#TORIBIOのハッシュタグ
#TORIBIO の記事
-
ARISTO 整備備忘録 219 (字光式ナンバープレート電球LED化・DIY)
昨年末にスモールランプ、バックランプのLEDを新調したところで字光式ナンバープレートの電球もLEDにしてみたくなったので取替えました。※注意 バックランプとしての販売ですから、流用する場合は単なる洗車
2025年1月14日 [整備手帳] Shin☆☆☆さん -
TORIBIO 高輝度 S25 シングル球 LED
TORIBIO 4個入り 高輝度 S25 シングル球 LED(P21W 1156 S25 G18 BA15S)ピン角180度 長寿命 バックランプ 3014SMD 54連 6000K 12V 24V兼
2025年1月2日 [パーツレビュー] Shin☆☆☆さん -
TORIBIO LEDルームランプ
標準でLEDランプが付いてはいるのですが暗いので購入しました。暫く様子を見てから交換したいと思います。やはりリアにはダークスモークのフィルムが貼ってあるので純正の暖色1発じゃ中が全然見えませんから取り
2024年11月25日 [パーツレビュー] 司屋さん -
テールランプLED化
テールランプLED化S25ダブル
2024年8月28日 [整備手帳] かえはやさん -
TORIBIO S25LEDダブル
★ TORIBIO/S25ダブルLEDバルブ■ タイプ:S25 P21/5W 1157 ダブル■ サイズ:H36.3×18.4×14.9(mm)■ 消費電力:0.8W-3.8W■ 電圧:30V■ カラ
2024年5月6日 [パーツレビュー] かえはやさん -
ロボ太郎(JH3)、ナンバー灯のLEDの点検(2024/01/21)
ロボ太郎のナンバー灯(番号灯)は、2年前の 1月 2日に LED(TORIBIO T10)に交換しています。久しぶりに点検をしました。写真のような白色光で、正常でした。
2024年1月21日 [整備手帳] takobeaさん -
TORIBIO T10 LED 6000K
2023年2月12日 購入品随伴車に採用するのは安価で爆光の商品をよく購入しております。随伴車で試してから愛機達で使用したりしなかったり?とか。このメーカーの商品は過去にも随伴車で使用しているので定評
2023年6月18日 [パーツレビュー] だぬさん -
メーター球交換 LED化
車体は新しいENですが、メーターはアナログでバックライトは普通の電球という古めかしい感じなので、今どきっぽくLED化して綺麗な白色にしました。
2023年5月10日 [整備手帳] カズ53377さん -
ロボ太郎(JH3)、ナンバー灯のLEDの点検(2023/01/18)
ロボ太郎のナンバー灯(番号灯)は、昨年の1月2日にハロゲンバルブから LED(TORIBIO T10)に交換してから 1年以上が経過したので、点検をしました。写真のように、十分明るく、点滅やチラツキも
2023年1月18日 [整備手帳] takobeaさん -
TORIBIO T10×31mm 2016SMD LED12連 爆光 12V
2021年12月12日以前upしたルームランプが内部で様々な箇所に動きまわり迷惑だったので変更。めっちゃくちゃ明るくて重宝してます!爆光LED球が4個入ってこの価格!梱包状態も素晴らしいモノでした。1
2022年3月21日 [パーツレビュー] だぬさん -
N-WGN、番号灯の電球をLEDに交換
N-WGN Custom の灯火類は番号灯以外はすべて LED です。今日は、この番号灯の電球を LED に交換して、灯火類すべてを LED にしました。写真は番号灯を取り外すところです。
2022年1月2日 [整備手帳] takobeaさん -
T10 LEDの抵抗外し作業
今まで使用していたT10のLEDランプは割と点灯不良が起こる為、発熱のなるべく少なそうな物を買いました。LEDの明るさは問題無いのですが、問題は熱でして ...ヘッドライトのレンズは一番外側が曇ったり
2021年3月2日 [整備手帳] moroderさん -
TORIBIO P21
S25ダブル球を探していたのですが、国産で爆光タイプがなくこちらにしました。光量には非常に満足していますが、耐久性が気になる所です。
2020年11月8日 [パーツレビュー] かってにシロクマさん -
バックランプLED化【ZC33S】
ZC32と比較してLED部分がたくさん増えたスイスポ君ですが、バック・ウインカー・ライセンスはノーマルバルブなので順にLED化していきます( ^ω^ )ニコ今回はバックの解説です。同じ日にウインカーL
2020年4月4日 [整備手帳] pirozhki1413さん -
ポジションランプ交換
ポジションランプの電球は既にまめ電のT10を使用中ですが、端子の部分の接触不良で時々チラついていた為、CX-5で現在使用中の物と同じ予備に入れ替えました。
2020年2月11日 [整備手帳] moroderさん -
TORIBIO T10 LEDランプ 10個セット
【再レビュー】(2019/05/03)ポジションランプ、アクセサリーランプ、ライセンスランプの全てをこのLED球に入れ替え完了しました。フロント周りに関しては、今まで使用していたLEDではヘッドライト
2019年8月25日 [パーツレビュー] moroderさん -
TORIBIO T10 LEDランプ 10個セット
現在使用中のAUXITOのT10 LEDですが、接地面が面接触であるにも関わらず、一部が点灯不良になったり、ヘッドライトの外側が少し曇ってきたり悪影響が出てきたので、もう明るさはあまり気にせず、熱量の
2019年7月15日 [パーツレビュー] moroderさん -
ポジションランプ交換
雨の為、保留していたポジションランプの交換を行ないました。事前に小加工しておいたTORIBIOのT10のLEDに交換します。タイヤハウスカバーの前側のクリップ4箇所、フロントバンパー下側の8mmのボル
2019年5月1日 [整備手帳] moroderさん