#TRAUMのハッシュタグ
#TRAUM の記事
-
1年点検に行ってきました。
くわしくはこちらから↓(関連情報URL)
2023年11月9日 [ブログ] kicchanさん -
ドライブトレーン異常..修理しました。
くわしくは→http://bmwing.blog5.fc2.com/blog-entry-1139.html
2023年7月21日 [整備手帳] kicchanさん -
エンジンヘッドカバー交換しました。
くわしくはこちらから→http://bmwing.blog5.fc2.com/blog-entry-1122.html
2023年6月4日 [整備手帳] kicchanさん -
エンジン警告灯+異臭..直りました!!(後編)
くわしくはこちらから↓(関連情報URL)
2023年6月3日 [ブログ] kicchanさん -
エンジン警告灯+異臭..直りました!!(中編)
くわしくはこちらから↓(関連情報URL)
2023年5月31日 [ブログ] kicchanさん -
エンジン警告灯+異臭..直りました!!(前編)
くわしくはこちらから↓(関連情報URL)
2023年5月28日 [ブログ] kicchanさん -
TRAUM スピンターンノブ
以前JZX110で使っていた物を装着今回は、中のスプリングは抜かずに使用中
2021年1月5日 [パーツレビュー] 1000Rさん -
TRAUM LEDテールライト
LEDの光が高年式って感じです。バックフォグ付きです。バックフォグ無し車は、トランクパネルハーネスとリヤフォグスイッチを買えば点灯可能になります。(ツアVの場合)
2017年4月3日 [パーツレビュー] 休眠中ですさん -
元デモカー
今から10年くらい前のオートサロン、TRAUMの90クレスタです
丁度、僕がドリフト始めた頃でしょうかねぇ
いろいろ相談しながらシルビア&180を探してたはずの後輩君、なぜかこのクレスタを買っ
2013年11月1日 [ブログ] ヘボヘボさん -
TRAUM real dream Ares
エアロ3点 フロントバンパータイプフィッティング良し!
2013年9月9日 [パーツレビュー] ゆぅくん 110さん -
キャンペーンにつられ…
ども♪( ´▽`)アタシがみんカラに復活した最初のBlogで妹がムーヴぉ車高短にするって話を書いてたんすが、いきなしプードル買ってきたりで話が完全に消えてましたwが、やっとその時がきました!休みで家に
2013年8月28日 [ブログ] ゆぅくん 110さん -
TRAUM エキゾースト・マニホールド
焼け具合がいいです。※この間、交機のお兄さんに「エグイね」って言われましたwww
2013年7月16日 [パーツレビュー] Frost@ぺろりすとさん -
real-dream V-SPLマフラー タイプR
2本目のマフラーです。(^_^)こちらは1番気になっていた中間の取り回しはバッチリフロアに沿っていて車高を下げても少し余裕がありますね!マフラーの曲げも滑らかで排気抵抗も少なくパワーがきっちり出るマフ
2013年6月22日 [パーツレビュー] kazu@青チェさん -
Real Dream TRAUM VーSPL タイプS
100乗りなら言わずと知れたメーカーなのできっかけ話でも。拘りのFMC前の旧タイプです。まだ私の車がノーマルマフラーだった頃に、排気音を聴いた事があったのが柿本のRと規制前フルメガN1シングル。その中
2012年12月30日 [パーツレビュー] Koni@茨城道楽さん -
TRAUM トランクスポイラー
控え目・・・
2012年9月17日 [パーツレビュー] Frost@ぺろりすとさん -
TRAUM Ares リアハーフ
気のせいだとは思いますが、リアはカタログで見るより若干小さい気が…。T&Eの時に比べてだいぶ大人しくなりましたwフィッティングは良いです。
2012年5月18日 [パーツレビュー] つあら~☆さん -
Real Dream TRAUM V-Special Muffler タイプS
メインパイプ80φサイレンサー150φテール115φMC後タイプです。フロアぎりぎりに沿った専用設計レイアウト。ですが、ナナメ出しタイコのせいで地上高はそれほど稼げません。タイプRと違い、大人しいサウ
2012年2月12日 [パーツレビュー] ねういちさん -
Real Dream TRAUM スピンターンノブ&シフトノブセット
チタニウムシルバー。A-2017ジュラルミン材を使用しているそうです。見た目と裏腹?に意外とシフトノブは扱いやすいですが、真夏は熱くて触れず、真冬は冷たくて触れません(笑)
2012年2月12日 [パーツレビュー] ねういちさん -
TRAUM Ares
ナンバーホールとエンブレムホールはパテ埋めしてます。作りが良いらしく、フィッティングもバッチリ♪メッキモールは純正が使えるみたいですが、今回は安上がりに量販店で売ってるメッキモール(幅7㎜)
2012年2月3日 [パーツレビュー] つあら~☆さん -
AresマークⅡ
さて、今回装着したエアロの詳細ですが…まずエアロはもちろんサイド/リアと合わせてTRAUMのAresのバンパータイプ。そして中にLEDテープを仕込んだ後期ウインカーです。エアロの内容としては
2012年1月29日 [ブログ] つあら~☆さん