#TL311Sのハッシュタグ
#TL311S の記事
-
BLITZ Touch-B.R.A.I.N. LASER TL311S
セパレートタイプのレーダー探知機を探していて、これに決めました。最新GPSデータや公開取締情報がWiFiで無料配信されるのでランニングコストがかからないところがGOODです。オプションのOBD2-BR
2023年7月3日 [パーツレビュー] るーとさん -
BLITZ Touch-B.R.A.I.N.LASER 専用オプション OBD2-BR1A
2022.7にBLITZ レーダー探知機 TL311SをOBD2から接続するのにOBD2-BR1を購入しました。(その時はBR1しかなかったので)配線後ひと晩繋ぎっぱなしにしてたらバッテリーが上がって
2023年7月3日 [パーツレビュー] るーとさん -
レーダー探知機取り付け
レーダー探知機 セパレートタイプのBLITZ TL311SをOBD2から配線しましたが、バッテリー上がりを起こしたのでACCから繋ぎなおしました。
2022年11月3日 [整備手帳] るーとさん -
BLITZ TL311S
レビューというかなんというか、7月に出たばかりの新製品を買ったわけですが…https://www.blitz.co.jp/wp-content/uploads/2022/08/2022-0172.pd
2022年8月5日 [パーツレビュー] 山崎ゴローさん -
BLITZ BWSD16-TL311S 無線LAN内蔵 SDHCカード
「無線LAN内蔵SDHCカード」を使用することによりGPSデータや公開取締情報、レーザー&レーダーポイントオートシェア機能などのデータが無線LANで自動更新可能です。また、スマートフォンでレーダー本体
2022年7月20日 [パーツレビュー] CTR23 R2 02Cさん -
BLITZ Touch-B.R.A.I.N. LASER TL311S
新商品です。中身はコムテック製708LVと同等と思われます。311Sにした理由は、セパレートだから。受信部分が別体式のため、車体中央に、レーザー&レーダーを遮るものがない最もよい場所に設置することがで
2022年7月20日 [パーツレビュー] CTR23 R2 02Cさん