#TMR-MJNのハッシュタグ
#TMR-MJN の記事
-
インシュレーター交換
キャブレターを取り外す。古いインシュレーターを取り外す。
2025年1月4日 [整備手帳] ★やまいち★さん -
キジマ フューエルライン・ホース
内径8mm外径12mm長さ1mキャブOHと共にホースも新調。以前の物はカッチカチに硬化してました。新品はしなやかで気持ちが良い!
2024年9月7日 [パーツレビュー] ★やまいち★さん -
ヨシムラ ロングアジャストスクリュー
779-000-0185ヨシムラ ロングアジャストスクリューTMRキャブレターのアイドルスクリューは非常に奥まった所に設置されてます。それを延長し、容易に調整可能にするパーツ。
2024年9月7日 [パーツレビュー] ★やまいち★さん -
ヨシムラ TMRオーバーホールキット
TMRキャブレターのOH時に必要なガスケット&Oリングのセット。品番:773-TMR-B400【内容】・ ガスケットトップカバー・ Oリングフロートチャンバー・ Oリングドレインボルト・ Oリングパイ
2024年8月18日 [パーツレビュー] ★やまいち★さん -
キャブ(TMR-MJN)の点検
16年間放置したバイクに装着していたキャブ(TMR-MJN40)。BMC製パワーフィルターもこのザマです。タンクがあんな状態だったので、こっちのフロートチャンバー内も地獄絵図でしょう・・・
2024年8月18日 [整備手帳] ★やまいち★さん -
憧れの終末スペシャル。 いよいよ! 伊代ちゃん!
憧れのGR86赤ボディに黒ホイール、車高は指一本。ダックテールスポイラー。中速トルクは細めでも、よく回るスペシャルなエンジン。回し切った時のシビれる吸気&排気音はい。妄想です(*´Д`*)911GT3
2023年10月2日 [ブログ] ピッツ.さん -
ヨシムラ TMR-MJN34
XR250向けのSTD BOX仕様とされるTMR-MJN34です。ケーヒンのPWK28のセッティングに限界を感じた為初期の目論見通りTMR-MJNに。当初こそ計算上最適とされるφ28、特にTMR-MJ
2022年10月16日 [パーツレビュー] あいびす_さん -
切ったり・寄せたり・削ったり
ある日のことです、所用のついでにガレージへと顔を出しましたら、何やら鳴り響くエアソーの切削音。ん?何の工事だ??と、音のする方へと向かいますと、何と音源はお嬢の左フロントホイールハウスから!!「あれか
2021年8月25日 [ブログ] フラスカさん -
まもなく現車合わせ?
伊太利亜はミラノの地に生まれ出でて61年、貫き通したSingle Lifeに決別を宣言したのが昨年の正月のこと、齢62を数える今年も半ばになろうとするというのに、未だ何ら変化無しとはこれ如何に?いやぁ
2021年5月30日 [ブログ] フラスカさん -
MJN
TMR-MJN34説明書通りにエアクリ加工しましたが1/8からのMJN域でPJ変更するも薄い症状から脱出できずセッティングが決まらなーい(◎_◎;)次なる手段はパワフィル仕様にして再挑戦してみます!
2020年1月20日 [ブログ] Radioさん -
続・先輩のNINJA
またまたパーツを購入した模様・・・。バルブの張り付きが始まったFCRを見限り、(早!また某オクにて、今度はヨシムラ TMR-MJN に・・・。早速、届いたものを見せてもらいました。300kmほどしか使
2009年1月21日 [ブログ] ☆ハロウィナー☆さん