#TS-C1710Aのハッシュタグ
#TS-C1710A の記事
-
PIONEER / carrozzeria TS-C1710A
エブリィ PAにはドアスピーカーが付いていないので、アップガレージで中古の17cmスピーカー購入17cmを入れるとガラスとのクリアランスが微妙とのことで5mmのゴムを丸くくり抜いてスペーサーにしました
2024年10月19日 [パーツレビュー] やなわらばぁさん -
恒例のスピーカー交換 2024夏
スピーカーが糞みたいな音だったので、いつものスピーカー交換です。
2024年9月5日 [整備手帳] CuteMenさん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1710A
純正スピーカーのままでは物足りないので交換。フロントはネットで見つけたCarrozzeriaのTS-C1710Aを装着。MDFのバッフル板を自作、ドアはデッドニングしています。いい音しますが低音がもう
2023年10月1日 [パーツレビュー] ふGさん -
リアスピーカー交換
リアスピーカー交換ということで運転席側から内張り外しをしていきます。運転席のハンドル下にオートドアスイッチがあるのでかならずオフにしておきましょう赤丸のビス2箇所を外します。
2022年8月21日 [整備手帳] ちゃんけるさん -
【画像増量】スピーカー取り付け加工詳細 その1 ヽ(>∇<;) by FN2 シビック タイプRユーロ
\(o ̄∇ ̄o)/ハーイ こんばんわ~♪今晩はFN2 シビック タイプRユーロへのスピーカー取り付け時の画像をご紹介いたします。デッドニングもあり? 無しです!ごつい海外スピーカー? のんのん!カロ
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
【画像増量】スピーカー取り付け加工詳細 その2 ヽ(>∇<;) by FN2 シビック タイプRユーロ
は~い その2で~す d(*´∀`)bその1の最後でご紹介した切り出したバッフルに、防水と強度アップのためのポリエステル樹脂をタッポリ塗ります♪( ^ω^)乾いたら余分な樹脂のタレなどを取り除くため
2021年7月5日 [ブログ] K2パフォーマンスさん -
TS-C1710A UD-K612 取り付け
スピーカーはTS-C1710A、バッフルはUD-K612を使用。まずフロント側の内張りを剥がし純正スピーカーを取り外します。外し方は他の方々が詳しく書いてるのでそちらを参考に。
2019年3月31日 [整備手帳] らヴぇさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-C1710A
ツィーターは偉大
2019年3月31日 [パーツレビュー] らヴぇさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-C1710A
1機目のTS-C07同様にミッドのみ中古で購入。2010年モデルで、仕様は以下に・・・17 cm3層構造IMXファイバーコーンウーファー瞬間最大入力/定格入力150 W /40 W再生周波数帯域26
2017年5月20日 [パーツレビュー] しげ@SONIC BLUEさん -
フロント・スピーカー交換(2機目)
比較的新しめのカロのスピーカー(ミッドのみ中古)を見つけたので購入。1機目のTS-C07Aと交換します。
2017年5月20日 [整備手帳] しげ@SONIC BLUEさん -
PIONEER carrozzeria CUSTOM FIT SPEAKER C-SERIES TS-C1710A
純正からの交換ですが、かなり音がクリアというかハッキリと聞こえるようになりました。ただちょっと高音が強いかな~という気はしますが、イコライザの調整で対応しましたw取付けキットは「UD-K116」です。
2017年5月16日 [パーツレビュー] H.A.L.さん -
今のシステムでフロントマルチを組むには
調べてみると、まずツイーターはリヤ側にしないといけないらしい。ナビの案内音声がフロント側から出るのでそこにはミッドレンジをつながないと聞き取りにくいようだ。またTS-C1710Aは、先日記載したように
2017年3月29日 [ブログ] youji721005さん -
カロッツェリア TS-C1710A
フロントスピーカーの交換をして約半月経過してのインプレです。自身としては初の社外スピーカー交換でしたので、知識も好みもわからなくて、とりあえず選ばれている方が多くて評価の高かったカロッツェリアにしまし
2017年3月28日 [パーツレビュー] のりお~@さん -
carrozzeria TS-C1710A
カスタムフィットスピーカーフロント用ツィーター別体型純正位置にズリ替えするカタチでインストール10年ぶりのオーディオ系弄り。高域がシャキっとした感じがします。音の輪郭がはっきりしました。臨場感が上がっ
2017年3月27日 [パーツレビュー] 九神さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-C1710A
【総評】スピーカーです。シロノテ納車時に取り付けられていたもの。現在は取り外しています。嫁ぎ先募集中(笑)ALPINEと比べるとこっちはオールラウンダーの印象。個人の感想ですが、このスピーカーならウー
2017年3月3日 [パーツレビュー] それぃゆさん -
PIONEER carrozzeria CUSTOM FIT SPEAKER C-SERIES TS-C1710A
2世代前のモデルから現行モデルに交換です。前までのモデルでは高音がかなり鳴っていましたが、今回のモデルは中高音をメインに、というメーカーの意図もあって、当たりが柔らかい気がします。といっても、まだ付け
2017年1月1日 [パーツレビュー] みるっちさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-C1720A
純正スピーカーが、左側だけ音が小さくなったり音が出なくなったりと調子が悪くなってきたので社外品に買い換えました。取り付け後、ナビに付属している音響特性測定用マイクを使ってオートタイムアライメント&オー
2016年9月28日 [パーツレビュー] karutettoさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-C017A
【総評】デザイン良し【満足している点】音質良し【不満な点】特になしヤフオクでTS-C1710Aのツィーターとネットワークのみを安く売っていたので買いました。新品ツィーターも安く買える時代ですがあえてこ
2016年5月17日 [パーツレビュー] ひろっさんさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-C1710A
【総評】うへへwwサブウーハー設置したら高音が欲しくなり・・・wコアキシャルスピーカーからの交換ですが、セリカに限らずどうしてもスピーカーの取り付け位置というのは足元になってしまいますが、高音というの
2015年8月15日 [パーツレビュー] ぼくそうさん -
オーディオ向上化計画【最終章】
最終章を飾るのはオクで落した中古のカロッツェリアTS-C1710A(ミッドのみ)のインストール(リア)
2015年3月8日 [整備手帳] ftruxさん