#TS-Gのハッシュタグ
#TS-G の記事
-
親方印 RECARO/TS-G用シートベルトガイド
ヤフオク定番?親方印本舗のシートベルトガイドを購入。モノは標準ではなく、オプション扱いのアルカンターラ?(黒)、ステッチはシルバーで製作していただきました。出品はTS-G用、RS-G用とありましたが、
2022年10月11日 [パーツレビュー] あちぇさん -
RECARO TS-G SK2
代々BRZから受け継いできたフルバケです。体型的にもレカロですw私の肩幅が広いので、ややそこが欠点だけど、純正シートよりはるかにホールドします。TS-Gは、RS-Gよりも目線も低くなりますので、お気に
2022年6月24日 [パーツレビュー] BRZカウさん -
RECARO TS-G GK
北海道たる特殊な環境なんで長距離ドライブなんて当たり前隣の根室・帯広まで片道120km札幌までは片道300km(東京〜名古屋間)富良野までだって片道240kmりおたんの静内までは240kmまなみんの抜
2022年6月20日 [パーツレビュー] 影虎。さん -
エクスジェル EXGEL レーシング シート パッド GAM20-GR導入
レカロTS-G GKを使用していますが、長く運転しているとお尻が痛くなってくるので、エクスジェル EXGEL レーシング シート パッド GAM20-GRを導入してみました。
2022年6月12日 [整備手帳] サトサトしさん -
RECARO TS-G
助手席用から運転席用へ入れ替えて、軽く試走してみた初期レビューです。元々運転席にはRS-G(+レカロ純正ノーマルポジションシートレール)を使用していたので、主にこれとの比較になります。TS-GはRS-
2022年6月12日 [パーツレビュー] すいふじ♪さん -
RECARO TS-G SK
TS-Gがどうしても欲しかったのですが、廃盤・・・。仕方がないので中古で購入しました。バックレストとベルトカバー付きで本体もかなり綺麗な極上品でした。やはりフルバケは良いです(^^)
2022年5月27日 [パーツレビュー] こんさまさん -
2シーターミッドシップスポーツならではの気持ちいい走りを楽しみ尽くすために、モータースポーツシェルシートを投入!! 運転席を“RECARO TS-G”に交換しました。
昨日の強風&雨で汚れたクルマをきれいサッパリ洗車したい。こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、S660のシート交換をコクピット川越のレポートでご紹介します。ストリー
2022年4月27日 [ブログ] cockpitさん -
RECARO TS-G SK2
RS-Gを装着してましたが、どうしてもTS-Gの方が良く感じるため購入。ただでさえTS-Gは廃盤モデルで流通が少なく、ブルーとなると数ヶ月に1度レベルで出会えないくらいレアもの。RS-Gに比べて…・視
2022年4月17日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
シート交換
座高が高いのでとにかくシートポジションを低く低くと考えていたのだが、思いの外視界が悪い為TS-GからRS-Gへ交換する事とした。
2022年4月3日 [整備手帳] zaku_2さん -
RECARO モータースポーツシェル TS-G ALCANTARA Version
地元のレカロ正規販売代理店のイベントで一目惚れした一品。太い体系の自分でも窮屈な感じが無く座れます。流石レカロ、ロングドライブも疲れません、腰にやさしい。ホールド感は言わずもがな。ただサイドサポート先
2021年12月29日 [パーツレビュー] りすてりんR改さん -
RECARO TS-G GK
腰痛対策としてフルバケ導入!RS-GとTS-Gを座り比べ、自分に合いそうなTS-Gを選択しました。(既に廃盤になってますが新品ですw)そのまま付けるとセンターが2㎝ズレるとのことで、オフセットアダプタ
2021年9月14日 [パーツレビュー] WhiteTigerさん -
RECARO TS-G Limited
フィットから外され部屋に放置しておりましたRECAROくん、GRヤリスが来ましたのでようやく出番です。どうやら限定品で150個しか生産されていないようです?猫背系シート。足車でもホールド性は重要w
2021年5月15日 [パーツレビュー] ぱたさんさん -
RECARO TS-G
長文になります。。。フルバケ入れることには最後まで悩んでましたが、とうとう装着しました!装着にあたりレカロメディカルショップの大阪府のトライアルへ試座から装着までお世話になりました😁ショップの方から
2021年4月29日 [パーツレビュー] そーま@86→SK5さん -
union produce ローポジションシートレール
カワイ製作所のOEM品(車検対応)H060Rレカロ TS-G/RS-G用レカロ正規品ではポジションがイマイチなのと以前からキシミ音が気になっていたので買い換えました。以前はハンドルとシートの角度に開き
2021年4月7日 [パーツレビュー] BRC-ENGさん -
RECARO TS-G SK2
みん友さんから譲っていただきました!人生初のフルバケ♪ヽ(´▽`)/スイスポの純正シートもそこそこサイドのサポートがありますが、フルバケはスッポリはまるようなホールドで段違いです。セミバケだと乗り降り
2021年1月24日 [パーツレビュー] ま~坊豆腐さん -
RECARO TS-G SK2
新品に近いTS−Gシルバーを譲り受け、中古のシートレールとオフセットアダプターを手に入れ自ら挿入しました。いいところ挙動がつかみやすい両肘を付いて運転できるちょうどいい座面高さ長距離が疲れなかったコー
2020年10月11日 [パーツレビュー] ISISIさん -
RECARO TS-G
現行のレカロシートは大き過ぎるので中古で入手しました。ノーマルシートよりは格段にホールド性が良いです。乗り降りは大変💦
2020年10月8日 [パーツレビュー] lunarpapaさん -
RAYS VOLKRACING CE28N
ホンダS2000のカスタマイズです。ホイールはRAYS VOLKRACING CE28Nをセット。サイズは9.0×17 +63です。クルマの詳細はスタイルコクピットズームのカスタマイズカー情報をご覧く
2020年9月5日 [パーツレビュー] cockpitさん -
台風も怖いが、腰が痛いのが我慢できない😢
昨日の夜中は、台風9号の風強かったなぁそして、次に来る台風10号‼️マジですごい勢力に進化しながら、九州に接近の予報円…何か対策しとかないと、とんでもない被害をもたらしそうなので、みなさんも事前の対策
2020年9月3日 [ブログ] BRZカウさん -
Modulo / Honda Access フロントリップスポイラー
ホンダS2000のカスタマイズです。モデューロ フロントリップスポイラーを装着。クルマの詳細はスタイルコクピットズームのカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス!ほかにもた
2020年8月31日 [パーツレビュー] cockpitさん