 [フォトギャラリー] すいむさん -
MLITFILTER MLITFILTER TYPE D-040_N
【総評】毎回DENSOを買ってたけど、今回は別のにしてみました。この商品コピーに惹かれました(笑)自動車用エアコンフィルターには、『活性炭入りフィルター』と言うものが多く存在します。 しかしながら、エ
2016年7月23日 [パーツレビュー] ふぅた@ぽっぽさん -
TEIJIN あっちこっち®ふきんナノ
商品の特長■ 手にやさしい洗剤を使わなくてもホコリや油汚れを落とすことができる、手や環境にやさしいクロスです。冷蔵庫の中など、食材が触れる場所も安心して拭き取ることができます。■ 軽い力で汚れが取れる
2014年7月3日 [パーツレビュー] *ジュン*さん -
ちっちゃくなっちゃった。
基板の不要な部分を金鋸でズバッと切断しました。邪魔、というわけではありませんけどね。基板の切れっ端は何かに使えるので。で、半分だけ配線半田付け終了。これから後半戦。あと、昨日買ってきてTENJINにベ
2009年2月12日 [ブログ] 赤間四郎さん -
ダケジャナイ、テイジン
ケースを求めて右往左往。透けても透けなくてもいいので、上蓋が開閉できるケースが欲しくて。電気に使うので、樹脂製。(金属NG)但し、タッパはかっこ悪いので。ホームセンター2軒はしごしましたが、見つからず
2009年2月11日 [ブログ] 赤間四郎さん