#TU-DTV60のハッシュタグ
#TU-DTV60 の記事
-
Panasonic TU-DTV60
ネット通販で購入しました。映りの良いパナかタッチパネルで操作出来るカロか迷いましたが、値段を考えてコレに決めました。2チューナーですが、大変満足しています。コレだけ映れば、4チューナーまで要らないよう
2015年8月25日 [パーツレビュー] 244さん -
地デジ化!!
自分の駐車場での、アナログ放送の映りです。この状態では、全く見れたものではありません。
2015年8月25日 [整備手帳] 244さん -
Panasonic 車載用 地デジデジタルチューナー TU-DTV60
今月24日ついにアナログ放送停止し地デジタル放送に切り替え遅れをとらぬよう地デジチューナー導入しました現在のナビもパナ製なのでチューナーも同一メーカーにしました他メーカーでも良かったのですが・・・信
2013年5月30日 [パーツレビュー] 甲斐彩月さん -
Panasonic TU-DTV60
AB系ショップでセールやっていたので衝動買いw2チューナー2アンテナですが性能は十分ですお買い得でした
2013年5月30日 [パーツレビュー] バイキング巨匠@αさん -
Panasonic TU-DTV60
いいのか悪いのか 不明ですが安心の日本製です( *´艸`)プピッワンセグと比べると受信地域がかなり増えました( *´艸`)プピッリモコンのデザインもなかなかいいです(≧∇≦)移動中の勝手に放送
2013年5月30日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
Panasonic Strada TU-DTV60
アウトランダー 修理後の バージョンUP地デジ化パナソニック ビエラTU-DTV60を、取り付けました。本当は皆さんお勧めのパナソニック製の4X4チューナーを取り付けたかったのですが・・・一足遅く、店
2013年5月30日 [パーツレビュー] 藤澤れおさん -
アウトランダー 修理後の バージョンUP その① 地デジ化 TU-DTV60 パナソニック ビエラ
アウトランダー 修理後の バージョンUP地デジ化パナソニック ビエラTU-DTV60を、取り付けました。本当は皆さんお勧めのパナソニック製の4X4チューナーを取り付けたかったのですが・・・一足遅く、店
2012年10月15日 [ブログ] 藤澤れおさん -
ブースター内蔵シャークアンテナ設置
ブースター内蔵シャークアンテナを設置しました。車外に突起物を付けるのがイヤだったので、とりあえず車室内へ。
2012年10月6日 [整備手帳] ShootingStar★ミさん -
ようやく、地デジ化(TU-DTV60設置)。。。
パーツレビューでも紹介しました、Panasonic製の2ch地デジチューナーです。
2012年6月16日 [整備手帳] ShootingStar★ミさん -
地デジチューナー取り付け
ナビのTVチューナーがアナログなので、地デジチューナー買いました。Panasonic TU-DTV60ABのセールで14,800円!2チューナー×2アンテナです。
2012年2月27日 [整備手帳] バイキング巨匠@αさん -
フルセグチューナー付けました♪
ウィッシュから引き継いだナビイクリプスAVN557HD07年モデルのベーシックHDDナビなのですが、テレビチューナーはアナログ…ウィッシュでは昨年7月以降ワンセグチューナーにて地デジ対策しておりました
2012年2月24日 [ブログ] バイキング巨匠@αさん -
純正ナビ(ND3A-W54A)地デジ化(其の3~配線編)
まずは常用電源、VTR端子の配線ですが、ナビの裏にある、写真の赤丸部分のスペースに通します。電源取り出し編は下記からどうぞ。http://minkara.carview.co.jp/userid/79
2011年8月9日 [整備手帳] しおっち@あっちゃんさん -
純正ナビ(ND3A-W54A)地デジ化(其の1~常用電源取り出し編)
今回は純正ナビ(ND3A-W54A)の地デジ化という事で、パナソニックのTU-DTV60を取り付けします。
2011年8月9日 [整備手帳] しおっち@あっちゃんさん -
純正ナビ(ND3A-W54A)地デジ化(其の2~地デジアンテナ取付け編)
電源取り出し編については下記をどうぞ。http://minkara.carview.co.jp/userid/793341/car/912372/1589280/note.aspxまずはフロント天井パ
2011年8月9日 [整備手帳] しおっち@あっちゃんさん -
アルファロメオ147に地デジチューナー取り付け
皆さんこんにちわ。井藤電機サービスの【ハル】です。井藤電機サービスは今日も張り切って作業してますよ~ヽ(*^_^*)ノさて、今日の記事は数日前に作業したアルファロメオ147への地デジチューナー取り付け
2011年8月3日 [ブログ] ITODENKI-SERVICEさん -
地デジチューナー設置しました!!
7/24テレビ放送がアナログからデジタル移行に伴い現状のカーナビ用のアナログチューナーもNGになるため先日もブログで紹介しましたがパナソニックの車載用 地デジチューナーTU-DTV60購入取り付け後、
2011年7月3日 [ブログ] 甲斐彩月さん