#TJMのハッシュタグ
#TJM の記事
-
TJM ステアリングダンパー
2015年取付直進安定性が良くなりました。高速走行が楽です。乗用車並みとまではいかないですが、クルリとステアリングが戻るので、市街地や駐車場での取り回しで一生懸命にハンドルを回す作業から少し解放されま
2020年10月11日 [パーツレビュー] かながわのやまちゃんさん -
TJM ステアリングダンパー
【総評】純正の2倍の太さで安心。高速でのふらつきやハンドルを戻すのが片手で楽チンになる【満足している点】純正とは明らかに違うハンドリングが味わえる。片手で握って運転しても安定して走行できる。【不満な点
2015年10月9日 [パーツレビュー] ★風のじゅーま★さん -
自作 TJM BullBar用 LEDウインカー
少しでも、消費電力を少なくしようと思い作成費用は、LED+基板代※前車 3RZ-FEから移植
2014年9月18日 [パーツレビュー] みず@神奈川さん -
自作 ワンオフ TJM BullBar T13用延長ステー
他車用を流用した為、サイドガードが寸足らず・・・。だったら作っちゃえって事で作成。万が一、タイヤが接触した時の事を考慮して、角をフィレット加工。購入金額は図面持込みで制作して貰った金額です。※前車 3
2014年9月17日 [パーツレビュー] みず@神奈川さん -
TJM BullBar T13《他車用流用》
他車用TJMガードバーを取付。ポン付けでは、取付不可能。取付方法については・・・秘密ですww※前車 3RZ-FEから移植
2014年9月11日 [パーツレビュー] みず@神奈川さん -
TJM ガードバー T-13
RINEI カンガルーバンパーTYPE802からTJM ガードバー T-13にしました。オールアルミ製。ちなみにブラック塗装されてましたが、元のポリッシュ仕上げに戻しました。
2014年6月28日 [パーツレビュー] UC[HARU]さん -
【動画】 TJM Australia 4×4 Accessories
皆さん、こんばんは。先般、2014年05月17日に・・・「フォトギャラリー」投稿させていただいた・・・オーストラリアにある・・・SUV車向けパーツ製造販売会社・・・TJM 社 が、YouTube に
2014年5月20日 [ブログ] red pepperさん -
TJM Australia 4×4 Accessories
TJM
2014年5月17日 [フォトギャラリー] red pepperさん -
ついに完成へ…
今日はひとりで出張なのでまったりしてるたかやろうですwwwついに本日…TJM⇒『たかやろう・ジェントル・マフラー』が完成しますっ!!(´・ε・`)仕事が終わり次第ソッコーでKRSにイチゴちゃんを引き取
2010年12月17日 [ブログ] たかやろうさん -
TJM製 BullBar T13【他車用流用】
他車用TJMガードバーを取付。ポン付けでは、取付不可能。取付方法については・・・秘密です。
2009年5月7日 [パーツレビュー] みず@神奈川さん -
ワンオフ TJM BullBar T13用延長ステー
他車用を流用した為、サイドガードが寸足らず・・・。だったら作っちゃえって事で作成。万が一、タイヤが接触した時の事を考慮して、角をフィレット加工。購入金額は図面持込みで制作して貰った金額です。
2009年5月7日 [パーツレビュー] みず@神奈川さん