#TR1のハッシュタグ
#TR1 の記事
-
TOYO TIRES PROXES TR1 165/50R16
ルマンⅴからはじめてのTOYOTireです。タイヤフットでネット注文し職場近くのガソリンスタンドで若い男女の店員さんが2人掛かりで30分くらいで作業終了しました。ルマンは4年使ってまだ山はありましたが
2025年8月8日 [パーツレビュー] BluesHachさん -
タイヤローテーション
86ノーマルタイヤの前後ローテーション。PROXES TR1に交換後、1回目。今のところ、偏摩耗等の異常はなし。総走行距離:264,420km取付時走行距離:259,281km期間走行距離:5,139
2025年8月6日 [整備手帳] yoshiやんさん -
ノーマルタイヤ(新品)交換
86スタッドレスからノーマルタイヤへの交換。サスペンション交換とその後のアライメント調整のためにスタッドレスタイヤを履き続けました(^_^;)今回選択したタイヤはTOYOのPROXES TR1です。本
2025年6月25日 [整備手帳] yoshiやんさん -
冬タイヤから夏タイヤへの交換です 2025年4月
今回は4月、桜(ソメイヨシノ)がおおかた散った後に作業しました。いつものように作業手順は関連URL参照ください。タイヤを入れ替える時にホイールハウスは洗ってますので、写り悪いですが今回は撮影しましたw
2025年5月9日 [整備手帳] 成瀬川 ゆうきさん -
arrow enterprise Black Racing PRO N1
15インチ 6J オフセット384穴 PCD100 ハブ径 67mmカラー:ブロンズ前オーナーより継承
2024年9月5日 [パーツレビュー] 滑走少年さん -
TOYO TIRES PROXES TR1 225/40R18
見た目ほどスポーティではなく、コンフォートよりのスポーツタイヤ。ウェットは抜群の安心感がありますが、ドライではステアリング追従性が少しダルいので攻めるタイヤって感じではないですね。前モデルのT1Rが好
2024年8月17日 [パーツレビュー] JUNISHIDAさん -
TOYO TIRES PROXES TR1
4年ぶりにタイヤ替えました。久しぶりのトーヨータイヤです。幅も205から195に戻りました。やっぱり、ホイールのディスク面よりはみ出ないタイヤが好みなので195幅に戻して良かったです♪(標準は185幅
2024年7月30日 [パーツレビュー] まっつん@牡牛座の人さん -
TOYO TIRES PROXES TR1 165/55R15
フロントはちょっとスポーティーなタイヤにしたくてプロクセスTR1にしました。たぶん初トーヨータイヤ。やはり新品タイヤはすごくなめらかで静かで快適。あとトレッドパターンがカッコいい。日本製!でも16イン
2024年5月12日 [パーツレビュー] Kazさん -
TOYO TIRES PROXES TR1 195/50R16
スタッドレスと並用なので、おおよその走行距離で21,000km走行した純正タイヤからの履き替え(予定)。TOYOは好きなメーカーで、価格も他社同タイプに比べてリーズナブル、トレッドパターンも個性的でな
2024年5月2日 [パーツレビュー] ぶいまぁさん -
TOYO TIRES PROXES TR1
アルトターボRSの純正ホイールに着けると非常に締まったいい感じになります。まだ取り付けたばかりなので細かい事はわかりませんが少しだけ走った感覚では、「腰から下が土俵にピタッとくっついた感じ(故、緒方昇
2024年4月11日 [パーツレビュー] 成瀬川 ゆうきさん -
リアタイヤ交換 IRCカブ標準タイヤ
本当はTR1のトライアルタイヤを入れたかったけど、価格高騰で今回は1900円のIRCのカブ用の標準タイヤにwいきなりモナカマフラーが邪魔でアクスルシャフトのフランジに引っかかり抜けないΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
2024年3月17日 [整備手帳] あけとさん -
TOYO TIRES PROXES TR1 165/50R16
純正のポテンザとの違いは分かりませんが、デザインも良くてコスパが最高です。金額は工賃全てコミコミです。ポテンザの半値ぐらいになりました。私には十分なタイヤです。
2024年1月9日 [パーツレビュー] イケテックさん -
トーヨータイヤ、スポーツタイヤ「プロクセス TR1」発売
どぅりんりです(^^)/トーヨータイヤは、上級ブランド「プロクセス」にスポーツタイヤ「TR1」を追加し、5月から順次発売すると発表した。欧州などで人気が高い左右非対称のトレッドパターンを採用。素材や構
2022年5月11日 [ブログ] どぅりんりさん -
初めてのクロスバイクカスタム
Y!オクで見つけてゲット!こんなパッケージで着荷。白×黒ってあまり売ってないようです。
2011年11月26日 [フォトギャラリー] Ka2norick.さん -
通勤、およびその他用車両 購入
またクロスバイク買いました。今度は「Giant ESCAPE R3 2012モデル」です。前回は「ルイガノ LGS-TR1」で釜石の街を走っていました。その前は前回の千葉在住の時に買ったK2の名前の入
2011年11月13日 [ブログ] やはたけさん -
ランチ
今日は、友人に教わったY○sというサイクルショップが近所にあって、なおかつセール中であることを知り、相方と歩いて見に行ってきました
相方が希望していたのはあったのですが、あいにく私のが色違いしかなく、
2010年7月18日 [ブログ] やまたっつさん