#TS830Sのハッシュタグ
#TS830S の記事
-
今日はTS830Sだけで遊んだ
無線の話ですがwIC7851でFTCに出たい周波数を読み込ませてJRCのATU+LWでほかの無線機でも各バンドに出られるのが便利だよね。30mは賑やかだね。ここ何年かは20m国内電信も賑やかになった。
2024年12月15日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
久々の無線三昧だった
思い切って7610兄弟にアンプ2台を片付けてチューナーのレイアウトを変えたらすっきりしました。同じスタンドマイクは1本でいいwで、830のエレキーに専用パドルがついたので心置きなく830で電信が打てる
2022年4月11日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
6勤明けの休みは
マッタリ無線ダスwうちのシャックかっこいいwwwwwww6勤でやっつけられた精神が癒されますwwwwwwww雨降りだとワイヤー系のダイポールは共振点が動いて大変。その場しのぎでチューナー突っ込んでま
2021年8月15日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
体が一つしかないのにw
無線機が3台動いてますwしかも全部HF機wwwwwバイク2台持ちとか車2台持ちとかで散々経験しているが、体一つしかないのに使うものを複数台持つのは無駄ってわかってるんだけどねぇwTS830Sは第2局発
2021年4月4日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
バカなのでw
2個1にしたTS830の修理は老後の楽しみに取って置くことにしたので、動きそうなTS830をポチったwwwww今回は文鎮にしないように、17mと10mのダイポールをアンテナ切り替え器を使ってIC761
2021年4月2日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
TS830を2個1にしたwwww
無線機だって古いものは2個1で再生っすwww元祖TS830さんの蓋を取っ払い、内部に掃除機掛けてコネクタなんかを接点洗浄剤で磨いてみましたが、電源ケーブルを繋いでコンセントを挿すだけでパチパチと音がす
2020年2月22日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
アマチュア無線与太話13 訃報(泣
会社から帰ってきて嫁が家に居なければ無線機に火を入れるのが大体18時半前なのだが、相変わらずコンディションがパッとしませんな。40mもコンディションが走っている感じであっという間にバンドスコープの山が
2019年8月27日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
レストアに出した
無線機ですがwwww年末にTS830Sをポチってマスタw固定にまともなアンテナが無いので、到着後の動作確認は電源通電のみ。バンドスイッチのカップリングが逝ってる気配でもう直ぐ空回りしそう。アンテナを繋
2017年2月7日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん -
レストアから戻って来た
土曜日にGT-Rさんを車検に出した後、830のレストアがほぼ完了したということで、OMさんの御宅を訪問しました。土曜日の時点でほぼ完了というのは、この830さん、どうも玉が逝っているご様子で、私が即ポ
2017年2月7日 [ブログ] 急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行さん